正月に向けて私も一品作った
妻はおせち作りに奮闘中、私もニシン漬けを一品作りましたはじめは「おせち」を買おうかなと言っていたが、買ってもすぐに食べてなくなるから結局作ることになった。妻は関西人なので味付けは関西風の「おせち」だ。若いころは沢山の品数を数日かかって作っていたが、最近はしんどいと品数も減らすようになった。私は何をしているのかと言えば、面倒なカズノコの薄皮向き、押しぬく力がいる金時ニンジンの型抜きを手伝っている。「おせち」ばかりでは飽きるねと北海道では冬の定番「ニシン漬け」を私が作ることになり、簡単な記事にまとめてみました。<!--zairiyou-->今回作ったニシン漬けの材料一覧表大根(乱切り)1本キャベツ(8㎝大切り)1玉ニンジン(千切り)1本生姜(千切り)1個唐辛子(種抜き輪切り)5個昆布(千切り)適量みやこ麹(2枚入り...正月に向けて私も一品作った
2019/12/31 12:30