chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今週末で、たけのこ掘り終わりそうです

    お父さん、昨日からショートステイ中。明日帰ってきます。月曜日私一人で掘って茹でて袋詰め。最後かなぁと思い、2釜茹でました。竹林の外側を中心に探して掘ってきたの…

  • ショートステイへ行きました。+先週の出来事も。

    今日水曜日から金曜日までショートステイへ行きました。掛け布団から毛布+タオルケットと薄めになってからは、にゃんこ先生かいちゃん🐈が脚元に寝るようになりました。…

  • 今週もたけのこ掘り体験が入っています。

    水曜日もたけのこ掘り体験が入っていて、この日は2組。(4人)息子もお休みを取ってくれて対応してくれました。なかなか探すのが大変で💦💦私も息子もこの辺にあります…

  • ショートステイから帰る4/14

    先週木曜日から月曜日までショートステイに行っていましたお父さん。食べられなかった時がありました。何事も無かったら、それで良いんです。😊帰って来てから、やっぱり…

  • 無人販売ようやく開店4/8

    やぶさんfarmでは、たけのこ掘り体験も同時に行なっています。その為今年は出が悪く3月には一度キャンセルして頂いて後日日程調整をさせて頂いたり、開催しても知り…

  • 月曜日は、たけのこ掘り〜茹でる4/7

    月曜日から火曜日までは体験が入っていないので、合い間に一人でたけのこを掘りました。水色のチャマキに一杯というところでしょうか?!が、全部いっぺんに運べないので…

  • たけのこ掘り体験開催中

    今年は、どこもたけのこの出が悪いと話に聞きます。わが家も数が少ないですが何とかたけのこ掘り体験を行えています。金曜日〜日曜日まで体験が入っていて、ハラハラドキ…

  • 無人販売所の屋根を修復しました4/4

    近年の風は強いですね。3年くらい前には無人販売所が強風で倉庫の方に倒れた事がありました。🌀😱😱😱屋根も強風で段々と割れてきていたので屋根を修復しました。あ〜屋…

  • 無人販売所の黒板を塗り直しました。

    今年も、たけのこ掘り体験始めました。が、茹でたけのこの販売がまだです。🥺今年の寒さで出が悪く、最近も気温が上がりづらいのかな?!自然相手なので致し方ないですね…

  • ショートスティから帰り今日は訪問看護3/31~4/1

    先週木曜日からショートスティに行っていたお父さん(夫)昨日帰って来ました🏠https://ameblo.jp/saakomasakuni2/entry-128…

  • やっと始める事が出来ましたたけのこ掘り体験3/30

    先週水曜日から予約を開始していましたが、たけのこの出が悪く水曜日・土曜日とキャンセルさせて頂いていました。(後日日程調整させて頂いてます)🙏🙏🙏土曜日午前中に…

  • じゃがいもの間にネギを混植

    じゃがいもは既に植付けています。最近になり日中暖かくなってきているので芽が出てきています。その間に息子がネギを植えたいと言うので混植をしました。ネコブセンチュ…

  • ショートステイに行きました3/27~

    火曜日は、訪問看護と往診がありました。水曜日の午前中に病院支払いと薬局に行ってきました。病院支払いは、デイケアでの処置もあったので2回分に。🥲この日は駐車場も…

  • たけのこ体験、延期させて頂いてます

    今年も、たけのこ掘り体験をやりますが、ここ最近の天気で出が悪く、またイノシシに荒らされているという。🥲祝日の時に息子と一緒に電気柵を設置しました。直接竹に打ち…

  • 着実に春はやって来ている

    寒かったり暖かかったりの今日この頃の天気。身体が対応しきれやしない💦💦💦着実に春はやって来ているので、この時期の自然を楽しんでおこうか!!一昨年頂きましたホト…

  • 玉ねぎの所の草取り3/21

    久しぶりの投稿になってしまいました。😅🙏昨日は玉ねぎの所の草取り。しゃがんでの草取りだったので筋肉痛半端ない💦💦💦3列あり、草むしりや鎌で草取りしました。草の…

  • 3年ぶりの味噌作り3/13~14

    主人は、ただ今ショートスティ中です。月曜日に帰って来ます。☺️2022年に味噌作りをして以来やっていませんでした。椎間板ヘルニアになりやれなかったし、その後も…

  • 一昨年頂いたバナナの様子3/9

