chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/17

arrow_drop_down
  • 車酔い対策

    *この記事がTOPに来るように毎回日付を変更しています* うちの娘は車酔いがひどい。 娘に聞いた車で嫌なこと・揺れ・段差(高速などで居眠り防止であるあの段差み…

  • 息子 目薬処方

    今回は新しい目薬になったのでそれを試してからの再度前の目薬の戻すか、新しいものにするかという診察です。 まあ結局のところ、1週間使ってみてそれほど息子も「変わ…

  • 【病気】息子 鼻水・鼻づまり・くしゃみ【9才11ヶ月~10才】

    【病気】息子 目の赤み【9才11ヶ月~10才】 兼業ママ、走る~Baby, you're my home~ 息子 アレルギー検査結果(花粉症検査結果) …

  • 家族旅行 IN 新潟(湯沢)【越後中里】 3日目

      『家族旅行 IN 新潟(越後中里) 予約&レンタカー&持ち物編』今回の家族旅行から保養施設を使わず。旦那の転職に伴い、健保が変わったことでよいお宿がなくな…

  • 家族旅行 IN 新潟(湯沢)【越後中里】 2日目

     『家族旅行 IN 新潟(越後中里) 予約&レンタカー&持ち物編』今回の家族旅行から保養施設を使わず。旦那の転職に伴い、健保が変わったことでよいお宿がなくなっ…

  • 家族旅行 IN 新潟(湯沢)【越後中里】 1日目

     『家族旅行 IN 新潟(越後中里) 予約&レンタカー&持ち物編』今回の家族旅行から保養施設を使わず。旦那の転職に伴い、健保が変わったことでよいお宿がなくなっ…

  • 家族旅行 IN 新潟(越後中里) 予約&レンタカー&持ち物編

    今回の家族旅行から保養施設を使わず。旦那の転職に伴い、健保が変わったことでよいお宿がなくなったので自力で見つけるという手法です。 最初「沖縄か北海道か」と言わ…

  • 個人面談

    2人の個人面談です。今回のこの個人面談の希望用紙配布、異常なまでに早かったですwいつもだと6月入って半ばくらいだったはずだと思いますが運動会終ってすぐに配布さ…

  • 2人の学校の勉強の内容

    娘、小学校もあと少しで1学期終了です。 前半は毎日泣いて本当に大変だったけど息子が5月に体調不良で休んだくらいからようやく一皮むけて、ちょっと成長した感じがあ…

  • コスメ系雑誌

    最近エアコンもあるのか思っている以上に肌のコンディションが良くない。 自分の手で触っている分には普段と変わらないのだけど鏡を見ると(トイレ)げ・・・乾燥してる…

  • 擦り傷

    元々息子も娘も割と転ぶ方。特に娘の方は体も重い分(身長もあるけど)転びやすいし、重い分割と傷もできる。 しかも娘は夏は半ズボンが離せず(息子は割とこの時期でも…

  • 【病気】息子 鼻水・鼻づまり・くしゃみ【9才11ヶ月~10才】

    【病気】息子 目の赤み【9才11ヶ月~10才】 兼業ママ、走る~Baby, you're my home~ ↑ちょろっとだけ触れているのですがここ数週間息…

  • 週末はばたばた

    土曜日スイミングの際に一緒の時間のママさんに「この後時間ありますか?」と言われ。 「今日この後Iくんママ、Yちゃんママ、Rくんママくるんですけどどうですか?」…

  • テレビ配送(東芝レグザREGZA)

