PLCの勉強をするか?
土曜日に秋葉原に行ったら、山手線の内回りが池袋、大崎間で運休ということで、電光掲示板の電車の到着時間表示がかなりアバウトになっていて、珍しいのでみんな写真をとっていました。 外回りの電車の一部が大崎折り返しのようで、外回りで時々大崎行が来ていました。(上野駅) 内回りは10分毎ぐらいに来ていて、池袋行でした。写真撮っている人がたくさんいました。 で、本題ですが、少し前に、ラズパイでPLCみたいな記事をどっかで見かけたと記憶があったのですが、このごろ、会社でPLCのラダーをなんとなく把握しておかないといけないような仕事があるので、PLCの勉強をやってみることにしました。 ラズパイでPLC ハード&開発環境編という本が出ていたので、買いました。ついでに、秋葉原の秋月電子に行って、基板と、部品セットを買ってきました。(基板は、CQ出版に手紙を送ると、..
2021/10/24 13:27