    一昨年頂いたバナナの様子⬇️去年までの様子https://ameblo.jp/saakomasakuni2/entry-12866299290.html去年の…

  • 尿路感染症からの近況3/7~8

    尿路感染症からの次の日腎瘻カテーテル交換が無事に済み、市立病院でも処方され、様子見。水曜日デイケアから帰って来てからは高熱が出る事もなく、落ち着いています。金…

  • 尿路感染症、腎瘻カテーテル交換3/5~6

    最近は、尿バッグの尿の色が濃いなぁ💦💦ずっとこんな感じ⬇️年末の時と同じくらいの濃さ。😰火曜日の訪問看護の時にも画像を見てもらいました。熱が出ないので様子見💦…

  • 主人の近況3/1~+訪問看護3/4

    久しぶりに主人の近況報告〜💦💦書いてなかった〜💦💦😅最近は、気温差があり日曜日は20℃あって、体温調整が出来づらいので具合が悪いのか?!と思えるくらいの息遣い…

  • 竹林の上を竹切り〜刻む〜積む2/25~/27

    火曜日から主人はショートステイに行っていました。金曜日昨日帰って来ました。その間に私は竹林の上の方の竹切りをしました。⬇️休日の日に、息子と一緒に片付けた場所…

  • 木曜日の午後は古民家カフェぶらりさんへ行ってきました2/27

    27日木曜日は午前中竹切りをして午後はプライベートな時間にしようと思い、ひっさしぶりに『古民家カフェぶらり』さんへ行ってきました🚗³₃この日は、ぶらりさんで予…

  • 竹切り〜刻む・積む2/22~23

    3連休ですが息子が竹切りを手伝ってくれて一緒にやりました。1日は私も息子も大変なので半日ずつやりました。主人は在宅。土曜日は、午前中にやり、私は竹林の上の方を…

  • 伊豆山神社と富士山本宮浅間大社に参拝へ2/16

    新年になりそうまだ遠出をしていなくて、息子が神社参拝に誘ってくれました。気にはなってましたが一人で伊豆山神社に行った事がなく、、、😅急いで支度をして出かけて行…

  • 35~6年ぶりの再会2/15

    先月1月19日にFacebookでリクエストがあり、それに私は気づかず、、、というか、通知が来ず、、、月曜日に申請してくれ、その日の午後からハートチャクラが開…

  • 谷間の左側を竹切り2/14

    今日は、充電式チェーンソーのバッテリー2個を持って山に登り、谷間の左側を竹切りをしました。画像の左側から全切りしていきました。バッテリー1つ終わってから休憩。…

  • ショートステイへ2/12〜

    水曜日からショートステイへ行ってます。月曜日デイケアの日の朝ご飯は3割くらい食べて冬眠に入り、そのままデイケアへ。デイケアのお昼ご飯は完食したと。こういう事は…

  • 竹の片付け2/12

    昨日は、午前中にじゃがいもの植えつけをやり、午後は雨が降ってくるまで、この前刻んだ竹の片付けをしました。前回記事⬇️ある程度刻んであった竹を片付けながら、まだ…

  • 残りのじゃがいもの植えつけ2/12

    今日も、じゃがいもの植えつけでした。昨日の記事⬇️https://ameblo.jp/saakomasakuni2/entry-12886023651.htm…

  • じゃがいもの植えつけ・耕起2/11

    竹切り一旦小休止して祝日で息子がトラクター🚜で耕起してくれました。👍種イモも昨日買ってきてくれてメイクイーン3k2袋。大きめの芋は半分に切り灰をつけて植えつけ…

  • 竹切り2月5日〜7日

    最近は竹切りをやっています。谷間の所を主に切って行っています。風で揺さぶれると土が雨で流れやすくなるからです。以前は竹が無かった場所なので集中して切っています…

  • 腎瘻カテーテル交換日2/6

    火曜日訪問看護の時の腎洗浄が意外と綺麗だったので交換日の時にはどーかなぁと気になりましたが木曜日に市立病院に行ってきました。いつもの様に水曜日に社協の福祉車両…

  • 訪問看護2/4

    ショートステイから帰って来てから普段通りに生活が出来ています。私は、ちょこちょこいっぺんに出来ないので、暫くぶりに玄関の所にある押入れの中を整理しました。結婚…

  • ショートステイから帰って来ました1/25~/29

    先週は21日火曜日訪問看護があり、23日木曜日に往診があり、25日土曜日からショートステイに行っていました。パッドの方に少し膿状のものが少し出ていたので往診の…

