本当に久しぶりのブログ。ひとりでなんとなく抱えきれないけど、誰かという人もなく、言えない気持ちを抱えて苦しくなったのでブログに書いて吐く。多分色々あるんだと思う。仕事も負担が大きくなり、異動の話も出てきた。この職場に入り、適応障害を起こし
大好きな彼と結婚目前で今生でのお別れをし、悩みながら生きてます。
死別の悲しみ、哀しみ、苦しみや辛さ、グリーフワーク、気持ちの変化や再生できるかということ、スピリチュアルについてなど、日々の生活の中でも感じることを書いていきます。
2023年。とは言っても自分は2月の節分が正月だと思ってて、またその時期に祥月命日と絡んでるのでまだ年明けしてないと勝手に思ってるのだが。それでも年末年始コロナで寝込んだのでずーっと家にいた。こんなに家にいたのは初めてじゃないかくらい。コロナは意
「ブログリーダー」を活用して、ぽちこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
本当に久しぶりのブログ。ひとりでなんとなく抱えきれないけど、誰かという人もなく、言えない気持ちを抱えて苦しくなったのでブログに書いて吐く。多分色々あるんだと思う。仕事も負担が大きくなり、異動の話も出てきた。この職場に入り、適応障害を起こし
今日は祥月命日。書くつもりの無かったブログだが、嫌な事があったりして悶々として、吐き出す場所が無いので書く。2月になり、節分になり、本当は次の日なんだろうけど、神社にいった。旧正月でとりあえずは今年が始まると思ってる。よっさんの亡くなった
お墓参りにきた。今日はここ何日かより暖かくて良かった。もうすぐまる9年。ここまで長かったような短かったような。睡眠もだいぶ解消され、体調も大分太った事と更年期っぽいの以外はまあ良し。去年くらいからだいぶ気持ちの変化が出てきた。仕事のこ
祥月命日が近いからか、よっさんの夢をよく見る。ちゃんともう亡くなってることもわかってる。そして、夢なので亡くなってることもわかってる時もあるけど、わかっていない時もあって、単純に離ればなれになることがあっても、もう会えない、話せないと思って大泣きし
久しぶりにガッツリとよっさんが出てくる夢をみた。笑ってて、私も楽しくて頭を坊主にしてる姿だけどしっかりとよっさんで嬉しかった。よくわかんないけど、体力自慢みたいなののデモをみんなの前でやったりして、みんなからも褒められてた。細いのに体力ある!
明日はよっさんの誕生日。最初から計画有給を取っていたのだが、仕事の関係上また休みが取れなくなった。毎年毎年、本当に計画有給すら取れやしない。サービス残業で毎日12時間働いてる。やってられない。給与は新卒並みか!なんの取り柄もない自分だか
昨日でお盆も終了お盆はきっと実家に帰っているだろうからあまり私のところには出てこないんだろうと思っていた。最近、昔使っていて、目覚ましに今は使っていたスマホがとうとう壊れ始めた電源を入れても勝手に再起動し勝手に落ちてまた再起動するほぼ動かな
台風だ。該当地域の方、どうぞお気をつけください。という私も該当地域に入る?ため、ギリギリ帰れる新幹線に乗る。(場所バレるがね!←方言)朝早い新幹線なのと行ける場所が決まってるので空いてる空いてる!本当は新幹線で帰る予定では無かったので余計
昨日お墓参りに行ってきて良かった。今日は突然雨が降ったりしてて、天候が微妙だったから。ただ昨日は暑かった。すごく暑かった。台風の影響もあるのだろうが、めちゃくちゃお墓参りに人がきていて、いつも買える供花も売り切れ。どうしようかと思ったけど
最近バタバタしていたのもあり、やっと重い腰を上げてのお墓参り。なのに、台風!?どうなる台風!?とりあえず関東着。お盆に入ってからか、変な夢を見る。もうちゃんとわかってる、亡くなったことも。だから、普通に帰ってこないなぁなんて思った後に
