chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
柴犬どんぐり三毛猫たんぽぽ https://shibainudonguri.blog.jp/

【毎日まんが更新】明るい柴犬どんぐり、拾った三毛猫たんぽぽの日常

【毎日まんが更新】明るい柴犬どんぐり、拾った三毛猫たんぽぽの日常

宮路ひま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/26

arrow_drop_down
  • 検査の結果は…小さすぎる子猫だとできない事

    【逃げてきた猫シリーズ】・思い出し日記(リアルタイムの出来事ではありません)最初から読む↓前回のつづき違和感がありつつも…なのごろう、1回目の検査は陰性!ホッとしたー!!ただし潜伏期間の可能性無きにしも非ず。今まで外にいた子は室内で少し時間を置いてから

  • 【本日7/28発売】うちう猫と柴犬【まんが書籍化】

    ●まんが書籍化 ●【うちう猫と柴犬】KADOKAWA160P本日2022/ 7/ 28(木) 発売書籍化第3弾が本日発売されました!ついに書籍にたんぽぽ登場!↑画像タップで詳細ページへ【Amazon】【楽天】https://books.rakuten.co.jp/rb/17204818/・電子書籍の販売もあります。たんぽぽ

  • 夏の主役はやっぱり…今月もポストに花が届いたよ!【PR】

    今月もポストにお花が届いたよ!今回はどんな感じかな?ポストに毎週お花が届くサービスbloomeeのご紹介。■bloomeeの詳細を見たりお申し込みはこちらから↓いつものごとくポストに箱が入ってた。暑かったけどお花は大丈夫かな〜あ、大丈夫だ。よかった〜少し水にさしたらも

  • 保護した猫に「ちょっとした違和感」〇〇〇がいない?

    【逃げてきた猫シリーズ】・思い出し日記(リアルタイムの出来事ではありません)最初から読む↓前回のつづき名前はなのはなに決定!あれ?外猫はたいてい母猫からもらったりネズミやカエルなどの獲物から感染して虫がいる。=そのため栄養足りず痩せて抵抗力が落ち猫風邪

  • 連載のお知らせと、夏の柴犬は早朝から忙しい

    KADOKAWAレタスクラブにて「うちう猫と柴犬」連載がスタートしております!中身がちょっと読めますので試し読みにどうぞ!夏の早朝柴犬は忙しい。ほわぁぁぁまだねみぃのね。外が暑くなる前に散歩に繰り出すのね。畑の土はおなかヒンヤリね。大きいはっぱを鑑賞中。芝生でダ

  • 保護したキジトラ猫の名前が決まった!

    【逃げてきた猫シリーズ】・思い出し日記(リアルタイムの出来事ではありません)最初から読む↓前回のつづきお名前発表。実家の最後の猫キジトラの「なのはな」です。花言葉が明るくポジティブな印象で素敵!なの、もしくははなと呼んでね。なのごろう呼ばれるとゴロゴロ

  • 書籍と犬猫が一緒に写った写真を見せてもらう企画

    今回もやるぞ!書籍発売記念!!久しぶりの写真募集企画!!!みんなの犬、猫、その他動物(小鳥やうさ、ハムなど)と書籍【うちう猫と柴犬】を一緒に撮った写真を見せてください!・ブログで紹介してもいい方・個人情報の写り込みには ご注意くださいインスタかTwitterに送っ

  • 保護した猫にピンとくる名前を家族会議で考えてみた

    【逃げてきた猫シリーズ】・思い出し日記(リアルタイムの出来事ではありません)最初から読む↓前回のつづき努力を感じて、切ない…いざ、名前決め!ここで恒例のお名前当てクイズ!いつもは10DPですがクイズもラストということで正解者にはなんと…!!出血大大大サービ

  • 賢すぎる野良猫が人に気に入られるためにとった涙ぐましい行動

    【逃げてきた猫シリーズ】・思い出し日記(リアルタイムの出来事ではありません)最初から読む↓前回のつづきせ…せつない…猫って人間のことあんまり気にしてないように見えて生きるために意外といろいろ考えて駆け引きしているのだ。すーさんもずっとの家が決まるまで道