    壊れゆく家電 兼業ママ、走る~Baby, you're my home~  Amazonで注文して家電配送日。基本的に時間も日程も指定できました(発注の時…

  • 壊れゆく家電

    昔(私の小さいころ)って家電って最低でも「10年」は使えるイメージでした。 現に私が小学生の時かったナショナルのドライヤーは私が家を出て学生の時に実家に長期休…

  • 【病気】息子 目の赤み【9才11ヶ月~10才】

    もう書いてないんだけどここ数週間、息子ずっと鼻水ずるずるしてる・・・。 元々ダニアレルギーもあるからだけど風邪でなのかアレルギーで治りづらいんかよくわからん・…

  • 娘 車乗車⑯(自宅~ショッピングモール<往復>【距離】5.0km、【時間】10分】

    この日は急遽、息子の目を診てもらいたくて予約を取り、車に乗ってショッピングモールへ。(車がぎりぎり夕方空いていて良かった・・・結局は15時くらいには返却されて…

  • 息子 ヘアカット

    結局今回も3ヶ月後のカットになりました。 今回は来週からプールも始まるのとあと息子は髪の量も多いので自分で乾かすには結構な時間ドライヤーしてないといけないので…

  • メガネレンズ交換

    一週間後にレンズができあがるということだったので引取に行ってきました。14時には出来上がっているということだったのですがこの日は娘たちの授業参観もあったので結…

  • 授業参観

    今年から土曜日授業がある日は月曜日が振替休日になるっていうありえない仕様な上給食までついてくるという・・・。 土曜日公開授業は確かに休みの日に見に行くからあり…

  • スイミング振替日

    土曜日授業のため、本日振替で娘はスイミングへ。 この日は当然振替日となるのでいつもの先生と違うことや知っているお友達もいないことで不安を覚えたのか泣いてたけど…

  • スタートを切ってからの今週の出来事⑧(最終だと思うw)

    最近は朝も寝ていることが多くなりましたし朝食もちゃんと食べられるようになりました。  ★民間学童こっちは問題なし ★小学校6/1の運動会を最後に見送りは基本下…

  • ようやく自転車が売れた・・・。

    ようやく息子が使っていた18型の自転車が売れた! 当日はかなりの遠方からいらっしゃる方なのでこちらに予定があるかはたまた業者の方なのかなあ?という予想をしてい…

  • メガネレンズ交換

    5月頃だったと思うのですが娘が眼鏡をつけていて転んだ際恐らくその際に擦ってしまったかはたまたレンズに小さな石が付着していたのに気づかずそのまま拭いてしまってそ…

  • スイミング振替

    14日土曜日、学校公開日で今年から給食ありの13時帰宅。。。なんで給食ありで月曜日振替休日にするんや・・・それだったら給食なしで振替休日なしでいいよ! これ、…

  • 息子 目薬処方/娘 弱視 定期検査

    定期の3ヶ月健診16:30予約 今月から午後の院長受診が水曜日限定。午前中ならどの曜日も大丈夫だそうですがうちは子供が当然授業なので午後となると水曜日もしくは…

  • 一人下校の自宅過ごし

    娘と息子が定期の病院(眼科)のため元々水曜日で4時間授業のため二人とも13:30頃下校でした。 息子は心配せずとも自宅にそのまま帰宅しても全然一人で過ごすこと…

  • 振替休日

    子供たちは運動会の振替で本日休み。民間学童や学校の学童へ連れていくことも可能ですが子供たちも平日は遅くまで民間学童も頑張っているし、休みの日に頑張っているのに…

  • 運動会

    今年の運動会は5/31(土)の予定でしたが早々に5/30の昼には延期の連絡が来ました。まあ分かりやすくていいですけどね。(やきもきするよりは) そのため、土曜…

  • 娘 車乗車⑮(自宅~ショッピングモール<往復>【距離】5.0km、【時間】10分】

    一応運動会の日だし、もしかしたら車乗ってショッピングモール行くかもしれないと思って予約だけ取っておきました。 娘に聞くと「いきたい」というので特に目的が大きく…

  • スイミング(進級テスト)5月

    今回運動会の日とテストの日が重なり最悪どちらも参加できないかも・・・と思っていましたが土曜日の運動会が延期となり、二人ともテストを受けることができました。  …

  • スタートを切ってからの今週の出来事⑦

    朝は起きてくるの早い・・・あとご飯もその時に寄る感じですね。  ★民間学童こっちは問題なし ★小学校5/26(月)朝は早かったですが、今日も信号前までですって…

  • ダイエット(体に良いもの)