  • 土日は息子が手伝ってくれて竹切り1/25~/26

    今週は平日竹切りと言っても切った竹を刻んで積んでいます。土曜日午前中と日曜日午前と午後に竹切り。週末は息子が手伝ってくれて刻んだ竹を運んで積んでいます。2人作…

  • 2025年1月22日竹切り

    今日は、お父さんデイケアに行ってから私は久しぶりの竹切り。前回の様子は⬇️『3連休は竹切り1/12~13』年が明け、農作業で竹切りを始めました。12月は竹林の…

  • 週末は在宅介護・摘便と腎瘻ガーゼ交換

    年末からショートステイが無いので思い切って部屋の片付けと掃除をしています。中々の物量で2日続けて段ボールをリサイクル置き場に置いて来ました。💦💦あとは細々とし…

  • 訪問看護とケアマネさん訪問1/14./16

    夫の介護をしています。要介護度5、寝たきり全介助です。発症は2009年2月5日に、くも膜下出血でした。今週は、いつも通りのスケジュール。火曜日は、訪問看護の日…

  • 3連休は竹切り1/12~13

    年が明け、農作業で竹切りを始めました。12月は竹林の上の方を切っていましたが、3連休は竹林の中を切りました。息子が手伝ってくれました。大きなチェーンソーを使っ…

  • 遅ればせながら初詣行ってきました。1/8

    年末年始は主人が在宅だったので年が明け、デイケアに行き始めてから遅めの初詣に行ってきました。産土神社に初詣。六社神社に参拝⛩玉露の里の数分先にある神社です。す…

  • ショートステイキャンセルと腎瘻カテーテル交換日

    長い年末年始の在宅介護が終わり、通常のデイケアを利用し始めています。今週初めに早々とショートステイの相談員さんから連絡があり、2階の2つのユニットで感染者が複…

  • 長かった年末年始のお休みは一人介護

    12月28日(土曜日)から新年1月5日まで長かった年末年始のお休みが終わった〜〜!!°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 🌟🌟🌟⋆͛‪‪29日(日曜日)から摘便と…

  • 元旦から全替え、2日はお散歩日和

    新年最初の在宅介護です。大晦日は訪問看護で腎洗浄をしてもらい、夜は私が摘便と腎瘻ガーゼ交換を実施。ストーブの置き場所を変えた事により主人の部屋が暖かくなりすぎ…

  • ”初笑いしてください!”

    シェアさせて頂きました。今だけでも思い出しても笑って下さい!!

  • 今年もよろしくお願いします2025年元旦

    新年あけましておめでとうございます!!(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜12月は早めのショートステイになり、大掃除を決行🧹が、予定が入ったりして小間切れな掃…

  • 今週のお父さん12/15~/21

    先週は腎瘻カテーテルの交換がありました。今週は⋯⋯⋯日曜日は、自宅にて摘便と腎瘻ガーゼ交換の日。寒い時期なので夜ではなく夕方に実施しています。この日は満月🌕 …

  • さつまいも収穫やら竹切りやら12/10~12/14

    9日から竹切りを始めました。竹林の上の方だけどね。その他には、さつまいもの収穫作業もやっています。おいおい12月に収穫って遅いんじゃない?!という声が聞こえな…

  • 今週のお父さん12/9~12/14

    今週のお父さん〜月曜日・水曜日・金曜日はデイケアの日。体重が   44.4kg先月は  45kgだった様な( ´•ᴗ•ก)💦食べたり食べなかったりだから仕方な…

  • 少し遅めの収穫作業12/10さつまいも(安納芋)

    昨日の午後から、遅めのさつまいもの収穫作業をしました。葉の部分は寒さで萎れていました。(≧◡≦)土が硬めなので掘りとり作業が大変〜💦💦安納芋を収穫。場所によっ…

  • 竹切り2024年12/9

    竹林の整備12/9竹林の上の方の竹切りをやりました。竹切りで気をつけている事は⬇️節の少し上を切っていきます。早く枯れるようにナタで傷をつけておきます。【注】…

  • ショートステイから帰る12/6

    月曜日からショートステイに行っていたお父さん(夫)、金曜日に帰って来ました。施設内は室温が一定しているのと日当たりの良い部屋なので、こもり熱があったみたいです…

  • ”コロナ後遺症患者と家族の会 多くの苦しんでいる方のために”

