シンクロニシティというやつですかね・・何故、これを描いてるタイミングにこの人が人形焼を買いに来る? このお話は 数日前に とあるお妃(きさき)様が人形焼を買っ…
シンクロニシティというやつですかね・・何故、これを描いてるタイミングにこの人が人形焼を買いに来る? このお話は 数日前に とあるお妃(きさき)様が人形焼を買っ…
もちろんあの頃はあの頃で大変だったんでしょうけどまあ、メインで考えていたのは末広の北と南の端っこでしたね とりあえずこれで交通整理はこれでよろしかった? い…
当時のホコ天の状況 私もさすがに詳しくは知りませんが車両通行止めなんかは 基本的に自分たちでやっていたみたいですあの頃はまだ、コンプラ意識も低かったし仲間も大…
あの頃 商店街はメンバーは充実していた それでもって・・・ 新しい仲間が必要ですね・・
すいません ノモさんは前回の試合で筋肉痛になり動けないので少しの間お休みしますノモさん不在の間に ちょっと昔話でもいたしましょう約、半世紀前 我が商店街では当…
ノモさんと女帝コンビ 仕事を次々と片づける・・・女帝からノモさんに仕事が投げられる ぷるん ぷるん は・・・ご愛敬 …
ノモさんを連れてきたのは女帝であった… 多分…ノモさんは女帝に対し特に敬語は使わない私は二人が五分の関係と見ていた・・それ故、私は最初ノモさんを女帝の旦那さ…
さて、いっぱいサボってしまいましたねもう初夏というのに 今年、2回目の投稿ですか・・あけましておめでとうございます の投稿から5か月のおサボりタイム これじゃ…
あけましておめでとうございます今年の当院の年賀状です ブログに関しては相変わらずのサボりモードが続いてます いけませんね~~ ちゃんと休まず長期…
ノモさんは我が商店街の恩人だノモさんの働きがなければ 全面どころか 祭り自体が難しい・・ 櫛(くし)の歯が欠けるが如く人材が去っていく今の商店街の現状で何度も…
当店、人形焼を焼く部屋に設置していたエアコンが今年9月にダメになったほとんど使用してなかったけど 古いからしょうがない でも、もしかして メーカーに問い合わせ…
どうも、この度は我が末広通り商店街ハロウィーン祭りに大勢来て頂きありがとうございました当院・当店も当日は 出来る範囲で攻めて行きましょうと思っていたところ兄上…
17時08分サイネージ画像完成ブログに先行配信します これを見て 興味を持たれた人がいましたら お祭り会場に 待ってます
必死に作成中 何とか間に合いそうです
昨年に続き今年も 末広通りハロウィーン祭りの準備に追われる商店街のお話を描くつもりでしたが今年は お祭りのとき限定でサイネージにUPする絵を描こうと思い付き只…
ノモさんの去年の活躍を語るにはその前におととしの末広通りのイベントを語る必要がある・・・その日、末広通りに異常事態が起きようとしていた当時の末広通り商店街会…
9月某日 ハロウィーン祭りも もう間近打合せの会合に商店街会合に出席のため お店のカギを掛けていたところ・・いやいや・・その前にノモさんて誰?の疑問があるか・…
そんな訳で今年も末広通りにこの季節がやってきました まあ、なんたって 我が商店街四方八方 大手魔王城に囲まれて風前の灯でございますので (上記・絵は使いまわ…
ご存知の通り、現在、個人お店の集合体である商店街は全国どこでも複数の魔王軍(大規模店舗)の覇権争いのはざまで 厳しい戦いを強いられていると思う 上記…
結局マリリンは地元・加賀谷さんの お米の注文を継続することにした 加賀谷さんとマリリンのお付き合いは マリリンの旦那さんが倒れお店を閉店するま…
再び現在へ・・ またまた回想へ・・ マリリンの決断は・・・? 次回・最終回 fukufuku様、フォローありがとうございました 敷…
マリリンは 加賀谷米店の精米王子・・・いや、旦那さんに今まで起きた数々の(?)困難と 助けを求めづらい心情を話した・・・㊟演出の都合によりお二人には姫様と王子…
マリリンはここまでの長い?経緯を全部 加賀谷さんに話した・・
都合により加賀谷のお父さんも当時の実年齢より若いキャラになってます加賀谷のお父さん 多少訛りはある人ですが 誇張してます(怒られるかな・・?)尚、劇中の訛…
都合によりマリリンの衣装を割烹着からドレスにお色直しさせて頂きました マリリンはとうとう力尽き うずくまってしまいました・・
さて、今日はマリリンのお店で 何を注文しましょうか・・注)マリリンのキャラ 都合により当時の実年齢より若く描いています おいしいごはん今日もありがとう・・明日…
今回のヒロイン 名前はマリリンと言います(過去最高齢ヒロイン)実は彼女、地元で長く愛された 伝説の食堂(閉店)の女将・・マリリンはエリさんとも大の仲良しエリ…
エリさんの話題を提供したこのタイミングで末広通り、年に一度の大イベントハロウィーン祭りの話題に突入するのがベストなのですがどうしてもここで旬の話題を描きたくな…
エリさんの復活には皆さんの声援が必要ですよろしければいいね・フォローお願いします 続け 冒険!!
