彦根城満開の桜&近江八幡の桜
「この木何の木気になる木」がこんなに大きくなりました。(ごんさん勝手に命名した木です)内濠のどんつき。確か2年前つがいの片割れをなくし、一羽だけになっています。こちらはどんつきと反対側です。この蕾の色が可愛いですよね♪しっかり花芽が付いてこれから楽しみな桜大きく見えるお城も近くまで行くと案外小さいです。(こちらは外堀から撮った天守閣です)攻めずらいお城にしてあるので上るのも下るのも大変!石畳も当時のままなので時代劇によく使わてています。ここから見る桜は石垣が軍艦のように見えることから勝手にごん家では『軍艦桜』と呼んでいます♪彦根についたのは午前7時過ぎ。早すぎて空もどんよりでしたがだんだん時間と共に青空になってきました。通勤ラッシュを避けるため家を毎回早く出ますので家を出たときは朝の5時。お空にはまだお月様が^...彦根城満開の桜&近江八幡の桜
2021/03/31 10:56