chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いく
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2015/06/15

arrow_drop_down
  • ユニクロで冬支度

    やっと冬のニットたちが保管クリーニングから返ってきた来年は返却時期をミスらないようにしなくちゃそして戻ってきたけど、なんだかニットたちはヨレヨレ特にユニクロは…

  • 無印のあったかルームブーツ

    まだまだ昼間は暖かい日が多いですが、我が家は床暖房もエアコンも稼働中。元々足元が冷えるタイプなので、足元から温めるために新しいスリッパを導入!無印良品のダウン…

  • 本格的なボウリング

    週末二日目はパパの希望でボウリング場へ。芝浦にある、東京ポートボールへ行ってきました。午前中、団体がイベントをやっていて結構混んでいましたが、団体が懇親会にい…

  • 冬のソレイユの丘

    我が家が大好きな公園、横須賀のソレイユの丘に久しぶりに遊びに行きました知らないうちに、回数券がデジタル化されていたり、新しいコンテンツが増えてましたまずは、屋…

  • 自称花粉症

    自称更年期障害に続き、花粉症まで自称花粉症の可能性が出てきましたこちら、今年の春に投稿した記事。『今年も辛い花粉症』去年本格的に発症した(と思われる)花粉症。…

  • 鼻からインフルエンザワクチン

    そろそろインフルエンザの気になる季節。我が家のワクチンは、夫は会社で接種会があり、私は人間ドックついでに接種するのが常。打っても打たなくてもいいのですが、一昨…

  • 自称更年期障害

    前回婦人科にかかった時に、更年期障害の進行度合いを見るために血液検査をしました。結果を聞きにいかなければいけなかったのですが、忙しくて1ヶ月以上放置今日やっと…

  • メルカリの低評価

    最近、再びメルカリを活用して、断捨離しているのですが、久しぶりに低評価をくらいました。7年ぐらいやってて、取引数ももうすぐ300になるのですが、2回目です。1…

  • リピしてる、ふるさと納税の牛タン

    いよいよふるさと納税もラストスパートですね!今年もギリギリラインまで、しっかり活用させいただこうと思います使い先に困っている人に、本当におすすめの宮城の牛タン…

  • 2回連続で起きた奇跡

    ある日、次男が帰宅してきて、「どこかでハンカチを落としちゃった」と。もったいないけど、ハンカチは消耗品なので仕方ないねと諦めていたのですが。なんと、次の日私が…

  • 個人情報をがっちりガード!

    最近、強盗のニュースが多いので、我が家はマンションですがセキュリティが甘いと思っているので、家にいるときもちゃんと鍵をかける。うちに資産があるかどうかじゃなく…

  • ダイニングテーブルが新品同様に復活!

    ハロウィンが終わると、一気に年末モードが漂いますね。納戸の断捨離からのメルカリ出品はとてもはかどっていますあんなものが、あんな価格で、あんなに早く売れた!もの…

  • 典型的に運動音痴な次男

    ブログでもよく書いていますが、次男は勉強がとても良くできます。昨日も、スリランカの首都を嬉しそうに教えてくれましたまぁ、有名だからママも知ってたけどね。ミニオ…

  • カタログギフトでもらったもの

    私は基本的にすべてのものをきちんと収納にしまい込みたいタイプ。収納の住所がなく、ずっと外に置いてあるものがあるとイライラして、すぐに捨てたくなる。今回もキッチ…

  • バス内で赤ちゃんがギャン泣き

    いつも通勤で使っているバスでの出来事。わたしの前には、夫婦と、一才未満の赤ちゃんが1人。赤ちゃんがギャン泣きしており、夫さんがビニール袋を頑張ってかしゃかしゃ…

  • 本当に嫌いな家事一位

    私の毎日の夜ルーティン。仕事でぐったり疲れて帰宅して、明日の学校の準備を手伝い、宿題の丸付けと音読に付き合い、晩ごはんを作って食べさせ片付け、風呂に入れて、歯…

  • 人生初のミニオンズ

    ミニオンズ、有名ですよね。私の中では、USJにいっぱいいるイメージです。最近、長男が(なぜかスペイン語版の)ミニオンズの動画をよくYouTubeで観ているので…

  • ぎりぎり間に合った冬支度

    この週末、やっと本掛けの羽毛布団が届きました。いつも夏になると、ベルメゾンの布団保管クリーニングに羽毛布団を預けています。GWぐらいに出すのですが、その時の気…

  • とりあえずトランプに感謝

    もしトラが、ほぼトラになり、本当にトランプが大統領に返り咲きそれが世界にとっていいことなのかどうかはわからないですが、少なくとも目の前のビットコイン価格は過去…

  • イオン株主優待 オーナーズカード還元6回目

    イオン株を保有してから、通算6回目の現金還元が来ました初の1万円ごえ!その分消費したわけなので、喜べたものではないのですが…通算6回目。総額49642円!(正…

  • 子どもの肌保湿

    いきなり寒くなりましたねこの前まで半袖を着ていたのに、我が家ではもう床暖房がスイッチオン。湿度も低くなってきたので、加湿器も稼働を始めました。一気に寒くなって…

  • 命の洗濯に行ってきた

    昨日は会社を休んで、会社の仲間と年に一度の命の洗濯この時と同じ同僚と、同じくラクーアへGO!『LaQuaでテレワーク』先日、会社の同僚と、東京ドームの横にある…

  • 家計の危機

    我が家は夫婦のお財布は別々。年に一回、共通口座に、家族運営に必要なお金を半額ずつ入金するシステム。今年も年末が近づき、来年の予算に関する会話を夫としていたので…

  • 一年ぶりの勝浦旅行

    一年ぶりに、千葉県勝浦のホテル三日月に泊まりに行きました。去年の旅行記録はこちら!『三日月シーパークホテル勝浦に宿泊!』鴨川シーワールドに行った後は、今回のホ…

  • 全国統一小学生テスト

    この三連休、長男は初めてサピ以外のテストを受けました。親の方も説明会のようなものに出席し、一部の問題の解説を受けましたが、難しいけどサピほど意地悪じゃないテス…

  • 安いのにハマるショートドラマ

    最近、やたらとSNS上の広告で、ドラマアプリの広告が当たるようになりまして。これが、すごい安い設定、安い役者の安い芝居の割に、思わず広告だけでも5分ぐらい見て…

  • Apple Watchを忘れたときの対処法

    すっかりApple Watchヘビーユーザーの私。寝る時もつけているので、まさに24時間つけています。そして、SuicaやPayPay、カードなど、支払い機能…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いくさん
ブログタイトル
9月出産予定!いくの育休
フォロー
9月出産予定!いくの育休

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用