chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
不育症の嫁 https://huikushounoyome.hatenablog.com/

31歳で2度の妊娠後に初期流産。プロテインS欠乏など不育症と判明。その後3回目の妊娠で出産しました。

でかぱん子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/03/30

arrow_drop_down
  • 33週越え

    ついに33週越えです。 とりあえず、ここまでなんとか順調にこれました。 最近は、とにかく息が苦しい。 酸素が薄くて呼吸しづらいみたいな。 横になると余計にハアハアしてしまって眠れないし。 もう1日3時間連続睡眠できたらいい方ですね…o(;△;)o そしてここにきて、食欲の減退が。 食べたいものはいろいろあっても、 更に息苦しくなるのがめんどくさい&後期づわりが若干出てきました。 出産が近づいてきて、精神的にもちょっと参っていて、 精神的に参ってくると、昔から、食欲がなくなる私…。 精神的に安定してると、たくさん食べます。 最近はおからの煮ものが好きで、3食おから食べてます。 でもおからでお腹が…

  • 不育症だが保育園探し

    保育園事情 やっといろいろ調べ始めましたが、保育園事情…恐ろしいですね。 私の住む地域は、数年前はそこまで多くなかったと思ったけれど、 数年前から一気に新しい所帯が増え、待機児童がかなり多くなったらしくて( ̄Д ̄;; 生まれる前からもう申し込みとかいろいろしないと、どうしようもないのですね。 無事生まれるのも心配な状態なのに、妊娠中からそんな手配もしなきゃいけないなんて…しんどいよ。本当は今は、無事産むことだけを考えたい…そもそも不育症だしね…。 でも現実はそうはいかないんですね。 自治体の人が言うには、1歳から保育園っていうのは、枠がなくてまず無理らしくて、 0歳の4月に一斉入園で少し入れる…

  • 尿糖

    尿糖±が出てる… なんか、前回の29週健診、母子手帳改めて見て気づいたけど、尿糖±出てる(^_^;) 初めて出た...。 医者も助産師さんの健診も、体重が増えすぎなことは注意されてもこれに関してはノータッチだったから母子手帳見て気づいた(^_^;)言ってよ~~_~; 後期は多少出るのは当たり前だから言わないのかな?何なんだろうか。なぜスルーなんだ^^; 直前に生協の飲むヨーグルトとチーズタルト食べたからかな…。 あと前回まで、あまり頻繁に動くとお腹張る→出血する→寝たきりになるっていう悪循環で、 ほぼ運動らしいことができなかったから余計によくなかったんだろうな…。 イライラして、好きなものを食…

  • ついに、30w越えと準備

    ついに30週越えですよ。 ついに30の大台に乗りました。 30…30ってすごいよね。不育症的には奇跡の週数だわ…。 ちなみに、ずっと飲んでいたアスピリンは28週で服用を終了いたしました。 ここまで、アスピリンが心の支えでもあったので、ちょっと不安なんですが、 ここまでこれば、主治医が言うには、アスピリンを飲んでも飲まなくても変わらない、 ここから先はいつ陣痛が始まってもおかしくない周期に入ってくるため、出血の危険が恐い、という説明を受けました。 そろそろ中の人を迎える準備も あとは、そろそろ中の人を迎える準備を…と自宅を整え中です。 ベビーベッドは友人に譲ってもらいました! しっかりしてて、丈…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、でかぱん子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
でかぱん子さん
ブログタイトル
不育症の嫁
フォロー
不育症の嫁

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用