(随時更新・アップデートにより描いてる時期がバラバラのため 絵柄がどんどん変わっています) Dさんとは この章の最初に登場したお惣菜屋さんDさんは 当初、違う…
おーと!!エリさん ヒガシン(東京東信用金庫)東砂支店 支店長さんから借り受けた 伝説の凍神剣(トーシンキン)を大きく振り上げた!!魔炎竜にひと太刀浴びせるか…
ここまで勇者並みの活躍をみせてきたエリさんエリさんはこの異常な暑さを どう克服していくつもりなんだろう?エリさんと魔炎竜の最後の決戦が始まった・・ フォローあ…
いくらなんでも去年の夏の暑さは異常だった まるで末広通りに・・って、言うか、全国的に・・魔炎竜が現れた! みたいなもんだった江東屋では売れ残りの人形焼が出ると…
我々は商店街を歩く人相手にかき氷が売れないかと頑張ってみたものの・・・結局はゾンビと化した通りがかりの人にかき氷を売るのは容易なことではなかった暑すぎて通りを…
実は私も以前から夏場のかき氷には魅力を感じていたアド街でも紹介されたこともある近所の子供に廉価でかき氷を提供していた氷屋さんも廃業しかき氷難民の子供がいると踏…
食中毒を出すわけのはいかない・・本格的な夏が来る前にCOBARAは一旦 休止となった・・ しかーし‼エリさんは暑いからと言って負けてはいないなぜここで白鳥が…
エリさんの作る料理は 家族に食べさせることが前提の料理であるから・・業者さんと違って 何が何でも賞味期限までは腐らせない工夫はしていない 日頃、エリさんのご…
しかし、エリさんは違った・・エリさんはイキっても調子こいてもいなかった・・エリさんは衛生観念もしっかりしているサンドイッチやおにぎり 比較的リスクの少ないサイ…
エリさんの快進撃は続いた私だったらここで調子に乗って 鼻息 ふんふん!になってしまっただろう 立ち止まるなどとんでもないスタンハンセンのようにブレーキのこわれ…
本日、ameba事務局からこんなお知らせが来た思えばアメブロとの付き合いはもう十年以上前になりますね・初めてブログを描いたのはアメブロでしたね・・それからいろ…
愛想のよさから料理が億劫となった婆ちゃんたちに可愛がられると同時に 料理をしない一人暮らしの爺さんたちから 絶大な支持を受けるエリさんすっかり 爺さんたちの胃…
エリさんはまるで勇者の称号を与えたくなるくらいの快進撃を果たし COBARAはスタートダッシュに成功したエリさんの強みは料理の腕だけではない彼女は常に笑顔を絶…
テーブル一つにサンドイッチやおにぎり 簡単なサイドメニューを並べた本当にささやかなお店ですそれにしてもエリさんは 私の想像よりずっとハイスペックの持ち主だった…
エリさんは 新しいやりがいを 探していたあらたな冒険の予感が・・・エリさんはサンドイッチ屋さんをやりたいみたいだ・・ 最初のころのエリさんの絵 とっても拙い…
声の主はエリさんだった「先生 私 砂町に戻ってきたんです~~」 ニコニコ動画には頑張ってもらいたいですねエリさんは当院の常連さんだった人しばらく砂町から離れて…
すえひろタコ焼きを閉店して間もなく我々の想像をはるかに超えたコロナの猛威が始まった もう、誰かと仕事をする事はないな‥ 一人地道に人形焼きを焼いていこう・・ …
なんとか 少しでも商店街に賑わいを取り戻したい・・・そんな ささやかな・・ ささやかな・・・ ささやかな気持ちでたこ焼き屋を始めました・・ …
