ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
11月29日@ネパールに
前々から行きたい、と思っていたわけではなく、仕事で煮詰まっていた9月頃に、新聞広告見て、行こう! と突然思いついた。トレッキングをするわけでもない、緩いツ...
2024/11/30 02:27
11月28日@成田で前泊
今日から10日間の無理やりオフ。有給があるわけでもない自営業には、結構勇気か必要なのだ。休んでも誰も代わりはいないので、当たり前だけど、全て自己責任です。...
2024/11/28 19:21
11月27日@バイエルン放送交響楽団
告別式→仕事→サントリーホール。サイモン・ラトル指揮のバイエルン放送交響楽団です。前半は、前衛っぽいリゲティのアトモスフェール(初めて聴いた。「2001年...
2024/11/28 09:09
11月26日@従兄弟の通夜
父方の従兄弟が亡くなり、今日がお通夜。 父方の従兄弟は私を含めて9名、私が一番下です。8月に一人亡くなり、続いての訃報だった。二人とも70歳前後。臨済宗の...
2024/11/27 12:36
11月24日@スペイン国立バレエ団・再び。
スペイン国立バレエ団が楽し過ぎて、再度行ってきた。今回の来日は6年ぶりなので、もしまた6年後ということになると、私の気力体力がどうなっているかわからないも...
2024/11/25 08:42
11月21日@初冬の東京
信号で停まったら、正面が迎賓館だった。思わず、パチリ。車のフロントガラス越しなのでこんな色だけど、紅葉がきれいでした。こちらは、職場近くの六本木ヒルズのけ...
2024/11/22 08:34
11月20日@スペイン国立バレエ
月一の、朝から外部会議。7時台に家を出るため、いつもはかけない目覚ましを6時にかけた。が、嘘みたいだけど、5時59分に目が覚める。すごい、私。自分でびっく...
2024/11/21 09:49
11月19日@いきなり寒い
地元役所での仕事。結構長く続けているよなあ、と役所の人に聞いてみたら、もう18年ですと。18年前といったら40代! 光陰矢。さらに任期2年延長してしまった...
2024/11/20 17:05
11月18日@日高屋飲み
お稽古日。帰りに友達と地元まで戻って、駅前の日高屋に。私も彼女も、一人で日高屋に入れる女です。餃子、搾菜、レバニラ、明太ポテサラ(180円! おかわりした...
2024/11/19 10:28
11月17日@何もしない日
終日、一歩も外に出ずに、ゴルフを見て終わってしまった。夕飯も適当で、頂きものの、冷凍手羽先揚げ。福岡のお土産で、冷たいまま食す。この倍量ありましたが、エン...
2024/11/18 11:19
11月16日@オフ日
歯医者さんに行ったたけで、一日在宅。簡単な掃除だけで、あとは何もしない! 膝に猫。美少女ふうこも、おばさんぽくなったね。キャベツが二玉あるので、消費の為の...
2024/11/17 07:24
11月16日@てんやと回転寿司
今日は仕事オフにする。昼から美容院→筋トレ→区民センターで仕舞の自主練。美容院と筋トレの間に、てんやで天丼。基本の天丼のごはん少なめにしたら、これで640...
2024/11/16 08:59
11月14日@お稽古
小鼓のお稽古。「百萬」が永遠に合格にならない。ちゃんと覚えているし、間違えてないのだけど、乗るところはもっと乗って! とか、音種の区別をつけろ! とか色々...
2024/11/15 09:47
11月13日@ルバイヤート
高校同窓会の小さな集まりで、神楽坂のルバイヤートに。この店は、もともと勝沼の丸藤酒造(店名と同じワインが有名で)が出していた店でしたが、オーナーチェンジし...
2024/11/15 09:39
11月12日@ウィーンフィル
サントリーホールで、ネルソンス指揮。五嶋みどりでプロコフィエフの協奏曲一番と、後半はマーラー五番。冒頭に、楽団長のフルシャウアーさんがマイクを持って、小澤...
2024/11/13 13:08
11月11日@群馬の餃子
夕飯作るのは面倒なので、新潟から関越で帰る途中、群馬県のSAで餃子を買う。群馬は豚の産地なので、餃子も美味しい。仕事は、9月からの最大ストレス懸案事項が、...
2024/11/13 11:12
11月10日@蟹を喰らいに
ここ数年、なんだか足繁く通っている、新潟三条市近くの岩室温泉「ゆめや」。北陸のずわい蟹が解禁になったので、蟹食べ行こう。魚沼の先、このあたりは言わずと知れ...
2024/11/12 12:06
11月9日@親友と
高校時代の親友と、久しぶりに会う。丸ビル36階の「暗闇坂 宮下」。本店は、仕事場の近くにあり、何度か行ったことがある。オーソドックスな会席。個室だったので...
2024/11/11 07:34
11月8日@砂里芋
里芋とか海老芋とか、好きなんです。で、取り寄せてみた、砂里芋。いま、ちょっとした人気になっているらしい。新潟の砂丘地で栽培されている、ブランド里芋。おお、...
2024/11/10 08:15
11月7日@金運
点検に出していた車が戻ってきた。(その間、立派な代車を用意してくれるのだけど、なんといっても自宅の木に何度も車をぶつけている私なので、遠巻きに眺めるのみ。...
2024/11/09 09:00
11月6日@さつまいもで
芋掘りのさつまいもと、椎茸が届いたので、さっそくいただこう。醤油バター煮。椎茸はフライに。きのこのフライって、大好きなのだ。帆立は生のまま。アルコールなし...
2024/11/08 08:01
11月5日@花園神社の酉の市
夕方から筋トレ。筋トレは新宿2丁目、お兄様方の聖地のど真ん中なので、周りは男性顔写真の看板だらけです。大きな熊手を持って歩いているお兄さんがいて、今日は酉...
2024/11/07 22:03
11月4日@連休最終日
恒例の、ウォークインできないウォークインクローゼットのお片付け。半年に一度くらい、やるハメになる。大きなダンボール一箱分は、殆ど着ていないのでブランディア...
2024/11/07 21:49
11月3日@銀座で観能
観世能楽堂で、観世会の定期。能は、「清経」と「殺生石」でした。いつもより外国人が多かったけど、殺生石はともかく、清経は理解可能なんだろうか。オペラは字幕な...
2024/11/05 09:20
11月1日@エミリア・ロマーニャ
友達と、目白駅近くのイタリアンに。「トレガッティ」という、エミリア・ロマーニャ料理の店です。エミリア・ロマーニャって、ボローニャとかパルマとかある州ですね...
2024/11/02 10:29
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ponkichiさんをフォローしませんか?