chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ダメ男
フォロー
住所
未設定
出身
水戸市
ブログ村参加

2015/04/06

arrow_drop_down
  • バカだなあ…

    もういいや、はっきり言っちゃお。バカはバカと呼んでいい主義なので私をバカと呼んでくれても構いませんよ。財務省前でデモに1000人集まったとか。主張は「財務省解体」「増税反対」「消費税廃止」あたりだそうで。財務省に限らず省庁は「〇〇省設置法」という法律に基づい

  • ミドルネームはコライタイヨ

    毎日黒い話ばかりじゃ自分がますます黒くなりそうなので私の幸せのお話。私の生活に潤いを与えてくれているのはお猫様。(今朝のアルさん)朝目が覚めるとベッドにアルがいて幸せ。私は朝風呂派なんですがお風呂も一緒。浴槽に渡した蓋の上で顔を洗って毛づくろいして…ずっと

  • 黒い事実

    法務省が毎年公表している犯罪白書にこんなデータがあるんですわ。入所(=犯罪)者の学歴ごとの割合に圧倒的な差がありますよね。この数字を見ると相関関係はあるとしか言えません。TVや新聞に取り上げられたのを見たことはないけどとにかく厳然たる事実。読もうと思いながら

  • いい加減にしてくれや

    朝も暗いうちから大変な思いをさせられたのでムカついて連投です。今朝スマホを見たら…母からです。職業訓練を受けているのでスマホはいつもサイレントモードにしてるのよ。この鬼電具合に「うわ、またオヤジか?」と電話しても出ない。固定電話にかけても出ない。こりゃ病

  • ちょっと黒いかな

    私の後ろに座っていたおねーさん(30)、昨日で退所。新しい就職先が毎月20日が〆日なので21日から勤務、の都合なんですとさ。9月からほぼ毎日いろいろなことを聞かれました。彼女もA君並みに人の話を理解できないタイプ。何度『先生が言ったじゃん」と言ったことか。「先生よ

  • 黒いですよ

    私が教師をしていた時だから40年も前の話ですが初めて成績をつける時に先輩教師から教わったのが相対評価の割合。当時は5段階評価で5     7%4   24%3   38%2   24% 1     7%と文部省の指導要領に定められていました。40人学級なら5と1は 40×0.07=2.8だから2〜3

  • ヤベー奴

    いよいよ黒い話に入ります。溶接を習う中には学科もあります。金属の種類とか溶接に使うガスの種類とか諸々。ここで元素記号が出てきます。FeAlNiCrCSiMnAOHその他たくさん。中学校で習ったはずです。授業に出てくるこの元素記号、私はすべて理解できます。が…そうでもない

  • いい気になるなよ

    黒い話なのでためらってたんですがまた今日衝撃的なものを見せられたので公開決定。今日のは黒い話の前置きというか予備知識として知っておいていただこうかな、と。始まりぃちょっと前のTVドラマの「不適切にもほどがある」主演の阿部サダヲさん、なんとなく好きじゃなくて

  • 普通はどこ?

    さて、私が習っている溶接は職業訓練、要は失業対策です。だから技術の習得はあくまで手段であって目的は就職すること、させること。去年なんですけどね、就職支援セミナーなんてのも受講させられたんです。履歴書と職務経歴書を書いて添削を受け、面談のコツみたいなのを講

  • どうすっかなあ…

    今月で火遊びも終わり。火遊びも言っても女性相手じゃなくて文字通り「火」、FIREです。溶接、私にとっては火遊びなんです。 ほぼ毎日バチバチしてるんですがこれだけじゃない、てのは習い始めて知ったこと。材料は定尺の鉄板や鋼材として購入、私達が練習するためにコレを

  • 胸が痛い

    埼玉県八潮市の事故、悲惨ですね。音だけ聞いてたTVによれば運転席が下流で見つかったとか。誰も言わないけど運転されてた方は…現場で懸命に作業している皆さまや協力して水の使用を控えてくださっている住民の方々には頭が下がる思いです。ここから先が元公務員としての思

  • 生きてます

     前回更新が9/15 5ヶ月も空けちゃいました。生きてます(笑)毎日楽しく溶接、先月はこれまた楽しくフォークリフトの操作も習ったよ。昨年受けた溶接検定試験、一昨日先生から「合格です」毎日アルに寂しい思いをさせてる甲斐もあるってもんです。毎日リビングのドア越しに

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ダメ男さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ダメ男さん
ブログタイトル
もう貴女とは暮らせない
フォロー
もう貴女とは暮らせない

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用