chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アトムカンフー
フォロー
住所
西区
出身
稲沢市
ブログ村参加

2015/07/09

arrow_drop_down
  • ビッグマック指数ならぬスガキヤ指数とは

    ■数日前、スガキヤのラーメンが値上げされるというニュースをみました。「スガキヤ」一部商品を値上げへ ラーメン390円→430円に(中京テレビNEWS) - Y…

  • あじまりかんからアチマリカムへ どうして呪文は効くのか?

    ■アチマリカム、言ってみましたか? 昨日の記事に、コメントをいくつかいただきました。 集まり come!みたいだとか、始まりcome!みたいだとかいう意見があ…

  • 願いをかなえる呪文、あじまりかん(アチマリカム)の正体がついに!!!

    ■2017年ごろ、アメブロのスピブログ界隈である呪文が流行ったことがありました。 それが、あじまりかんです。 これを言えば、願いが叶い、不思議なことが起こると…

  • 発信をどの意識レベルでとらえるか

    ■発信をどんな意識で捉えるか。 これが意外と重要に思います。 自分のためなのか、人のためなのか、あるいはその両方なのか。 そして仕事なのか、遊びなのか、それと…

  • 縄文ロマンを感じる

    ■最近は本当にいろんなジャンルのYouTubeチャンネルがありますね。 この週末縄文人のチャンネルも面白いです。週末縄文人都会のサラリーマンが、週末をつかって…

  • 人は好きなものが多いほうがパワフルになれる

    ■昨日は、国誉めが開運の基本ということを書きました。 でも、国誉めに限らず、世の中なんでも好きなものが多い人のほうが幸せといえるのではないでしょうか。 昔、読…

  • 土地の神様にごひいきにしてもらうには?

    ■盆踊りを調べていると、いろいろ面白いことがわかりました。 当たり前ですが、お盆にやる盆踊りは、ご先祖様の供養という意味があります。 ご先祖様ではなくとも、か…

  • 1人ブラタモリをする方法

    ■古地図と今現在の街を見比べながら、散歩をしたら楽しいと思いませんか。 ただ、古地図を手に入れるのが、わりと手間だったりしますよね。 でも、最近はネットのおか…

  • 【募集開始!】3月20日(祝・水)名古屋駅発!愛知県龍神パワスポリトリート!

    ■日本の総社はどこかご存じですか?日本総鎮守といえば、愛媛県の大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)です。 しかし、日本の総社とは…。  一説によれば、愛知県の津…

  • 盆踊りルネッサンスをしたい

    ■みんなの心を一つにするものに音楽があります。 同じリズムで踊ったり、歌ったりすることで、人は心を合わせてきました。 音もリズムも目には見えませんが、振動とい…

  • 卑弥呼の正体は誰なのか

    ■魏志倭人伝に登場する邪馬台国の女王、卑弥呼(ヒミコ)。 中国の史書には登場するのに、古事記と日本書紀には登場しない謎の女王ヒミコ。その正体、みなさんは誰だと…

  • 本が面白すぎる

    ■最近のマイブームは読書です。  毎日1~3冊くらい読んでます。そこで改めて思うのが、本のクオリティは千差万別ということ。  めちゃくちゃ天才!!!な本もあれ…

  • 市販のあんこ甘すぎ問題

    ■昨日のブログはなかなか反響がありました。 みなさんがいかにあんこラブなのかが伝わりましたw。  ところで。 市販のあんこって甘すぎると思いませんか。こんな感…

  • なぜ日本人はあずきが好きなのか?

    ■和菓子といえば餡子。餡子といえば小豆(あずき)ですよね。この小豆という食べ物を私たち日本人はいつから食べるようになったかと思いますか? 最近のゲノム解析から…

  • 日本人のふるさと、イザナミの墓所、花の窟神社(はなのいわやじんじゃ)

    ■今回は行けませんでしたが、花の窟神社(はなのいわやじんじゃ)についても紹介しておきたいと思います。熊野速玉神社から車で20分くらい。三重県熊野市有馬町にあり…

  • 熊野速玉神社、熊野本宮大社、熊野の神様は謎ばかり!

