憲法9条に「自衛隊を書き込む」とどうなるのか? シリーズ:あさお君とたま子さんの会話(その1)
自民党は昨年3月に、憲法9条に自衛隊を追記する改憲案をまとめた。昨年の臨時国会に提案しようとしたが、国民や野党の強い反対の声に国会提案を断念したが、安倍首相の年頭挨拶でも、祖父岸信介由来の9条改憲への強い執念は失せていない。今年2019年は、9条改憲を巡って政府改憲派と国民との攻防が最大の時期を迎える。このため、改憲派が狙う「憲法に自衛隊を書き込むとはどういうことなのか」を改めて整理してみた。分かり易くするために2人の対話という形式をとったので皆さんの一読を願う。憲法9条に「自衛隊を書き込む」とどうなるのか?シリーズ:あさお君とたま子さんの会話(その1)
2019/02/05 09:30