ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
小物釣り
連日の雨☔️川は増水釣りには余り行きたくなく大人しくフライダイニングをしています、カデスがフライボックスに沢山準備完了雨が☔️止むの街です、小物釣り
2022/06/30 06:01
今朝の釣り
4時ウォーキング帰って来て5時に川に出掛けました、今朝の釣りは川に入ら無いで河岸からの釣りです型の良いヤマメ3匹ウグイがうるさいくらい掛かります1時間の釣りでした川に入ら無い方が型の良いヤマメが釣れる様です、今朝の釣り
2022/06/28 06:24
遂に釣れてしまいました
招かざる魚、今シーズン初のQちゃん(ウグイ)30cmの大物この魚が掛かるとフライが使えなく嫌な釣れなくても良い魚です、手は臭くなるしねでもウグイの居る流れには割と型の良いヤマメが釣れるのです、遂に釣れてしまいました
2022/06/27 18:07
暑くて
午後から余りにも暑いので川に涼みに行って来ました、何も持た無いで川に入るとあの人何して居るのかと思われるので釣りはし無いけど釣りの格好で座って腰まで川に浸かり涼んで居ました涼しいです、(変態爺さんと思われています、多分)暑くて
2022/06/26 17:23
空振り
日の出を待ち釣り開始久し振りのウエットでの釣りマーチンブラウン🎣反応はそこそこに有るのですが全てのってきません、6時で終了今日も川は賑やかになるのかな、空振り
2022/06/25 06:42
釣りをするのが・・・
大好きなフライフィッシングをするのが大変になって来ました、フックのアイ(穴)にティペットが通し難くなって来た通らなくなって来ました特に朝マッメとか夕マッメの薄暗い時間帯中々ティペット穴に通せなく朝は明けてくるし夕方は暗くなって来て焦ってしまいます、此のスペアスレツダーがあれば何とかフライを結ぶことが出来る頼もしいアイテムです、高齢のフライマンには有難い道具です、又明日も自宅裏の川に出掛けるかな、釣りをするのが・・・
2022/06/22 22:04
強風の中
昨日の釣りは風が強くフライ振るのが大変でした、風は下流から上流に吹いて居るので中々ポイントにフライを流せなくて?下手なせいか?20cm位のヤマメと30cmのブラウンで30分で終了しました、強風の中
2022/06/21 04:44
キャリア完成
軽トラ🛻にカヌー🛶積載出来る様にキャリア製作依頼の物が出来上がりました、此れにテントを付ければ軽トラキャンパーデビュー出来そう?キャリア完成
2022/06/20 03:56
釣り三昧
水位が少し高かく流れも早く自分的には少し危ない釣りでした魚がかかった時にバランスを崩して転けそうになったが片手だけずぶ濡れで何とか持ち堪えました昨日は一日釣り三昧朝まずめと午後一と夕まずめ延べ時間6時間川に居ました釣果は30cm前後がそこそこヒットで楽しい釣り三昧🎣でした、釣り三昧
2022/06/19 05:53
フライに反応が
昨日は夕まずめ寄り少し早く釣り開雨上がりで魚の反応がすごく良くカデスを良く浮かして流すとブラウンが追い食いして来ました、100m位の間に30cmクラスが4匹出て来ました久し振りに楽しい釣りでした、フライに反応が
2022/06/18 04:17
夕まずめ
雨上がりの夕まずめ、少しだけ増水で流れが強く注意しながらお気に入りのカデスで30cmのブラウン2匹釣れて終了して釣り友🎣と釣り談義、夕まずめ
2022/06/17 03:21
製作依頼
軽トラにカヌー🛶🛻積載出来る様にキャリヤ製作中、2台に四角く枠を組むだけでは作業軽トラになるので少しだけ変えてお洒落になる感じで製作中です、物作りって楽しいですよね、製作依頼
2022/06/16 02:24
朝まずめ
日の出が5時45分で4時に川に入り釣り開始、お気に入りのカデスを付けて相変わらずチビブラウンが沢山出て来ます、今シーズン初の山女がヒットしましたが未だ未だ水が冷たいですね手が🫱冷たいので6時に川から上がりました、朝まずめ
2022/06/15 06:05
今年もお世話に
野菜と花の🌼強い味方、天然植物活力液HB-101又今年もお世話になります、週一で散布する、今年もお世話に
2022/06/14 05:49
今日も
午後から裏の川に入って釣りをしました、チビブラウンがソコソコ出て来ますが流れのスジから外れるとウグイが出て来ます、ウグイを釣ら無い様にスジを流すとブラウンですがヤマメは居ませんね?今日も
2022/06/13 17:15
午後から
午後から裏の川に入って釣りをしました、ドライフライ(カデス)で結構な数出て来ました型は小さいけど楽しませて頂きました、午後から
2022/06/10 17:27
ウォーキング
朝のウォーキングコース森林浴とお花見、公園池の菖蒲が咲き始めました、4時30分スタートウォーキングコースもソロソロカラスの子育てが始まりカラスの攻撃が始まります、我が家の裏山で夜ホーホーと毎夜鳴いていますフクロウの仲間のアオバズク🦉です今年も元気に鳴いてます、ウォーキング
2022/06/08 06:13
沼のある
キャンプ場の沼に綺麗な蓮が🪷先始まりました大沼野営場、沼を囲んで丘と森サイトに車🚗が入れるがキャンプ場内には街灯は2ヶ所だけで真っ暗なキャンプ場で星は良く見えるキャンプ場です灯りを持って行くのが必須です、一泊540円、沼のある
2022/06/06 04:00
夜明けのキャンプ
4時の気温5℃焚き火🔥で暖を取りながらのコーヒー☕️は格別な味です、少し寒いです夜明けのキャンプ
2022/06/05 04:54
久し振りのキャンプ
勇払郡厚真町鯉沼(大沼フィッシング🎣キャンプ場、天気が良いので激混みまでは行かないけど混んでます、薪を沢山持っての焚き火🔥キャンプです、久し振りのキャンプ
2022/06/04 18:53
千歳JAL国際マラソン
日曜日6月5日第42回千歳JAL国際マラソン、種目はフルマラソンと17kマラソンの2種目のみで新緑の6月原生林と千歳川に囲まれたコース森林浴ラン、我が家の裏あたりが42k地点です、千歳JAL国際マラソン
2022/06/03 18:52
フライ
お気に入りのフライカデスが残り少なくなってきたので巻き始めましたが巻くのが余り上手で無くて一日一つ巻いて終わり何か面倒臭くなって来ました歳のせいか?フライ
2022/06/02 17:32
6月に
年寄りは早く感じる、もう6月に成りましたつい最近まで除雪除雪て感じでしたが?今年から大好きだったカヌー🛶を卒業して少しだけ暇になつた感じる少しだけ庭いじり今はオダマキが咲いています、ソロソロ焚き火🔥キャンプに出掛けようかな、6月に
2022/06/01 06:32
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、頑固爺さんさんをフォローしませんか?