ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
7月29日@39度
帰りに美容院。39度超えで、街ゆく人々の顔が険しいです。元気に歩いているのは、外国人観光客のみなさんだけ。こんな灼熱の日本で、何が楽しいのかわからない。簡...
2024/07/31 07:44
7月28日@オリンピックで飲む
午前中に、区民センターで仕舞の自主練。午後からはずっとオリンピック。4時過ぎから、柔道観ながら飲み始める。だらだらと、作っては飲み、飲んでは作り。鳥レバー...
2024/07/29 06:50
7月24日@悲しい鰻
仕事で少々遅くなり、車だったので帰り道で何か食べようと思うも、駐車場のあるのはガスト。あーあ。で、土用の丑の日だったのですね。期間限定なのかな、鰻があった...
2024/07/25 10:28
7月23日@焼鳥アゲイン
先週も行った友達の焼鳥屋に。ビールの後、金魚。芋焼酎「神川」ソーダ割に、大葉と鷹の爪。締めに、ミニミニそぼろ丼
2024/07/24 08:30
7月22日@疲れた
身内のパーティー@ニューオータニ。スーツ・ヒールで受付で、挨拶しまくりだったので、疲れた。帰ってようやく一杯。部屋の乱れに疲れが出てますね。
2024/07/24 08:24
7月21日@野菜を色々
朝イチで、近くのJA直売所に行き、農家の人が運んで来たばかりの野菜を色々買う。往復40分くらい歩いたら、すっかり運動した気になり、シャワー浴びたら、ついこ...
2024/07/22 09:39
7月20日@池袋の和食屋
池袋西口、ホテル街の先みたいなところにある和食の店に。池袋は、なかなかいい和食屋に巡り会えないのだけど、ここは鄙にも稀的な。(鄙ではないが。) ただ、「...
2024/07/21 08:17
7月19日@苦節30年
免許をとって30年。この度、晴れてゴールド免許となりました。祝初ゴールド! これまで、駐車違反やスピード違反など、何かしらあってご縁がなかったゴールド免許...
2024/07/20 08:23
7月15日@無為な3日間
この三連休は、本当に何もしなかった。冬物衣類の始末をしないとならないのに(←まだしてない!)、手付かず。三連休なのにどこにも行かず、何もしないなんて、10...
2024/07/19 08:22
7月17日@お稽古
月に一度の、朝からの会議。ラッシュ時の電車に乗らねばならないのが、本当にストレスです。夕方からは謡と仕舞のお稽古。「葵の上」の謡が終了。「天鼓」の仕舞は、...
2024/07/19 07:59
7月18日@怒涛の日本酒(追記あり)
六本木交差点近くの鮨屋「無垢」に。日本酒とのペアリングコースですが、日本酒が飲み放題的に出てくる。なんとか自腹で行けるリーズナブルなお値段なので、何度か来...
2024/07/19 07:48
7月14日@野菜スープを諦める
どう考えても食べすぎで、当然ですが体重2キロ増。夏にこれは大変まずい。この3連休で、少しデトックスしようと思い、初日の朝、大量に野菜スープを作った。野菜色...
2024/07/15 10:02
7月12日@北京ダック食べ放題
銀座2丁目の「北京カオヤーティン」という、北京ダック食べ放題の店に。午後7時に予約して行ったら、2フロアの広い店内がほぼ満席!1階にはティファニーが入って...
2024/07/13 13:44
7月11日@本日も家ごはん
耳鼻科で鍼打ってから、職場。少し仕事して、地元に戻って仕事関係の人に会う。仕事自体はどうということはないのに、酷暑と高湿度の中の移動が堪える。今週は外食控...
2024/07/12 07:40
7月10日@西武が悲しい
電車通勤だったので、帰りにデパートに。ご用達の池袋西武は、身売りによる改装に入り、次第にガランとなりつつある。何十年もずっと西武っ子だったので悲しい。伊勢...
2024/07/11 20:45
7月8日@横須賀みやげ
仕事で横須賀に。海沿いの道を走ると、横目に軍艦が映る。軍艦を見るクルーズとかもあるらしいので、こんなに灼熱の時期ではない時に来てみたい。仕事はさっくり終わ...
2024/07/09 14:28
7月7日@今日も野菜を
暑い。都知事選挙にだけは行き、あとは本日も引きこもりの一日。ゴルフ中継と「ブリッジ」のシーズン1を最後まで見る。野菜のおかずは色々作りました。人参たらこ、...
2024/07/08 08:54
7月6日@引きこもって過食
一歩も外に出ず。床の拭き掃除をしただけで、ゴルフ観て過ごしました。猫が喜んで、とっかえひっかえ膝に乗りにやってくる。合間にちょこちょこ野菜ものを作りました...
2024/07/07 08:38
7月5日@大好きなイタリアン
六本木の大好きなイタリアン、オステリア・ナカムラに。久しぶり。新国立美術館近くの、小さな店ですが、いつも盛況です。とうもろこしのスープ。底にはコーヒー?!...
2024/07/06 12:33
7月3日@能「弱法師」
国立能楽堂の定例公演で、能は「弱法師」(よろぼし)。謡でも鼓でもお稽古した曲だけど、地味ながらちょっとドラマチックでもある。今回は喜多流の公演。舞台は大阪...
2024/07/05 10:07
7月4日@サイゼ
サイゼ飲み。ビールのジョッキを持ったら、軽くてびっくりした。プラスチックなのね。全然構わないけど。とても気に入っているお豆。赤ワインのデキャンタも飲みまし...
2024/07/05 08:55
7月1日@蒸し暑い
ものすごく、ものすごく、史上最高に蒸し暑い。ミストサウナにいるみたいです。仕事→鍼→お稽古。天鼓の仕舞は、道順は覚えたのだけど、キビキビできない。とび返り...
2024/07/03 08:41
6月30日@休息日
2024/07/02 09:16
6月29日@佳き日
今回山に来たのは、別荘地の自治会総会のため。小さな別荘地ですが、自前の水道設備などを持ち、ゴミ処理だの共有地の草刈りだの、近隣関係だの、役所関係だの、色々...
2024/07/02 07:06
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ponkichiさんをフォローしませんか?