絵を描く際に大きな課題となるのが「モチベーションを如何に保つか」だと思います。私は20代で絵を描き始め、5年経つ今も描き続けています。そして絵を描くことが好きです。しかし、絵を描く事が好きでもモチベーションが下がる時はあります。その時の対処を考えていきたい
模写は絵の基本であると常々考えさせられます。絵を描くためには資料は必須です。資料を参考にするために模写は必要な技術だと思います。
私は小学生時代、木の色がおかしいと図工の絵を描く授業で指摘された覚えがあります。高校時代は部活で必勝祈願の千羽鶴を折った際に似た色の折り紙を区別できず周囲の人々を驚かせました。大学時代は電子部品のカーボン抵抗のカラーコードが読み取れず、コンデンサーから
「ブログリーダー」を活用して、角刈りさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。