ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
『相撲史発掘』届く
田中健氏の『相撲史発掘』109号が届きました。内容につきましては同氏のブログ「相撲史に関心・興味のある方どうぞ」をご覧ください。連絡先は電話095-845-6799田中氏まで。『相撲史発掘』届く
2025/05/31 14:36
相撲講演会が決まりました
当方の相撲講演会が決まりました。日程は秋場所中の9月9日(火曜日)午後1時間半、場所は浜松市東協働センターです。浜松東警察署の少し南です。浜松市での講演は初めてです。内容は天龍三郎など浜松市と相撲の歴史を中心に、相撲よもやま話や資料紹介などで、約1時間半の予定です。浜松市の回覧で、予約申し込み日が発表されます。定員30人ですので、お早目にご予約下さい。相撲講演会が決まりました
2025/05/26 16:05
豊昇龍どうなる
横綱豊昇龍早くも2敗、これからどうなるのか。仮に今場所も1けただと、早くも引退の話が出るのか。横審で全員一致で推挙されただけに。大の里が後を継げそうであるが。なお大の里対王鵬戦を、こんなに早くもってこなくてもよかったのではないか。好調同士なのにもったいない。杓子定規でなくもっと融通をきかせてほしい。豊昇龍どうなる
2025/05/14 17:56
はたき込み全盛時代
当たって引き落とすか、はたき炊き込むかつまらない取口が多い。現在は飽食で太りすぎの上に、稽古不足なのであつさり決まってしまう。かっては俊敏な力士が多かったので、この様な相撲は少なかった。部屋の稽古でもこのような取口を教えているのか。はたき込み全盛時代
2025/05/12 15:09
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、相撲古美術さんをフォローしませんか?