    お菓子生活が祟り(苦笑)11月の健康診断時にちょっとは痩せたのに今度は過去最高値たたき出したので健康診断ではないのですが、ダイエットまた懲りずに始めてますw …

  • 誕生日プレゼント

    今年の旦那へのプレゼント よくよく考えたら購入して大分経っているものもあって経年劣化でダメになっているものも多いのにまた服を買ってしまった(苦笑)  次買う時…

  • かけっこ教室

    たまたまなんだけど、区のHPでかけっこ教室たるものが開催されると見かけしかも運動会直前なこともあり、兄妹二人とも丁度いいなと思い2人とも申し込みをしました。し…

  • 息子 眼科

    娘の美容院が終ってから次は息子の眼科受診です。  前回、目がかゆいと眼科に来た時に視力検査すると思わなかったから学校で貰った再検査提出用紙を忘れまして・・・。…

  • 娘 ヘアカット

    娘、在園中は女の子がみんな髪を伸ばしていたのでそれに比例するように髪を切りたがらなかったのですが最近「髪切りたい」というようにw にしてもまだ小学校入学や七五…

  • スタートを切ってからの今週の出来事⑥

    まだ不安なのか朝は私と同時に起きてくるのと朝も果物は食べるけど、主食は残すことが多いです。  ★民間学童こっちは問題なし ★小学校5/19(月)息子が前日の嘔…

  • 【病気】息子 嘔吐【9才10ヶ月~9才11ヶ月】

    夕飯食べるまでは超元気。 夕飯がミートソースパスタとバケットと野菜スープデザートにメロンを出しました。 そして私がお風呂から出るとトイレに行っている息子。顔も…

  • スタートを切ってからの今週の出来事⑤

    まだ不安なのか朝は私と同時に起きてくるのと朝も果物は食べるけど、主食は残すことが多いです。  ★民間学童こっちは問題なし ★小学校5/12(月)休日挟んだ後の…

  • 息子 眼科(目のかゆみ?充血)

    朝起きてから息子が「目がかゆい」というのと確かに起きた時目が赤かった気がするのでとりあえず結膜炎だと嫌なので学校が終わって病院へ。当然私は時間休暇です。 今回…

  • 息子 乳歯抜歯③

    結局、上の歯の右の側切歯は私の歯ブラシで抜けたのですが左側の側切歯は歯医者までに抜けませんでしたwww 息子も「くそーーー抜けなかった」(まあ抜けても結局学校…

  • スタートを切ってからの今週の出来事④

    今週で入学から1ヶ月です。娘の不安症はまだ続いています・・・。土日などの休みは元気ですが平日の学校行く人なると朝から早く起きるし食欲もあまりなくほぼ残します。…

  • 小学校での健診結果

    ほぼほぼ息子も娘も小学校の健診が終わりました。(あと6月にラストに眼科検診が残っている。視力検査とは別。眼科検診って眼圧とか?なのかな・・・。よくわかってない…

  • 「だから言ったでしょ」子どもを"枯らす"親の特徴

    「だから言ったでしょ」子どもを"枯らす"親の特徴 【相談】小4の娘がいます。正直なところ、最近は娘に対して「もっとできる子になってほしい」という思いばかりが先…

  • 眼鏡ええええ(傷ついた)