久しぶり。非公開コメント様よりコメントいただきまして。本当、ブログやってないなーと自分でも思いましたわ。noteとかTwitterとかやっておりませぬ。。。忙しくてわちゃーってしてて、今日久しぶりの連休!連勤が多すぎて。この間にも凹んだり、
先日、お彼岸よりも遅いけどお墓参りに行ってきた。お花がまだ枯れずに残ってた。お彼岸のお花かな?と思った。墓碑の年をみても平成表記でなんだか何年経ったかとかわからなくなるんだろうなと思った。こうやってだんだんと時薬が効いていくのだろうか。
今日は誕生日なのだが、よっさんの夢を見た。メールをしてきてくれたのだが、『もうメールしなくてもいい?』という内容。なんか月に2回くらいはよっさんの夢を見るのだが、誕生日にこんな夢ってことは、もう夢に出なくてもいい?と言われてるようで凹む。し
祥月命日前日だ。仕事の関係で休みが当日取れず、前週にお墓参りに行った。お線香の燃え残りが残っていたので、前日か当日の朝に誰かが来てたらしいのがわかった。お義父さんか、お義母さんか、友人か。8年になる。8年前の今日が最期に話した日
2023年。とは言っても自分は2月の節分が正月だと思ってて、またその時期に祥月命日と絡んでるのでまだ年明けしてないと勝手に思ってるのだが。それでも年末年始コロナで寝込んだのでずーっと家にいた。こんなに家にいたのは初めてじゃないかくらい。コロナは意
全くならないと思ってたコロナ。なるんだね。ビックリした。ずっと、なるかな?と思って警戒しまくってたんだけど、その時は平気で。外回りもするし、電車の通勤時間も長いので、なるかなと思ってたけど、全然大丈夫で。周りからも絶対、ならないねーなんて、
気持ちが堕ちてる。なんとなく理由はあるんだけど。ままならない。死にたいなという気持ちがいつもあって決別できないでいる。よっさんへの反省とよっさんの嫌いなとことよっさんの好きなとこと会いたい気持ちが寂しさとぐちゃぐちゃになってしんど。
12月。師走。急激に寒くなったなと思う。寒い。今日は振替休日でお休みなので、夜眠れなかった分、朝二度寝した。休みの日はいい。ガッツリとよっさんが出てきた。今回は自分もよっさんがもういないことを知ってて、会えたことにひたすらひたすら
今日は誕生日。おめでとう。生きてたら44歳!?オジサンだわ。早いもので8年ですか。早かったのか遅かったのかはその時々によって変わるけど、8年も経ってるのかと思うと、変な気がする。まだちゃんと覚えてる気がするのに。多分改竄されてるけど。
色々思うところがあり、またボチボチブログをたまーに書いたりして、なんとなく気持ちを落ち着かせてるかんじがする。秋だからかな。連休があったり台風があったりして全然悪くないんだけど(台風は悪い)家族とのつながりやご夫婦とのつながりを目の当たり
今日は祥月命日。書くつもりの無かったブログだが、嫌な事があったりして悶々として、吐き出す場所が無いので書く。2月になり、節分になり、本当は次の日なんだろうけど、神社にいった。旧正月でとりあえずは今年が始まると思ってる。よっさんの亡くなった
お墓参りにきた。今日はここ何日かより暖かくて良かった。もうすぐまる9年。ここまで長かったような短かったような。睡眠もだいぶ解消され、体調も大分太った事と更年期っぽいの以外はまあ良し。去年くらいからだいぶ気持ちの変化が出てきた。仕事のこ
祥月命日が近いからか、よっさんの夢をよく見る。ちゃんともう亡くなってることもわかってる。そして、夢なので亡くなってることもわかってる時もあるけど、わかっていない時もあって、単純に離ればなれになることがあっても、もう会えない、話せないと思って大泣きし
久しぶりにガッツリとよっさんが出てくる夢をみた。笑ってて、私も楽しくて頭を坊主にしてる姿だけどしっかりとよっさんで嬉しかった。よくわかんないけど、体力自慢みたいなののデモをみんなの前でやったりして、みんなからも褒められてた。細いのに体力ある!