  • 縁側にやってきて、庭でダラダラしていく柴犬

    新刊【うちう猫と柴犬】ついに明日発売だよ〜!!●2022/07/28発売うちう猫と柴犬よろしばお願いしばす。ばーあーちゃーん!約束してないけどどんが来ましたのね〜!のびっアポ無し柴犬、縁側に襲来。ちゃんと靴石を使います。※ちなみにここはよそんちでありよそのばあちゃ

  • 猫苦手だった母の成長がすごい。経験が初心者を育てると実感した話

    【逃げてきた猫シリーズ】・思い出し日記(リアルタイムの出来事ではありません)最初から読む↓前回のつづきすごい成長している…。ななほぴは私もお手伝いはしたけどほとんどおかあが治したようなもの。保護が1日でも遅れてたら危なかっただろうと獣医さんは言っていた

  • 柴犬に、アレを凍らせたものをあげてみた!

    新刊【うちう猫と柴犬】●2022/07/28発売うちう猫と柴犬明後日発売!よろしばお願いしばす。ちゅ〜るちゅ〜るわんちゅ〜る〜♪凍らせてアイスにしてみたよ。毎日暑いからね。どんぴ、おやつにどうぞ。フンスフンスこの棒はなんね。知ってるおやつのにおいがするのね。背後を

  • 保護された猫に「毅然とした態度」で接しようとした結果…

    【逃げてきた猫シリーズ】・思い出し日記(リアルタイムの出来事ではありません)最初から読む↓前回のつづき6連続の女の子。このときまで私だけが堅牢な最後の砦として毅然とした態度でゆるふわな父と情に流される母のいる実家を猫屋敷にしないためにもまだ「里親探し」ル

  • ついにアレが届いたー!!

    じゃん!7月28日発売の新刊の見本誌届きました。ぺろっぱらっまずは、落ちてる茶色にお供え。本を供えるのにちょうどよい凹凸があった。ありがとう、どんよ。たっぷり160ページ。プチコラムコーナーもあるよ。うちうにもお供え。全然こっち見ないんだけど。世間にバラしたこ

  • 保護した猫の〇〇について確認してみたら、驚きの結果!

    前回のつづき逃げてきた猫シリーズ・思い出し日記(リアルタイムの出来事ではない)ついに、あれが判明。やっぱりね。初めて写真を見た時から性別の記載はなかったけどきっと今回の子もそうなんだろうな~と直感で思っていた。(こてつだけは男の子だけど義実家の子だからね

  • 自分の魅せ方と、どうすれば許されるか知っている猫

    朝、視線を感じて起きるとすーさんが添い寝してくれている。じーーーーふわ〜あ昨夜も2時から4時まで夜鳴きぽろぽろ!大運動会したので眠いですにゃ。それはわりとこっちのセリフですよ。すーチラッゆるしてくださいにゃ。チョイチョイやだーーーなにその招き猫ポーズは〜あ

  • 【LINEスタンプ】白猫すずらんの日常で使える敬語【第4弾】

    【LINEスタンプ第4弾】日常で使いやすい敬語スタンプできました!画像またはこちらから↓https://line.me/S/sticker/20188252LINEスタンプ初登場!白猫すずらん多めの日常で使いやすい敬語スタンプです。(どんぽぽもいるよ!)40個入り 120円!頑張って作ったので使

  • 暑くて一歩も動きたくない柴犬から飼い主へのある要求

    涼しい朝のうちに夏草をかきわけお散歩した後は…ちべたいフローリングでいつものビローンポーズ。ん?じっとこっちを見て…どうかした?お水飲んだら?おかあが置いた黒いガラスの器には氷水。夏散歩の後のどんの生き甲斐の一杯。どん「……わりと遠いのね」えー!!?失礼

  • 猫を飼いたい母。子供時代と立場が逆転していたこと

    前回のつづきさまざまな事情あり。・思い出し日記・この時の私の気持ち里親探しをしたい > うちで引き取るそりゃーーーーあんた私だって猫は好きだし出来ることなら困ってる犬猫はみ~んな助けてやりたいよ。でもね……。無理をして、もしキャパを超えたら全員不幸になっ

