北海道原2旅に向けてコンパクトなグッズを購入。大きいのは朝近くまで持つけど、そんなに要らない。丁度...
キャンプツーリングにはまっているおっさんのブログです。
ファミキャン卒業でバイク&キャンプのアウトドアを楽しんでます。
2023 北海道ツーリング 7日目2023.7.19小樽〜舞鶴 新日本海フェリー⛴️帰りは行きより1列多くて4列寝倒...
2023年7月17日から18日に野営しました。国立釧路湿原公園内にある高規格キャンプ場霧多布キャ...
2023.7.18 北海道ツーリング最終日。今日は、帯広市で豚丼、六花亭のお菓子、札幌で無線仲間との会食、...
2023.7.17 知床ウトロ〜釧路昨夜、早く寝たので疲れが取れてスッキリ目覚めました。今日は、11年前に行...
2023.7.16網走〜知床ウトロこの日から残りの相棒も仕事のため離脱してソロツーが始まります。今回のソロ...
2023.7.15稚内〜網走少し天気が微妙ですが昨夜は居酒屋から帰ってきてからすぐに就寝11年前は帰ってきて...
2023年7月16日から17日に野営しました、熊の湯に入ろうとして間違ってウトロで野営してしまい...
2023.7.14札幌~稚内 本日の走行距離 320kmいよいよ本格的な北海道ツーリングのはじまりです。宿を7時...
2023.7.13新日本海フェリー舞鶴〜小樽は2時間程遅れて舞鶴を出航したが小樽には45分遅れで到着小樽港で...
2023.7.12CM終了後、予め準備していたマシンとともに舞鶴へ小樽行きの新日本海フェリーを舞鶴港にて出港...
2023年7月15日~16日に宿泊しました。無料の呼人浦キャンプ場がイベントで閉鎖なのでここをチ...
国設知床野営場近くのスーパーが休みのようなのてセイコマのお惣菜でやってます。
新日本海フェリー45分遅れで小樽に到着札幌の民宿NOMAKAさんに11年振りにお世話になってます。チェック...
舞鶴〜小樽はマシントラブルで乗船は1:15から眠た過ぎるこのままだと明日の宿のチェックインタイムがやばい
舞鶴港にてフェリー⛴️待ち雨も降らず涼しくて気持ちいい
ホムセン箱をセットしてみた!キャンプ️道具は余裕で入るが箱が背中に当たって痛いボツ
久しぶりの北海道キャンプツーリング11年前のでは流石に古いので更新です。熊さんに会わないように〜
「ブログリーダー」を活用して、MAEさんをフォローしませんか?
北海道原2旅に向けてコンパクトなグッズを購入。大きいのは朝近くまで持つけど、そんなに要らない。丁度...
原2北海道ツーリングに向けてキャンプに必須なバッ直電源を確保しました。それまでイグニッションキー連...
13年間使ったウルトラライトコットだいぶ上のシートがくたびれてきていた。ラグジュアリータイプは販売...
2020.06.20-21 鳥取大山キャンツー2日目 2020.06.21。ゆっくりのお目覚め。アイマスクは必須アイテムだ...
2024北海道ツーリング (2024.7.12〜21)アクションカメラで動画を撮ってきました。モトブログデビュー...
2024年7月19日~20日に宿泊しました。納沙布岬の帰りに今夜の野営どこにしようかとキャンプ場...
2024年7月18日~19日に宿泊しました。道東の斜里郡清里町にある高規格キャンプ場です。明日の知...
2024年7月16日~17日に宿泊しました。上富良野町にある高規格キャンプ場です。もちろん利用は...
2024年7月15日~16日に宿泊しました。名寄市にあるキャンプ場です。この日は富良野あたりに野...
2024年7月14日~15日に宿泊しました。「稚内森林公園キャンプ場」に野営する予定だったが、留...
in 兜沼公園キャンプ場北海道天塩郡豊富町
ローマン渓谷オートキャンプ場平日価格でこれまでで一番と言ってもイイ程楽なキャンプ場です。JAF割引で...
キャンプツーリングにハマってしまっているおっさんのブログです。
新しいアイテム装備完了✅今シーズンの準備着々と進んでます。暑くならないうちにアクトしなくちゃiPhone...
昨晩は寒くて寝つきが悪かったせいか目が覚めるともう6時過ぎキャンツーにきてこんな遅い目覚めはあまり...
2023.10.7-8 1日目目的地は飛騨高山の平湯キャンプ場飛騨牛と焚き火だけが目的の旅一杯会の翌日なので遅...
2023CBTR【琵琶湖一周ツーリング】 2023/09/17-18 2日目 9/18CBTR2日目今日は琵琶湖の東を北上し...
岐阜県高山市の奥飛騨にあるキャンツーのメッカ「平湯キャンプ場」です。穂高ロープウェイや上高地への...
2023CBTR【琵琶湖一周ツーリング】 2023/09/17-18 1日目 7/17ベンリー110通勤バイクにキャンプ道具...
2023年9月17日から18日に野営しました。9/16からはじまったCBTR2023(琵琶湖一周ツーリングラ...
ローマン渓谷オートキャンプ場平日価格でこれまでで一番と言ってもイイ程楽なキャンプ場です。JAF割引で...
キャンプツーリングにハマってしまっているおっさんのブログです。
新しいアイテム装備完了✅今シーズンの準備着々と進んでます。暑くならないうちにアクトしなくちゃiPhone...