    ■熊野那智大社の次にやってきたのは、熊野速玉大社です。熊野三社では、こちらと熊野本宮大社が延喜式内社です。主祭神は、熊野速玉大神(くまのはやたまのおおかみ)と…

  • 熊野那智大社、ご祭神の謎に迫る!

    ■昨年も同じくらいの時期に熊野三山に行きました。 でも、振り返ってみるとブログ書いてないんですよね。やっぱり遠くてよほど辛かったとみえます。 一日経った今日で…

  • 熊野三山に行ってきました!

    ■遠かった!ひたすら遠かった! 詳細はまたいずれ。 それではみなさま、さきくませ!!本日もありがとうございました!  ●現在受付中のイベント3月10日(日)東…

  • 漢字が教えてくれる中国より日本のほうが鉄器の活用が早かった説

    ■日本では1万年以上にわたり縄文文化が栄えたことは有名です。 長く平和な縄文時代は、大陸からの新しい文化の流入によって終わりを告げます。 新しい弥生式文化の三…

  • もっとも天照大御神さまのパワーを受ける神社

    ■言わずと知れたことですが、地球はものすごいスピードで東に回転しています。 常に同じ方向に回っています。 そのため、私たちの住む日本では、常に太陽は東から登り…

  • 大祓詞に登場する「き」と「み」、神漏岐(かむろき)と神漏美(かむろみ)

    ■日本で最も唱えられている祝詞といえば、大祓詞(おおはらえのことば)でしょう。 約800字弱の中に、日本の神話と天孫降臨のストーリーのダイジェストと、そして祓…

  • 「き」と「み」の話

    ■海幸彦と山幸彦の話はご存じでしょうか。 記紀にでてくる話です。 お兄さんの海幸彦は、漁師。弟の山幸彦は、猟師でした。 ある時、兄弟は互いの道具の交換します。…

  • 世の中のことは心程ずつのこと

    ■今日も黒住宗忠の教えについて書きたいと思います。 何度か取り上げていますが、ぼくは黒住教の信者かといえば、信者ではないです。 でも、その教えは普遍的ですばら…

  • 難有り有難しの意味

    ■今日も引き続き、黒住宗忠の教えを紹介します。 今日は、難有り有難しという言葉についてです。 この言葉については以前も取り上げたことがあります。『「難有り有難…

  • わたしたちの心は天照大御神さまの分心である!

    ■いやー。 アジアカップでサッカー日本代表が負けたのがショックです。 優勝する実力は十分あったのに、それが発揮できなかったモヤモヤがすごい。  自分と関係ない…

  • 人はなりたいようになれる!

    ■今日は大阪倶楽部で講座でした。黒住宗忠とその教えについてご紹介させていただきました。 誰よりも早く、江戸時代に心の用い方次第で人生を良くすることができること…

  • Facebook好きな人はFacebookだけ、YouTube好きな人はYouTubeだけを見る

    ■明日2月3日は湧くわく本心塾にて、「黒住宗忠とその30か条」について講義します。 まだその準備が終わってないので、今日も軽めの更新です。  昨日も書いたよう…

  • たまにはSNSの伸びをチェックしてみる

    ■今日から2月ですね! 100日の会第五期もスタートしました!これから4か月、129人のメンバーと時間を共有していきます。 いやあ。結構増えましたね。 始まっ…

  • 日本人の44%はお酒が苦手

    ■アフリカ系やヨーロッパ系の人には、なんと下戸がいない(0パーセント)そうです。  いわゆる下戸、アルコールが飲めない人は、アジア(特に東アジア)だけに存在す…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アトムカンフーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アトムカンフーさん
ブログタイトル
水ブロ
フォロー
水ブロ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用