  • 猫を誘導するため、秘密兵器をつかってみた結果…

    猫がたちまちむちうになるといふまたたびなるものをひんやりスイカバークッションにふりかけてみたいと思う。開封前からすでに興味津々。なんですかにゃ〜なんですかにゃ〜きになりますにゃ〜またたびサラサラ〜気になりますにゃ。かぐわしいですにゃ。あっ!乗ってる!!ま

  • 「猫を引き取りたい理由」まずは母の言い分を聞いてみた

    『逃げてきた猫シリーズ』前回のつづきこのままでは猫屋敷になるのでは…とにかくまずは訳を聞いてみることに。・思い出し日記ざっくりとこんな感じ。人懐こい外猫はたしかに危険なのよ…この猫はいったいどこから来たのか?それは奇跡的に後々に明らかになるのであった。

  • スイカバーの行方は?警戒心の強い猫か、物怖じしない猫か。

    すーさん、夏用のひんやりスイカバークッション今現在もあんまり乗ってくれず…使ってみたら気持ちいいんだけどなぁ。すーぽろうは警戒心が強いからね。でも、慣れるまでに夏が終わってしまいそう。かと思えばまーたそんな暑いクローゼットの中の暑そうな冬用のもこもこクッ

  • また「猫を引き取る」と母から聞いた時の私の正直な感想

    前回のつづき父はなんの追求もせず了解したのであった…。『逃げてきた猫シリーズ』・思い出し日記3年で約5匹…(1匹は義実家)このままでは30年後には50匹に…実家を猫屋敷にするわけにもいかないので最初、この話を聞いた時私は断固反対だった。つづく●2022/07/28

  • 夏の麦茶と柴犬、そして集めたいおまけ

    夏といえば…麦茶がいっぱい!どん「なんね」おまけのペットボトル保冷カバーがポケモンの和柄で可愛かったから5種類も買っちゃった。あと1種類うっかり買い逃した〜!茶といえばどんなのね。んべろっ麦茶、飲んでみる?たしかに冬毛になってすっかり茶色が濃くなって…アゴ

  • 母の突然の「猫を引き取る宣言」に対する父の反応は…?

    『逃げてきた猫シリーズ』前回のつづき突然の、母からの猫引き取る宣言。・思い出し日記あ、こりゃだめだと思い、即座に実家に帰り心中複雑ながらもまずは訳をよく聞くことにした。ツッコミ要員が少なすぎる宮路家。(犬猫も含む)つづく●2022/07/28発売うちう猫と柴犬◆ま

  • 子猫の時の1番のお気に入りおもちゃ、大人になったら…?

    おや、すーさんが何かをかじってる。あ、ピンクの毛玉ね。これ、すーさんのファーストおもちゃ。赤ちゃんの頃から1番のお気に入り。時には2球を自在に使いこなす。大人になっても相変わらず大好き。ただ、難点があるとすれば…すぐにどっかいく。この玉、いったい何代目だ

  • またもや出会いは突然に…家族を驚かせた「母からの謎の写真とLINE」

    【新シリーズ】開始『逃げてきた猫シリーズ』・思い出し日記・もう結末は決まってるのでのんびり見守ってください。えええええええーーーっ!!!!!???このときの私の驚きようを誰が分かってくれようか。つづく●2022/07/28発売うちう猫と柴犬◆まんが書籍化・発売中◆◆ブログ

  • ミニオンと掃除してたら発掘した柴犬の「手作りセット」

    大好きなミニオンの映画観に行ったー!!今夜、テレビでも前作の映画(ミニオンズ)やるらしいよ〜可愛いかった…ボブの等身大ぬいぐるみが当たるかもしれないクジをもらった。うちにも本物のミニオンに養子に来てほしい。家ぶっ壊されて滅びるかもしれないけど…ボブが欲しか

  • かまってちゃん猫、飼い主を妨害する新技を編み出す

    前回のつづき訓練されたスタッフでようやく相手ができるレベルのかまってちゃん。そこまでして…!?すげえや、すーさん。その情熱は尊敬に値する。---------------------予告!近日中にまんが新シリーズはじまるよ〜●2022/07/28発売うちう猫と柴犬◆まんが書籍化・発売中