    今日転んじゃったようで昨日までついていなかった傷が眼鏡(レンズ)についてた・・・((+_+)) オーマイガー(娘の眼鏡のレンズが一番高いんだよう・・・)  ま…

  • GW

    今年のGWは土日プラス2日程度だったので基本カレンダー通りの勤務の私たちにとってみればそれほどありがたくはない連休(苦笑) 1日ずつ書くの面倒なのでまとめです…

  • 娘 車乗車⑭(自宅~ショッピングモール<往復>【距離】5.0km、【時間】10分】

    3月いっぱいまでは毎週娘の車慣らしのためにショッピングモールに出かけていましたが4月から民間学童へもう通うことになったので日曜日のお出かけはなくなりました。 …

  • スタートを切ってからの今週の出来事③

    いよいよ今週で3週間。  一言でいうと・・・・全然学校慣れねえええええーーーー(言葉遣い・爆)  保育園の乳児クラスだってもうほとんど泣いてないぞ・・・。本当…

  • お宅訪問

    先週に引き続いて今回もまた保育園のお友達と遊ぶ約束をいれておりまして。今回は前回もお宅訪問させていただいたお子さん宅へ。 基本、私たちだけではなくて他の親御さ…

  • 先生変わると。

    娘は前回合格できなかったことあと娘にやる気が見えなかったこと(遊んでいることも多かった)それで「何のためのスイミングですか?遊んでるわけではないの。泳げるため…

  • スタートを切ってからの今週の出来事②

    ★民間学童もう誰がお迎えにくるとか色々話してくれていて。こっちの方がむしろ問題ないです、意外と。ただ、昼食後車に乗るのがどうしても怖いのでそこで酔い止めは飲ん…

  • 息子 乳歯脱臼

    歯を抜くことは抜歯だけど歯が抜けることは脱臼というんですね。 上の歯の並びが変だなと思っていたら先日寝かせて仕上げみがきしていたら上の乳側切歯の両方が下の歯に…

  • 女子会

    あ、私のではないですw保育園の女の子の親御さんとの女子会です。 娘は楽しみにしていたけど実際会ってお友達と楽しそうにしているかというとあまり入り込めないのか(…

  • 私の時間の使い方

    4月から娘が小学生に上がり送り迎えの業務が基本的には終了しました。 とはいえ、小学校の登校班までは送り届けているし民間学童も一応自宅前までお迎えは行きます。な…

  • 四十九日法要

    私は東京にいるのと娘の入学も含めて色々立て込んでいるのもあり葬儀の際に既に「四十九日法要には出席できない」旨を伝えてありました。 今日納骨を済ませて無事に四十…

  • スタートを切ってからの今週の出来事

    現在これを書いている段階で民間学童はおおよそ2週間小学校はようやく1週間経ちました。  今後役に立つのか???とりあえず振り返り。  ★民間学童生活自体にはも…

  • 後だし・・・(小学校)

    小学校、、、やっぱり入ってから色々ある・・・。「〇〇をそろえて」 とか。。。説明不十分なものも多くて非常に困る・・・。しかもなんで春休みにそれを用意させないの…

  • 入学式

    いよいよ入学式です。結局週末はスイミングやら、掃除や買い出し、お弁当の準備やらとかでばたばたしてしまって名前書きも結局できず・・・なんなら入学準備で必要なもの…

  • 娘 民間学童

    3/31で無事に卒園を迎えて皆さん行きつく暇もなく働いているパパママはの子供たちは翌日から学童へ送りとなります。 当然この期間仕事を調整してお休みしたり丁度下…

  • 娘用交通ICカード作成

    息子用交通ICカード作成 兼業ママ、走る~Baby, you're my home~  私の記憶違いだったのか。息子の分は1日に作ったと思っていたけど大分…

  • 新年度

    いよいよ新年度スタートです。 今年は娘が卒園と入学の年になるためこの4/1はとにかくバタバタ💦朝から早く起こして、民間学童にいかせるために子供たちに朝食を取ら…

  • 卒園

    この日も普通に登園。私は最後に娘の姿を動画で収めました。 保育園もいよいよ卒園でみんなこの日で会えるのがラスト最後に「バイバイ」をして私も仕事に出かけました。…

  • 最終登園日(本当に卒園)