    大事な事なのでシェアさせて頂きました!!多くの苦しんでいる方が救われますように!!(-人-)(-人-)(-人-)

  • 2024年久しぶりのパパイヤ栽培

    今年は久しぶりにパパイヤ栽培をしてみました。パパイヤ栽培、今年最初の記事『久しぶりのパパイヤ栽培2024年』2021年に栽培した以来の久しぶりのパパイヤ栽培で…

  • ひっさしぶりの痙攣発作・ショートステイに行きました。12/2~

    先週金曜日にショートステイから帰って来ました。帰りの時に送ってきてくれた相談員さんと一緒にお尻の部分を確認しました。( ´•ᴗ•ก)💦ჱ̒˶ー̀֊ー́ )お夕…

  • ショートステイに行ってます11/22~(お尻の赤みのその後)

    先週金曜日からショートステイに行っています。前回、前々回とお尻の赤みがあり色々な関係者と話し合ったりしながらの今回のショートステイ。注意⚠️お尻の画像が続きま…

  • 2024年お米作り・籾摺り〜実食(新嘗祭を迎えてから)

    2024年お米作り・籾摺り11/22~⬇️お米作り・前記事『お米作り・ハンデの片付け+藁の片付け11/7~/10』2024年お米作り・ハンデの片付け+藁の片付…

  • 倉庫周りの草取り11/17~/18

    昨日と今日と倉庫周りの草取りをして防草シートを張っています。が大きめの石が敷かれているので杭が入っていかない〜〜!(-_-;)ハァ…片方は終わり、今日は反対側…

  • 日曜日は摘便と腎瘻ガーゼ交換日11/17

    土曜日はお昼に爆睡で食べられなく、、、お夕飯はお昼のをチンしてチャーハンと小ラーメン。🍜よしっ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧普段食べないチャーハンとラーメンだったの…

  • ジュウニヒトエの植え替え・花壇を作り直す11/16

    このブログは、夫の介護記録と日々の農作業を書き留めています。去年浜松で頂いたジュウニヒトエ。夏の暑さに負けずに、そしてブラックベリーの日陰になっていたので枯れ…

  • 2024/11/11~15今週の近況

    今週の近況です。(11/11~/15)思いのほか、長文になっています。(-人-)お時間のある時か、スルーして下さい!(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⬇️前回の様子『ショートス…

