chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
めだか屋おおいた http://medakayaoita.com/blog/

大分市にあるめだか屋おおいたのブログです

大分でお手頃なめだかから、珍しいものまで数多く取り揃えております

めだか屋おおいた
フォロー
住所
大分市
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/21

arrow_drop_down
  • 天井の張り替え。

    こんばんは。 明日は少し雨が降るようですが気温は高く、 やっと暖かくなりそうですね。 ハウスのメダカたちも数匹卵を産み始めていたので、これからみんながいっぱい産んで くれるといいですね。 日曜日に休憩する部屋を作り、ついでに昨年の台風で屋根がはがされて 天井板の一部が 落ちていた所も張り替えました。   売り場ハウス前の水槽も水換えををして久々に魚たちがよく見えて気持ちよさそうに 泳いでいました。

  • 親の整理

    こんばんは。 なかなか暖かくなりませんが、お客さもだんだんと親にするメダカを求めて増えて来ましたよ。 メダカ屋も ちょっと遅れましたが、第二ハウスのメダカたちを整理して 親にする個体の 選別で ばたばたしましたが、ある程度の整理が終わり昨日から照明をセット 朝5時~7時 夕方18時~20時の点灯 日照時間を長くする事で早く卵を産み始めますが、まだ水温が 低いので 孵化するには早くても3月後半ぐらいになるのかな、 今年から ゆうだい君が 住み

  • アライグマ

    こんばんは。 ネコが来るので動物用の箱罠を置いて1か月ぐらいになりますがネコは入らず餌にしていた 唐揚げはカピカピなのに先週何故かアライグマが入っていて、めだか屋では初めての事 カゴの中のアライグマが可愛くて1日目は餌を上げると手で持って食べる姿が可愛かった のですが次の日、荒らされた形跡もないのではなして上げたのに 昨日またやって来て 餌が欲しそうに私を見ていたので、2mぐらいまで近寄ると、やっと帰って行きました。  

  • もうすぐ春かな。

    こんにちは。 2月に入り天気の良い日はお客さんも少しずつ増えて来たので先週売り場ハウスの ケースに結構な藻がはびこり、水換えをしたかったのですが全部するには時間が無く 取り合えず藻を取り除き少なくなった水を入れたしたらそこそこに、昨日の日曜日 朝から暖かく、結構なお客さんが来たので綺麗にしていて良かったです。   オカメインコのヒナにさし餌を始めて1週間 最初はほとんど毛がなかったのに 結構伸びて来たら活発に餌を食べ

  • また150本

    こんばんは。 趣味で集めた 風蘭やナゴ欄その他が安っぽいプラ鉢なので、私の友達は陶芸家なので 何処にも無いオリジナル蘭鉢の制作お願いして、作りに行った帰り、五三竹をを発見 今まで私が取りに行っていた所には 小さい物が無くなり大きい物ばかり150本作って 終了していましたが、ここの場所には小さい五三竹が沢山あり 感動して取ったのですが 数えて見ると、また150本 乾燥させて、全てフレームの取り付けが終わり、今日1回目の塗装 3回塗装

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、めだか屋おおいたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
めだか屋おおいたさん
ブログタイトル
めだか屋おおいた
フォロー
めだか屋おおいた

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用