鶴巻温泉にて

鶴巻温泉にて

(鶴巻の大欅)1月最後の日曜日、小田急線「鶴巻温泉駅」に初めて下車しました。鶴巻温泉は駅周辺に温泉施設が点在する、静かな温泉郷です。週末になると温泉客や登山客がこの街を訪れます。弘法の里湯は駅から徒歩2分。市営の日帰り入浴施設です。丹沢山系から湧出した2つの源泉を楽しめます。駅から大通りを10分程歩くと「手打そば信玄」があります。古民家風の落ち着いた店内でいただく手打そばは、秦野産はじめ各地のそばを仕入れて毎朝自家製粉しています。「信玄」の近くには、神奈川県指定天然記念物の「鶴巻の大欅」がありました。県下で最も太いケヤキで、樹高30メートル、樹齢は推定約600年だそうです。駅近くには「ほっとつるまき延命くん」があります。地域のシンボル延命地蔵尊からとられた店名のアンテナショップでは、毎朝地元農家から届いた...鶴巻温泉にて