ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
製作中6
初めてする作業、サイデング張り中々上手く張れなく悪戦苦闘しながら何とか2面だけ張り終えました、サイデングの切断間違い、寸法の間違い等を繰り返して学習しながらだいぶ慣れて来ました、サイデングの長さ的に余裕が有るので少し手間が掛かるけど少し長めに切断して再度寸法確認の切断です、素人には此の方法が一番切り間違いがない様です、製作中6
2022/04/30 05:29
製作中 5
物置作りもいよいよ最終屋根材と外壁材が揃先ずはサイデング張り作業、サイデング張りは初めての作業でマニアル通りに作業を進めて居ますので少し時間がかかりそう、製作中5
2022/04/29 04:51
開花
千歳川沿いの桜が🌸咲き始めました昨年寄りは少し早いかな只今三分咲きです、キタコブシは満開です、開花
2022/04/28 06:35
咲いて居ました
朝のウォーキングコースの公園に今年も水芭蕉が咲き始めましたが心持ち小さい様な気がします、桜は🌸後二、三日後かな?咲いて居ました
2022/04/25 06:29
引越し
屋根と壁外壁だけ残して急遽引越ししました、荷物の一時置き場のテントが風で破れてつぶれそうなので、棚に納めたものは殆どがキャンプ道具と釣り道具と入り口に作った薪ラックに薪を積みました、引越し
2022/04/22 19:03
行者ニンニク
我が家のにわも雪がすっかり溶けて行者ニンニクが出て来ました、植えた時は一株植えただけなのに増えました、行者ニンニク
2022/04/21 17:17
製作中4
屋根と外壁以外ほぼ完成しました、小屋と小屋の間に屋根を付けて薪ラックを作り小屋には照明が付きました、週末辺り引越しかな?取り敢えず雨風凌げるので屋根波板と壁の角波鉄板は少し置いてから張る予定少し疲れ気味のため?薪ラック、製作中4
2022/04/20 17:57
熊が出たそうです
熊が🐻毎朝のウォーキングコース自転車🚲道路に昨日熊が出たそうです、今朝は注意しながらのウォーキングでた、熊が出たそうです
2022/04/19 06:27
製作中 3
物置作り出して3日目屋根鉄板と壁材を残してほぼ出来上がり、物置の中に棚を付けました棚が有ると収納がアップします、ダクトも2ケ所取り付け、追加で物置と物置の間に屋根を製作中、製作中3
2022/04/17 17:34
製作中 2
物置の外壁後一面残すだけで、入り口にアルミサッシ引き戸が付き屋根には取り敢えずブルーシート貼って置いて雨対策、屋根材と壁材を検討中?製作中2
2022/04/16 03:48
製作中
カーポート解体撤去した後に新しく物置を建てて居ますよ、作るのは壊すより大変な作業です、今月中に完成予定、製作中
2022/04/15 06:47
朝の散歩
今朝は河原を散歩🚶♀️相変わらず川ではサケ稚魚を追い回して捕食大きなブラウントラウトが暴れ回って居ますが釣れない様です、美味しい生餌サケ稚魚を食べて居るので?サケ稚魚パターンのフライ流しても見抜かれて遊んでくれません、河原では土筆が出て来て居ますし蕗の薹の花が綺麗に咲いています、トト草も綺麗なグリーンでめだつています、朝の散歩
2022/04/14 06:39
基礎工事
次に建てる物置の基礎工事、長さ550cmのコンクリとのじずか石を埋め込みました、水糸を張って水平を取りましたが此の作業が大変でたった4本設置するのに半日かかりました、基礎工事
2022/04/12 15:40
解体完了
カーポート解体完了しました、掛かった日数延3日間で解体しました、心身共に疲れました、解体に使った工具、サンダーに切断砥石、デュアルソーダブルカッターCS450、発電機、インパクトドライバー、現役時代に使って居たヘルメット🪖で安全作業完了です、解体完了
2022/04/11 17:29
解体中
カーポート解体2日目骨組だけに成りました、明日ユニツク車が来て骨組の解体です、次に建てる物置を思案中、解体中
2022/04/10 12:26
今日の解体作業、屋根の鉄板を全部撤去しました、重かったです一枚が約50キロ位有り屋根から下ろすのが大変な作業でした、残すは骨組みだけですが一人作業は危険なので月曜日にユニツクで吊っての解体の予定ですやはり一人での解体作業には危険なのでユニツクを依頼しました、解体中
2022/04/08 18:02
我が家のカーポート大き過ぎて少し持て余し気味でした、長さ7,000幅3.500高さ3.5のカーポートですが建てた当時は大きなキャンピングカーが入っていましたが手放してからはカヌー🛶置き場で多い時で8艇置いて居ましたがカヌーを卒業したので此のカーポートも不要に成り解体する事に成りました自分で解体するのは今年が限界かなと思い出解体始めました、解体中
2022/04/07 16:57
卒業です
長年漕ぎ続けて来たカナディアンカヌー🛶を卒業します、75歳歳と共に力が低下してカヌーを担ぐのもままならず以前から言っていたように担げなく成ったらカヌー🛶を辞めると言う事で卒業します、此れからはキャンプ、釣りに専んねんします、キャンパーとパドルは使って頂く方の所に行く予定です、情けない様な寂しい気分です、卒業です
2022/04/06 07:17
春の山菜
春一番に取れる行者ニンニクと春一番に咲く福寿草、雪解けが進みいよいよ山菜シーズンが始まります、春の山菜
2022/04/05 02:18
朝活のコース
朝のウォーキングコース雪も解けて自転車🚴♀️道路が通れる様になり朝活開始河原では蕗の薹が沢山出て来て居ます春ですね、朝活のコース
2022/04/04 15:46
春の陽気で
今日の気温11℃雪がどんどん解けて裏庭も土が出て来ました、葡萄🍇棚の下は未だ雪が残っていますが黒土をまいて早く解ける様にして居ます、今週中には全部無くなるかも春の陽気で
2022/04/03 17:31
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、頑固爺さんさんをフォローしませんか?