青木産婦人科クリニックへ もらったアスピリンがなくなったので、知る人ぞ知る、名古屋の不育症の権威、青木産婦人科クリニックへ行ってきました。 私はこちらで、不育症検査を受け、 「マクロファージ細胞」と「プロテインS」の数値に異常が出て、不育症が発覚しました。 なので、マクロファージ細胞については、1年に1回のピシバニール注射、 プロテインSについては、排卵日後からアスピリンを飲むことで、対応をしています。 2回の流産後に訪れたのですが、、1回目に行けていたら…と後悔をしましたが、こちらは2度の流産後からしか受診をできないということを、あらかじめメールで聞いていたので、1回目の時は受診を諦めました…
「ブログリーダー」を活用して、でかぱん子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。