ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【私論】変化することこそ生きること
脳は変わることを嫌がる現状維持が恒常性が得意なので変化に対してはストレスが伴うその仕組みがわかるのならば成長したいならば逆に利用しようストレスが伴うことこそ成…
2024/10/31 01:53
【ボディワーク】フェリーに長時間揺られたカラダは…
茨城から北海道までを約17時間かけてカーフェリーで移動しました最初は仰向けでも縦に揺れる感覚に慣れずになかなか寝られなかったのが後半に入ると揺れは感じるものの…
2024/10/30 02:19
【ボディワーク】フェリーに乗っての長旅
先日、茨城は大洗から北海道は苫小牧までのカーフェリーに乗りました約17時間の旅海外への移動に匹敵する時間の長さ飛行機との違いは揺れの大きさ波を受けての揺れは常…
2024/10/29 01:44
【行動力】さらば茨城
先日、カーフェリーで茨城を離れました大学大学院で約6年今回就職で住むようになって約6年北海道以外では一番長く生活した土地になります大学大学院時代は車が無かった…
2024/10/28 02:25
【競馬】未勝利のままでの挑戦〜競馬のコト(第193回)
本日、京都6Rに出資馬のミクロフィラムが出走を予定してます前走ダート替わりで2着に好走したことから現役続行続戦出来ない弱さがあり放牧され調整されていました調教…
2024/10/27 02:20
【私論】女性の魅力をどこで感じるか?
吉川さんにとって可愛いヒトってどんなヒトですか?この前のオランダ旅行で街コンの話からの流れで出てきた言葉可愛い?女性の魅力を可愛さで考えたことがないため、冒頭…
2024/10/26 02:08
【私論】これまでの習慣との変化
新居に来て今までの習慣とは異なる部分が多々ある一番はトイレとトイレットペーパーのホルダーの位置(そこ??というツッコミは受け付けません)トイレが入って左側にあ…
2024/10/25 02:27
【私論】辛いものに対するカラダの対応
先日、土浦のホテル近くでディナーを四川料理ということで一抹の不安があったものの微辛というものがあったので頼んだら…今にして思うと激辛メニューの微辛ですからこん…
2024/10/24 02:22
【行動力】オランダ旅行記最終日+α
この日は朝5時(オランダ時間)からスキポール空港へスキポール空港はとてつもなく広い…案内はあってもここから12分とか平気で書かれているハマさんに帯同しているお…
2024/10/23 01:44
【行動力】オランダ旅行記7日目
この日は自由行動最終日ハマさんがアルバート・ハインで見つけて飲んでいたレモンビールの醸造所へまさかスーパーで買って飲んでいたビールの醸造所が近くにあるとは…醸…
2024/10/22 02:34
【行動力】オランダ旅行記6日目
この日は午前中にハマさんのワークショップいい雰囲氣のワークショップだったのが印象的ワタシもアシスタント的な感じで参加引っ張りテストとかワークを楽しんでやってく…
2024/10/21 01:32
【行動力】オランダ旅行記5日目
この日はハールレムという街へハールレムに行くのにバスに乗ったことで、トラム、黄色い電車とオランダの乗り物はほぼ制覇ハールレムという地域もユトレヒトとかアムステ…
2024/10/20 01:57
【行動力】オランダ旅行記4日目
オランダ旅行4日目は10時からハマさんのグループレッスン その後に13時45分から個人レッスン、とレッスンの一日 ワタシはというと… 子守りというラーニング…
2024/10/19 01:41
【行動力】オランダ旅行記3日目
3日目はアキエさん不在でハマさんと二人での観光この日は芸術に触れる一日オランダといえばということでゴッホ美術館、アムステルダム国立博物館へその間にはランチと…
2024/10/18 02:06
【行動力】オランダ旅行記2日目
オランダの旅2日目はユトレヒトへ路面電車であるトラムと電車を乗り継いで到着駅は広く、駅周辺もショップが立ち並ぶその中でドム塔を真下から覗き込むことにユトレヒ…
2024/10/17 02:03
【行動力】オランダ旅行記1日目
【オランダ旅行初日】※投稿した時間とは時差あり人生初の海外旅行は月曜日未明スタートまずは経由地ロンドンはヒースロー空港へ飛行時間13時間30分とキングオブ深夜…
2024/10/16 01:17
【私論】継続すること、変化に氣づくこと
効果は一時的なもの他者による介入でも可能改善を目指すならば当人が自分自身を変えるための行動をする必要がある小さな変化をどれだけ感じられるか?変化していることを…
2024/10/06 01:49
【グルメ】いつまでも食べられるとは限らない、だから食べに行った
恐らく黙飯さんのYouTubeチャンネルで初めて見たのがこのお店だったと思いますその念願のお店に昨日行ってきましたあの有名な丸鶴さんへ 中華料理 丸鶴 (大山…
2024/10/05 01:37
【私論】感情を押し殺すって?
アンガーマネジメントなんて言葉がある怒りをコントロールする意味で用いられる訳で怒りという感情をコントロールするコントロールするとはどういうことだろう?それは出…
2024/10/04 01:56
【競馬】競馬はやっぱり生に限る〜競馬のコト(第192回)
先日、中山競馬場に行ってきました今までは気軽に行けていた中山競馬場も茨城を離れると非常に遠くなるましてやGⅠとなると難しそうという訳で第58回スプリンターズス…
2024/10/03 02:00
【行動力】今だから出来ること
入職前オリエンテーションで日帰り北海道オリエンテーションがメインですからそれに合わせて朝イチ便で移動オリエンテーションが終われば完全にフリー札幌でフリーで動く…
2024/10/02 02:26
【行動力】9月の振り返り
9月は大きな転換期となったそれは現職場の勤務を9/13で終えたこと約6年、馬に関わるヒトのリハビリがしたいと思って入職した現職場(入職にあたっても素晴らしい縁…
2024/10/01 02:23
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、吉川修二のブログさんをフォローしませんか?