素朴さが好き(*^_^*)
今日の教室では埴輪を描くことにしています絵手紙は植物が圧倒的に多いのですが花は結構難しいと思いますそれよりこんな埴輪はどうでしょうかでも以外とこれまた描いてみると難しい(´;ω;`)素朴さを表すのがねぇ〜案外子供のほうがいとも簡単に描くかもしれません絵手紙の真髄は埴輪と共通していると思います土偶もありますが土偶のほうが技巧的と私は思うのですが土偶のほうが古くて縄文時代埴輪は古墳時代だそうです埴輪は西からの古墳から出土が多く土偶は東北で祭祀に使われたとか・・・いずれにしろすごいものだと思いますそんなにも詳しくないのでこのへんで〜(笑)確か以前にも描いていました\(^o^)/埴輪NO2-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!やりだしたら面白くて・・・(*^^)v輪郭は6Bぐらいの濃いもので描き彩色はクレパスです土の...素朴さが好き(*^_^*)
2025/05/15 07:00