    本当にこの日が来ました。 息子から換算して9年。長いようであっという間の9年でした。 娘は2ヶ月ちょいで入園。6年の保育園生活でした。しかも入園式には私は手術…

  • 娘 車乗車⑬(自宅~ショッピングモール<往復>【距離】5.0km、【時間】10分】

    今回もショッピングモールです。今回は旦那のコーヒー買いと娘のGU買いとしまむらでの買い物。 娘足が太いので、ストレートタイプのズボンがお好みでレギンスみたいな…

  • いちご狩り

    今年も行ってきましたイチゴ狩り。 確か去年も息子は民間学童でイチゴ狩りをした翌日にイチゴ狩りだった気がするw予約の関係上、民間学童の方が後でわかるので予約変更…

  • 息子 ヘアカット

    よくよく考えたら、年末にカットしてもらって3ヶ月も放置してた・・・。 本当はもっと早く切ってもらいたかったのだけど美容院選びに難航して・・・結局新しい所でカッ…

  • 娘 車乗車⑪(自宅~自転車店舗<片道>【距離】2.1km、【時間】7分】)*往復

    今回は娘の自転車を購入するために自転車店舗へ。その後は目と鼻の先の外食先でご飯も食べて帰りました。 今回も時間は16:00~21:00で予約。そして今回行きも…

  • 娘 民間学童説明会&個人面談

    元々娘の学童説明会が3/1(土)に開催されたのですが当然私は告別式のため、出席できずで別日で設けて頂きました。 あとこの日からZOOMの個人面談も行っているの…

  • 私 美容院

    3月に卒園式、そして4月に入学式があるのでそれを逆算して前回も美容院の予約を入れ今回も4ヶ月後に訪問です。 7月に切ったときに割と結構切ってしまって。娘が「も…

  • 区学力調査(3~6年)結果

    12月上旬に区の学力調査が学校で行われました。(3~6年生) 調査は国語と算数(3年生は)それで結果をもらって帰ってきました。  ふり幅凄いwwww  算数は…

  • 娘 車乗車⑩(自宅~ショッピングモール<往復>【距離】5.0km、【時間】10分】

    今回もショッピングモールです。 今回も時間は16:00~21:00で予約。そして今回行きも帰りも旦那が運転ですw 今回娘が「車に乗ってショッピングモール行きた…

  • 私 病院 花粉症③

    本来だったらこの日は午後半をして帰り際に耳鼻科に行こうと思っていたのですが(この日は子供たちの眼科の検査日)結局自宅にはいたけど、予約人数見てみるとすごい人だ…

  • 【病気】息子 胸のムカムカ(多分胃腸炎)【9才7ヶ月~9才8ヶ月】

    開校記念日のお休みの日は元気出ったのですがその翌日の朝、起こしてご飯を食べさせようとして並べていたのですが果物のいちごでさえ「気持ち悪い」といって食べなかった…

  • 息子 目薬処方/娘 弱視 定期検査

    定期の3ヶ月健診16:30予約 実は健康保険証の関係で受診の前日に「2/26に変更してほしい」と朝イチに電話したのですが「直近での変更は受付してない」と突っ張…

  • 娘 車酔い 新幹線酔い

    実家に帰省に伴い、娘にとっては初めての新幹線。 結果から言うと新幹線もアウト!!!!  実際、朝イチの6時の東京発の新幹線だったのですが名古屋付近までは寝てい…

  • 娘 車乗車⑨(会館~ホテル 片道のみ【距離】2.8km、【時間】7分】)

    全ての式が滞りなく終わり精進流しの料理を受け取ってホテルへ移動。 ホテルは駅前近くなので来た道を帰る感じですね。また夜だったことで周囲が暗かったこともあり娘は…

  • TINY DROPS(告別式・出棺・火葬)

    【スケジュール】結局その後の打ち合わせで2/28(金)15:00納棺 17:00通夜3/1(土)13:50告別式  【7:00】結局私はこの時間くら…

  • TINY DROPS(納棺・通夜)

    【スケジュール】2/28(金)15:00納棺 17:00通夜3/1(土)13:50告別式  ということで、朝6時の始発の新幹線に乗って岡山で在来線(…

  • 娘 車乗車⑦(実家地元駅~会館<片道>【距離】3.6km、【時間】9分】

    今回、母の葬儀に参列するために、娘も帰省。赤ちゃんの頃に来てから実家には来てなかったので2回目。今回良かったなと思ったのは、民間学童の入学に際し、車に少しずつ…

  • TINY DROPS(帰省準備)

