心のナビゲーション

心のナビゲーション

カーナビとは便利なものですね。今の車にはほとんどナビが付いています。軌道からずれてもこっちだよ、こっちだよと、しつこいくらいに教えてくれます。おかげで地図で見るより、より早く正確に目的地まで案内してくれます。私は仕事でも、家系調査をするとき、取り掛かる段階で、「必ず先祖を見つけ出す!」と、あたかもカーナビのスイッチを入れるように決断します。その決断が強固であれば、途中で判断を誤っても、やがて軌道修正してくれます。目的を達成する為のヒントやひらめきも与えられます。人生のカーナビって何か?と考えると、それは「原則論」です。呼び名は何でも良いのです。原理原則でも良いし、宗教者にとっては神様かも知れません。私は倫理法人会という会に入っているので、「倫理は心のナビゲーション」と呼んでいます。軌道から逸脱すると、感情の変化...心のナビゲーション