  • 夏の深夜、白モフモフの「かな柴りの怪異」

    昨夜のこと私は急ぎの仕事があり深夜、机に向かっていた…。すると…しかし柴らくすると何やら白い猫状のものがこのような状態になり私はかな柴りにあったかのように何もできなくなった。左手はそえるだけ…※ずり落ちないように踏ん張っている。(食い込んで痛い)ただひたす

  • かまってちゃんすぎる飼い猫を支える「謎の時間」

    前回のまんがうちの最強かまってちゃん。 手を離すと手前のキーボードに滑り落ちてめちゃめちゃにされる。(なんだろう、この時間は…)と思いながら滑り落ちてくる猫をわりと長時間支えている。新設すーさんコーナーに移動させてもすぐまた液晶の上にはいよるのだ。すーさ

  • コミックエッセイ劇場にて連載開始!

    KADOKAWAコミックエッセイ劇場にて連載開始してます!https://www.comic-essay.com/episode/397/ちょっとだけ読めるみたいだよ!いえ〜い!ネット、書店、電子書籍の予約もはじまってます。↑予約こちらから(Amazon)どうぞよろしばね〜。●2022/07/28発売うちう猫と柴犬◆

  • 久しぶりに会えたのは…愛しいあの柴犬

    久しぶりのタロさんなのね!最近、散歩コースがちがうのでなかなか会う機会がなかったのよね。元気そうでうれしいね。ニコニコタロ!どん、そっぽ向いてるけど…もはや気分は長年連れ添った夫婦みたいなもんなのね。帰宅したら楽しみにしている氷水タイム。どれだけ喉が乾い

  • ヤンデレ猫の希望する「飼い主との距離感」

    前回のまんがす~ぽろを理解するのはなかなか大変なのよ。よかったね。チェストを引き出してるからめちゃくちゃ部屋が狭いけど。私が机に向かってる時はだいたいここにいてたまに妨害をしつつ過ごしているよ。●2022/07/28発売うちう猫と柴犬◆まんが書籍化・発売中◆◆ブロ

  • 柴犬からキリッとした凛々しい部分を削ぎ落とした生き物

    雨だから暑くなりすぎずはっぱもひんやりしててお散歩が快適なのね。お腹に濡れたはっぱから水が染みてもどんよは気にしない!スタッフは気にする!!でもご機嫌なニコニコどんだしなぁ〜まぁ、いっか。あとで拭けば。多少ばっちくとも死にゃあしない。公園の芝生も定期的に

  • ミニオンの可愛さと魅力について語る回

    日常回。大好きなものについて語るシリーズ。↓前回『ピーターラビット』今回は『ミニオン』この映画すごい!長編アニメーションなのになんの教訓もない…!!でもそこがいい。ばかばかしさと可愛さだけに振り切っていて脳みその疲れない映画です。初めて観る人は「ミニオン

  • 子供みたいに◯◯の上を歩くのが好きな柴犬

    どんぐりはときどき白線の上を綱渡りのように歩くのが趣味。夏の散歩はまずアスファルトを手で触って温度を確かめてるんだけど雨で冷えていてあちあちが原因じゃなかったよ。※これ、おすすめ!にくきう焼けちゃうからね。ぽてぽて〜歩くよどんぐろ〜白線〜歩くよどんぐろ〜

  • うまく調整しながらダラダラする柴犬

    夏限定どんの鉄板焼き。ではなくひんやりアルミプレートとひんやりクッションだよ。わりと涼しいのね。ホットドッグは洗濯中。ひんやりベッドも気持ちよさそうね。遠い目をしている…。あ、はみ出てる。わりと冷えたのね。そうやってうまく調整しながら使ってくださいな。

  • もしもあの昔話の主役が柴犬だったら…~金の柴・銀の柴~

    世界・名作劇場【むかシバなしシリーズ】『金の柴・銀の柴』キャスト貧乏なきこり:父きこりはそれはそれとしてあるものはあるもので平和に暮らしたとさ。めでたしば、めでたしば。前作~あわの恩返し~●2022/07/28発売うちう猫と柴犬◆まんが書籍化・発売中◆◆ブログラン

