大人も子どもも民主主義を学ぼう!(2)― ドイツの政治教育 ―
選挙の投票率だけで民主主義の成熟度は測れるわけではないが、重要な指標であることに違いはない。因みに、2021年のドイツ連邦議会選挙の投票率は76.60%であり、同年に行なわれた日本の衆議院選挙の55.93%を遥かに上回っている。尚、この際の10代の投票率は定かではないが、例年から累積すると少なくとも70%は超えていると思われる。大雑把に言うなら、若者だけで比較しても7割対3割でドイツが日本を圧倒しているわけだ。何故、これほどまでの差が出るかは、偏に教育の違いではないかと思う。戦後ドイツの教育は、民主的と言われたかつてのワイマール憲法下で生まれたナチス政治への反省に立っている。さらに加えるなら、旧ソ連や東ドイツの政治体制(「共産主義」)にも反対し、戦後民主主義の価値観を守り発展させるために始められた「政治教...大人も子どもも民主主義を学ぼう!(2)―ドイツの政治教育―
2024/07/09 16:02