  • お米作り・ハンデの片付け+藁の片付け11/7~/10

    2024年お米作り・ハンデの片付け+藁の片付け先週ショートステイ中に脱穀〜ハンデの片付け+藁の片付けをしました。ハンデは、木曜日の朝に束ねずに軽トラックに載せ…

  • ショートステイから帰って来てからのケア11/8~

    8日金曜日にショートステイから帰って来ました。⬇️前記事『ショートステイへ11/5~/8』火曜日から金曜日までショートステイに行っています。朝はしっかり食べて…

  • お米作り・脱穀2024年11/5

    2024年お米作り脱穀お父さんはショートステイ中私は、前回のショートステイで雨の為出来なかった脱穀をしました。小屋から機械を出して少し早めにお昼を食べて出かけ…

  • ショートステイへ11/5~/8

    火曜日から金曜日までショートステイに行っています。朝はしっかり食べてくれました。前日のお夕飯は煮物にしました。って、ショートステイのお迎えが来るので少し早めに…

  • 色々収穫して夕食は煮物でしょう11/4

    お父さん(夫)がデイケアに出かけてから私はニンニクを植えました。その時にハヤトウリがあったのでご近所さんの奥さんにおすそ分け。(˶ᵔᵕᵔ˶)ちょっとのお喋りも…

  • 玉ねぎの苗とニンニクを植える11/1・/3

    畑の作業をしていました。草取りをしながらシートを取り除いてトラクターで耕起をしてから畝立てしました。石ゴロゴロ〜( ´•ᴗ•ก)💦イタチの足跡???歩いただけ…

  • ショートステイから帰って来てから10/31~

    『ショートステイへ10/25~/31』今週も忙しい日が続いていましたお父さん。月曜日水曜日はいつものようにデイケア、火曜日訪問看護、木曜日往診でした。💦💦そし…

  • 家横の斜面の草刈り10/31

    ただ今主人はショートステイ中。脱穀やハンデ・藁の片付けを予定していましたが雨で出来ず☔️( ´•ᴗ•ก)💦曇り空の昨日は、すっきりと晴れ間が出なかったので、残…

  • ショートステイへ10/25~/31

    今週も忙しい日が続いていましたお父さん。月曜日水曜日はいつものようにデイケア、火曜日訪問看護、木曜日往診でした。💦💦そして車椅子のお試しも火曜日午後に持って来…

  • お米作り・稲刈り〜ハンデ作り〜ハンデがけ10/13~14

    2024年お米作り・稲刈り〜ハンデ作り〜ハンデがけ10/13~14主人のショートステイの間に稲刈り〜ハンデ作り〜ハンデがけをしました。お天気に恵まれ稲刈りが出…

  • 畑の草取り10/19・/20

    畑の作業が出来なかったので土曜日日曜日と半日ずつ畑の草取りをしていました。シートも剥がしながらの草取り。手間かかりました。💦💦一列半ずつ2日かけてやり、あと一…

  • 腎瘻カテーテル交換日10/17

    今週は、気づけば、お父さん忙しい一週間でした。( ´•ᴗ•ก)💦月曜日水曜日金曜日デイケアの日、火曜日訪問看護の日、木曜日は大体1日のんびり出来る日でしたが今…

  • ショートステイから帰る10/15

    先週木曜日からショートステイに行っていたお父さん(夫)、昨日帰って来ました。私は、その間に息子と(最終日、知人が手伝いに来てくれました)稲刈り〜ハンデ作り〜ハ…

  • 今週の近況9/30~10/10

    まとめての投稿になっています、すみません💦💦9/30(月曜日)起床時に体温を測るのですが右37.6℃、左38.2℃とあり、(たぶん、こもり熱)朝は比較的ご飯の…

  • ”9月30日 未解決事件から15年。公訴時効まで残り5年。熊谷市小4男児死亡ひき逃げ事件”

    犯人が自首しますように!!(-人-)亡くなられた子供の魂が救われますように!!(-人-)お母さんの魂が休まれますように!!(-人-)シェアさせて頂きました!!

  • 訪問看護10/1

    火曜日は訪問看護の日。3回連続の看護学生さんも同行見学。摘便と腎洗浄をして頂きました。摘便は、病院でも見る機会はありますが、腎洗浄は稀です。訪看さんでも泌尿器…

  • 月曜日はデイケアの日でしたが様子を見てお休み9/30

    日曜日は、在宅で摘便と腎瘻ガーゼ交換の日。まだまだ、気温が高い日があったりで食べムラがあります。朝食べられない時とか、朝は食べても昼は寝ちゃって食べれないとか…

  • テーブル作り9/24

    夏にかき氷をやっていました。テーブルがガタが来ていて終わり頃には軽トラックの荷台にかき氷器を置いてやっていました。知人に板を頂きました。ネジを取り除いて、カー…

  • ご近所さんの畑の斜面の草刈り9/24~25

    24日(火曜日)と25日(水曜日)と、ご近所さんの畑の斜面の草刈りでした。春先は息子がやり、秋口は私がやっています。結構な急勾配です。茶の木もあるので草刈り機…

  • 腎瘻カテーテル交換日9/18

    4週間に一度の腎瘻カテーテル交換日。水曜日に行ってきました(* 'ᵕ' )☆いつもの様に前日に社協の福祉車両をレンタル。この日はハイエース。朝から良いお天気で…

  • 日曜日はかき氷開催しました(やぶさんfarm)

    今年の『やぶさんfarm』のかき氷🍧開催は日曜日が多いです。今月は来週と再来週が月曜日祝日なので日曜日と祝日の月曜日開催予定です。この前の台風の影響でテントを…

  • 一品持ち寄り会9/7

    ショートステイ中に、たまに友達3人で一品持ち寄り会をしています。私は、この日はシャドウクィーンを使って調理。シャドウクィーンとチーズとハーブ塩を使ってガレット…

  • ほうじ茶作り9/5

    ほうじ茶の粉末の依頼があり、午後からほうじ茶作り。10~15分くらい専用のフライパンで鍋振り。電気の灯りと太陽の明かりと違うので出来上がりを陽向で確認しながら…

  • 川原から田んぼへ水入れ9/5

    2024年お米作り川原から田んぼへ水入れこの前の台風で川原からの水が止まり砂利が堆積していたので取り除いて開通させて来ました。土のう袋を幾つか置いてあるので水…

  • まつのき農園さんから頂いたバナナの様子(2023年~2024年9年)