  • 知らない人から見たらギョッとする「柴犬たちが遊ぶ声」

    換毛期に撮ったので色がうすくて大きいのがどんぐり左奥が子犬の頃から知っている後輩の梅子左手前が新入り子犬の花子↓前回の記事はこちらドッグランきたからおひさしばに走っちゃうのね~若い梅花とのおいかけっこに興じるベテランどんぐり。こう見えてどんわりと走れるタ

  • 犬猫との暮らしは、わりと「理不尽さに耐えること」を強いられる

    また通報された…。前科↓木綿豆腐がつぶれない程度の強さだったんですけど大変なショックを受け呆然とした表情で見られました。ムゴイのね。サイテーだにゃ。ヒソヒソヒソヒソ…●2022/07/28発売うちう猫と柴犬◆まんが書籍化・発売中◆◆ブログランキング◆↓ クリックで応援投票し

  • 日本一、のびのびと猫が転がっている隠れ家バラ園&カフェレポート

    前回の続き思い付きで滝を見て海鮮丼を食し、さらに思い付きで帰路の山の中にひっそりとあるバラ園に立ち寄ってみたら…あ、ねこ!入り口でお出迎えしてくれました。人懐こくて靴下模様が可愛い〜さあさ、こちらへどうぞですにゃ。施設の中へ案内してくれる。短い尻尾可愛い

  • 芸術的に折りたたまれた猫&思い付きで◯を観に行く

    折りたたみ猫。尻尾までまるでパズルのように芸術的に美しく折りたたまれている…省スペースで収納にも便利!!おなかとしっぽの隙間に指をそっと差し込むと気持ちいい。広がるとこんな感じで椅子の溝にちょうどはさまっているよ。話は変わり急に思い付きでおかあと滝を観に

  • ほんの1ヶ月足らずで!?早すぎる決断をした柴犬

    あれ?どんよ…↑こないだの換毛ピークの時と比べて…毛量、ふえてない???どん「わりと気のせいなのね」えー!うそ〜毛質もパサパサ夏毛じゃなくなってるしまさか…夏毛もう、おわり?えー!どうすんの〜!?だってまだまだ夏はこれからよ?どん「あとは氷水で乗り切るの

  • 猫を撫でているとだんだん◯◯が出てくる

    すーぽろすーぽろ撫でられるの大好きすーぽろ。すし「軽く2時間くらい撫でてくださいにゃ」ぽろぽろぽろぽろ…はにゃ…アゴ下をわしょわしょされてだんだんヘブン状態になってくると…わかるかな?黒目の内側に白い膜のようなものが…これ、白眼ではなく瞬膜と呼ぶよ。弱っ

  • 小さなターゲットでも見逃さない柴犬

    どんぐりの目よりも小さそうなこんなミニマムなきのみも決して見逃さず全身を使ってプレスしてすり潰します。ベロビヨっ動画どうぞ この投稿をInstagramで見る 宮路ひま【柴犬と猫まんがの人】(@shibainu_donguri)がシェアした投稿 しっぽの巻き巻

  • 父、母、夫からのLINEそれぞれクセが強すぎて笑える

    同じツールを使ってるのになんでこんなバリエーション豊かなの。2文字っておめえ…!!それからなんで親からのメールって誤字があんなに多くて可愛いんだろうね。ところどころ変な絵文字とかついてたり謎の敬語になるところもジワる。同世代の人はきっと共感してくれるはず

  • 犬猫用の夏のひんやり「スイカバーベッド」が可愛すぎる

    300円均一で買った人間用のひんやり枕カバーがちょうどいいサイズなのですーさんが夜寝るベッドに敷いていると先日ブログに書いたら…おかあがホームセンターで可愛いひんやりベッド買ってくれた!スイカバーだよ。夏にぴったりなデザインが可愛い~枕にして試してみたらもっ

  • もしも「猫に悩みを相談したら」こうなる

    前回のまんがカウンセラー・どん。試しに猫にも相談してみたらどうなるか? うん。よし、相談は犬にしよう。猫に「かわいい」以外の役割を求めてはいけない。●2022/07/28発売うちう猫と柴犬◆まんが書籍化・発売中◆◆ブログランキング◆↓ クリックで応援投票してね ↓犬

  • 旬の◯◯を柴犬に食べさせてみた反応は!?

