薪作りのためだけの作業車
薪作り以外に使わない車の維持費が年金生活者には負担だ。画像の車12年経過し老朽化した古いTOYOTAの「タウンエース」バンだ。もともと乗車定員六人乗りだったが、後部座席を取り外し、運転席を含め三人乗りに減員して乗車定員三人乗りに構造変更した。構造変更車検手続きで自動車税16,000円/年が8,000円/年に減額されたことは大きいですね。4ナンバーの「小型貨物車」は一年ごとの車検で、重量税・自賠責保険料等・部品代・整備技術料含めて7~80,000円の車検費用を見ておかなければならない。薪作り以外に使わない車なので年間走行距離が1,000㎞ほどしかいかない。走らないからといっても任意保険(代理店型)に加入していたが年50,000円強の保険料はきつかった。任意保険をネット型保険に切り替えたら保険料が半額になった。軽ト...薪作りのためだけの作業車
2020/02/26 12:06