睡眠、大事
「梅仁丹さん、毎日何時間ねてますか?」 とメンタルクリニックの先生に聞かれました。 「子どもや主人が忙しくなって、寝るのは12時過ぎ、起きるのは6時くらいです」 「七時間位寝られるといいんだけどね〜。なかなか、お母さんはそうもいかないよね」息子が中学生になり塾や部活で時間におわれ、主人も職場の移動があり通勤時間が伸びたため、必然的にのしかかる私への負担はかなり大きいです。 土日も部活の遠征等で朝早く起きて弁当が必要です。寝坊できる日はほとんどありません。 4月からの半年間、ずっとマラソンを続けている気分です。 睡眠時間をどうやって確保するのか。 それは家事を頑張らない事だと思っています。 夜遅…
2019/10/29 11:59