    どんぐりさん美味しそうな桃を洗濯してたら川で…じゃなく、買ってきましたよ。フルーツ大好き柴犬。(バナナを除く)中でも桃は特に大好物。ものすごい迎え舌。ビヨっわりと熟れてるのねー!しゃっくしゃっく相変わらず寝転がったまま熟した桃を口元まで運ばせ食べさせてもら

  • もしも悩みを相談するなら「犬か猫か」論争

    こういうくだらない事を真剣に検討するのが好き。↑聞くポーズ悩み聞き〼。相談料:にぼち3匹~応相談秘密:わりと守るやっぱり持つべきものは頼れる柴犬だな。●2022/07/28発売うちう猫と柴犬◆まんが書籍化・発売中◆◆ブログランキング◆↓ クリックで応援投票してね ↓

  • 涼しい部屋で思い思いに伸び、転がる犬と猫の姿。

    まだらツチノコ?ではなく三毛猫がぽってりと落ちている。のびーーーん。シャキーーン。すっかりお腹の毛がはえたぽぽりですよ。ピンクのツルツルだったのに子育てを経てホルモンバランスが変わったのかな!?うちう…ミステリー。涼しい部屋にハの字のフォーメーションで転

  • 寂しいけれど、これも成長!ベテランの風格を見せつける柴犬

    どんぐりは7歳なので年々落ち着きがでてきて…以前よりおもちゃで遊ぶ時間が減ってきた。少し寂しいけれどこれも成長だよね。私が誘うとたしなむ程度にお相手してくれる心優しき柴犬。もろこしヘッドのもしゃもしゃを前歯で引きちぎるのが大好きだったじゃん〜まだ1歳2歳

  • クーラーの効いた部屋にいた猫が…!?「熱中症警察」誕生のワケ

    前回のまんがひんやりを理解せしもの。↓去年の思い出し日記。 今年はす~さんの2回目の夏。熱を逃がすのが苦手らしいので冷房の温度をもっと下げて今年は熱中症にならないよう気を付けなくては…。犬猫の耳(あとにくきう)を触ってアチアチになってると危険らしい!だか

  • 受付嬢どんぐり、花にも見劣らず。【クーポン有り】

    今月もポストにお花が届いたよ!今回はどんな感じかな?ポストに毎週お花が届くサービスbloomeeのご紹介。■bloomeeの詳細を見たりお申し込みはこちらから↓ きたきたー!今回は夏らしく元気なオレンジのガーベラが主役!!私のようにお花に慣れてない人でも大丈夫。飾り方

  • 手作りひんやりコーナーを作ってみた!猫に説明は通じるのか!?

    ちゃんと通じてたんか~!!!(感動)どんぐりには説明すれば「打てば響く」感じでわりと通じるんだけどぽぽとか猫たちは基本「暖簾に腕押し」な感じであんま通じないな…(私の体感)と思っていたら…!ちゃんとわかってた~!!寝起きで猫相の悪いす~さん。すし「ひんや

  • 夏の青空と「柴犬のご機嫌を表す証」

    まだ涼しい早朝のうちに…日陰の草むらで涼むどんさん。風と草の香りが気持ちいいね。空も青くてきれい。どん「どんほどじゃないですけど」耳が倒れているのはご機嫌な証。気が済んだら暑くなる前に帰りましょうね。花壇のお花と家庭菜園を見ながら帰るのね。うちのお母の家

  • 【まんが書籍化&予約開始】3冊目がでるよ~!

    ●まんが書籍化 発売日決定&予約開始●【うちう猫と柴犬】KADOKAWA160P2022/ 7/ 28(木) 発売書籍化第3弾が発売されます!ついに書籍にたんぽぽ登場!↑画像タップで予約・詳細ページへ【Amazon】予約が開始しております!【楽天】https://books.rakuten.co.jp/rb/1720481

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、宮路ひまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
宮路ひまさん
ブログタイトル
柴犬どんぐり三毛猫たんぽぽ
フォロー
柴犬どんぐり三毛猫たんぽぽ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用