    数年前にジモティーでアイスクリームバナナを焼津市在住の人から3株譲って頂き、育てていましたが冬の寒さで枯れ、新芽が出てきては冬に枯れ。。。( ´•ᴗ•ก)💦一…

  • 田んぼの農道と川原の土手の草刈り9/4

    2024年お米作り田んぼの農道と川原の土手の草刈りお米作りの時だけ土地神様へのお礼を込めて草刈りをさせて頂きます。年に最低2回は作業をしています。昨日の午後に…

  • 最近の近況8/30~9/2

    先週はショートステイに行っていて金曜日に帰って来ました。帰りは雨降ってるかなぁと思いきや、降ってなくて濡れずに帰ってきました。お〜!!(☆[]☆)👏👏スタッフ…

  • 介護者の交流会に参加8/28

    28日水曜日の午後に『介護者の交流会』があり参加して来ました。私はBグループで夫の介護のグループ。台風の影響もあり参加者は前回よりも少なかったです。歌を皆んな…

  • 畦の草刈り8/25

    日曜日でお父さん在宅でしたが、夕方に田んぼへ行き、畦の草刈りをして来ました。ちょっと雨雲があったので微妙でしたが💦💦beforeafterbeforeafte…

  • 昨日からショートステイへ8/26~/30

    昨日から、お父さん(夫)ショートステイに行っています。金曜日までお世話になります!!(-人-)台風の動きで月曜日から雨予報でしたが少しそれた?!みたいで月曜日…

  • お地蔵さんの供養祭8/24

    8月24日は、お地蔵さんの供養祭でした。準備は息子が行き、供養祭がある午後3時からは私が行きました。3時にお地蔵さんの所に行き、雷が遠くで鳴っていて雨がパラつ…

  • ”この雲は要注意。上はモクモク、下は真っ平。今日出てたみたいです!ご注意を!”

    シェアさせて頂きました!!気をつけましょう!!地震雲を載せると不安を煽ると言われているようですが注意喚起の為にと思います。天からのお知らせでもあるのかな?!と…

  • フェンスの所と下道の畑の草刈り8/19

    月曜日デイケアに行った留守に私は⬇️ここの草刈り。左側は黄色いカンナを植えてあります。草刈りした場所は隠居のお宅の場所ですが、フェンスの所は刈らなくても良い場…

  • 火曜日訪問看護、水曜日腎瘻カテーテル交換

    夫の介護をしています。火曜日は、訪問看護があり、摘便と腎洗浄をしてもらいました。この日はSさん。10時からの訪問でした。この頃お父さん起きてます。左膝の具合い…

  • 大事な事なのでシェア!!

    大事な事なのでシェアさせていただきました。ありがとうございます。コロナワクチン接種になってから⬇️こういう資料を載せていた人がいて、読ませて頂きましたが、、、…

  • ショートステイから帰る8/16

    8月は少し長めのショートステイを利用させて頂いています。今回は8日間。スタッフさん、ありがとうございました!(´▽`)家、エアコン無し、冷風機と扇風機を利用。…

  • 久しぶりのパパイヤ栽培2024年

    2021年に栽培した以来の久しぶりのパパイヤ栽培です。吉田町のコメリパワーで苗を購入。家の前に一つ鉢ごと植えました。(成長具合が分かる)この位の葉っぱになれば…

  • ただ今ショートステイ中です8/9~/16

    先週は火曜日訪問看護があり、いつもの様に摘便と腎洗浄をしてもらいました。(˶ᵔᵕᵔ˶)この日はOさん。お父さんはしっかり起きていました。木曜日は往診がありまし…

  • リベンジ、成功しました!2024年

    去年息子がメロンを作ろう!とやった記事は⋯⋯あったっけ???⬇️ありました〜。(≧◡≦)『リフォームまだ途中なのに(汗)』道路側のリフォーム、まだ途中。『道路…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、saako3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
saako3さん
ブログタイトル
saako3の介護しながら百姓仕事とやれること
フォロー
saako3の介護しながら百姓仕事とやれること

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用