    母が亡くなった報せを受けたのが深夜だったので旦那もゲームをしていたのですがそれが終わるまで待ってその報せを伝えて私は床につきました。(FF14で固定メンバーを…

  • TINY DROPS

    2025年2月26日 22:25実母が長い旅を終え、永眠致しました。83歳(享年84歳)*享年とは数え年で記載します。【1942年(昭和17年)2月14日~2…

  • 手続き・個人面談・整理

    この日は娘の小学校の手続き日。 元々息子がいるので、口座開設はできているから問題ないのだけど兄弟が入学する場合には、来店して手続きを行わないといけなくて。 9…

  • お宅訪問②

    今回はまた別のママさん宅へ スイミングが一緒のママさんなんだけど(あ、娘のね)そこに皆さんいらっしゃるっていうのでお邪魔させてもらいました。(結局、うち含めて…

  • 娘 車乗車⑥(自宅~ショッピングモール<往復>【距離】5.0km、【時間】10分】

    今回もショッピングモールです。 今回も時間は16:00~21:00で予約。そして今回行きも帰りも旦那が運転ですw娘が「ママが横じゃないと嫌」というので・・・。…

  • 確定申告

    いよいよ毎年のことながら確定申告時期。確か1月中に医療費の入力を終わらせていたこともあってかなりスムーズに確定申告が終わりました。医療費の領収書ってもう送付し…

  • 娘 車乗車⑤(自宅~ショッピングモール<往復>【距離】5.0km、【時間】10分】

    今回もショッピングモールです。 さて、そろそろ娘が「もうショッピングモールあきた!」と言ってました(爆)いやね。。。それ言うなら私たちの方(爆)だって、あなた…

  • ペーパードライバー教習<実践>

    ペーパードライバー教習予約 兼業ママ、走る~Baby, you're my home~ ということで、やってまいりました!!!ペーパードライバー教習!!!…

  • 帰省

    本来2/5(水)に帰省する予定だったのですがまさかの10年に1度の寒気で住んでいる東京よりも実家の方が寒くて雪の予報になるとは夢にも思わず・・・ それで3日だ…

  • 娘 車乗車④(自宅~ショッピングモール~外食<往復>【距離】8.0km、【時間】10分】)

    土曜日がプールのため、毎週日曜日に出かけています。時間も16:00~19:00頃が目安。前回19:00の予約にして返却に1分すぎてしまってペナルティ取られてし…

  • 入学説明会

    娘の小学校の入学説明会がありました。 午後半休にして帰宅途中に耳鼻科。(花粉症薬)そしてお昼を食べて説明会に参加。基本何かの予定が入ると必ず2つくらい同時にこ…

  • 私 病院 花粉症②

    自分の病院は基本的に「何か」とセットで行くことが多いです。今回もこの日は午後から娘の入学説明会があるのでそれで受診。 この日は薬だけでしたけども(診察なし)そ…

  • 娘 車乗車③(自宅~ショッピングモール<片道>【距離】2.3km、【時間】8分】)

    先週は観劇で乗らせて。今週は近くのショッピングモールまで乗らせました。 距離としてはこの距離が大体民間学童の距離になります。なので身体に慣らすのはこの距離なん…

  • 娘 車乗車②(自宅~卒園観劇会場<片道>【距離】8km、【時間】20分】)

    さて、元々車に慣れさせる第一歩として「卒園観劇」があったから。  この観劇、うちの区は47年やっているとのこと。でも息子の時はなかったのです。なかったというよ…

  • 娘 車乗車①(自宅~回転すし<片道>【距離】850m、【時間】3分】)

    カーシェアの登録も終わりましたので今週末初めて車で近くの場所まで行ってきました。とはいえ、近くの回転すしですよw普段だったら近いので自転車で行くか歩いて行くか…

  • スイミング(進級テスト)1月

    今回も2人とも休みなしです。  今回の結果としては  娘 19級「けのび」不合格・息をこらえることができる・板けのびで進める・壁をけって、けのびの姿勢で進める…

  • 保育参加

    うちの園は「保育参観」ではなく「参加」です。そう。。。親も先生要員(爆)私、この園でこれだけは唯一「嫌」だったところです(爆)しかも年2回もあるし・・・当然兄…

  • マラソン大会

    息子の担任の先生が文武両道タイプの先生で元々運動が得意なタイプの先生。個人でもフルマラソンに出たり登山を楽しんだりと「アクティブ体質」の先生で11月に担任の先…

  • ペーパードライバー教習予約

    さて、カーシェアを登録したものの。普通に乗れるか~と思っていた私。  「俺が運転するんでしょ?」「え?運転するよ」「・・・・マジで言ってる?・・・???」「う…

  • カーシェア登録

    いよいよ年が明けて娘の民間学童通いまで数ヶ月となりました。 車がここまでダメな子とも思わず・・・。息子も1才半くらいの時は本当にダメだったのですが突然普通に乗…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、咲さんをフォローしませんか?

ハンドル名
咲さん
ブログタイトル
初プレママdiary〜Baby, you're my home〜
フォロー
初プレママdiary〜Baby, you're my home〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用