複数の魔王軍(大型店舗)が覇権争いを繰り広げる乱世の時代 完全に時代から取り残された商店街で生きる 我々・・商店街の周りはいくつもの魔王軍に囲まれたおまけに最…
このブログをご覧の方の中ですえひろタコ焼きをご存知の方はきっと、誰一人としていないでしょう だって、ちっとも流行んなかったし・・ ちなみにこちらが その当時…
我が末広通りから また一つお店が消えたお惣菜を売る店だった 商店街がまた寂しくなりますねなんとか 盛りあげてくれる店が出来ないものか・・?などと考えているとこ…
昨夜は雨がすごかったらしいですな 台風の影響ですかね はたして今日の天気はどうだろう?人形焼 恐る恐る焼いてみた試合会場が大荒れで 没収試合なんてことはな…
台風来る 言ってるからまた、土曜みたいに残ったら困るし何よりも 今日は暑くて 焼く気にならんかった・・私的には8月上旬並みにの暑さに感じたんだけど・・台風今週…
昨日は おばさんの活躍もありもう少しのところまできた人形焼き軍団あと一歩ののところで売れ残りが出た仕方ないので 本日半額で叩き売ることに・・・「この数なら瞬殺…
今日は昨日より暑かった・・アスファルトの温度は暑い場所は55度 だけどもう何日か連続で焼いて 焼き癖が付いたから焼かないと 何だか気持ち悪い やっ、焼いちゃっ…
今日は、注文事前注文ないけど・・昨日も何とかなったからいいや今日も焼いちゃえ!だいぶ暑いけど・・お店の前の道路は・・・ 人形焼焼いていて辛かったっす苦しかった…
今年も去年同様ものすごい暑さにつき8月の間 人形焼きもほぼ焼けませんでしただって、焼いてもちっとも売れないし・・・ でも、ようやくですかね暑くなる前によく注…
公開日:2024年2月27日本日強風すごい風でしたね 当店 お店の前にテーブルを設置しその上に人形焼きを並べて売っていますテーブルはキャンプ用の人が載っても…
こちらの記事はことみせ 登録店ブログコーナーに細切れに掲載したものを 編集して ひとまとめにしたものです公開日:2021年11月4…
公開日:2022年6月5日6月3日 金曜日 12~6時に大雨とか・・ならばお店の前に商品を並べられないから人形焼製造は早々と中止の決断 砂町地方 お昼に雨がザ…
江東屋の名前の由来1こちらの記事は ことみせ(江東区の商店応援サイト)登録店ブログコーナーにて8回に分けて掲載した記事をひとつにまとめたものです 公開日:20…
皆さまお元気でしょうか?そろそろマスクも外せて以前の日常がもどりつつあるのかな?さて、またブログをサボってしまいましたね今回の再開のきっかけはと申しますと整体…
こちらの記事は 以前ことみせブログに発表した記事を一度にまとめて読めるように編集したものです江東屋の名前の由来(1)公開日:2021年11月4日本日は接骨院関…
お陰様で、翌日 アリさんはいなくなっていました 今回 私は何匹のアリさんの命を殺めたのでしょうね などと ある意味、だらしないことを言ってますが こんな…
セリアで買ってきたアリ駆除剤早速 撒くことに 4袋入ってる100円だし 全部 撒くかないや、毒を撒くのはなるべく少なめで 2袋 50円分にしましょう 効いてく…
アリが人形焼を並べる店頭テーブルに発生という(製造場所にはいませんのでご安心を・・)・・見過ごせない事態に その夜 私はサンドラック横のセリアへ 相変わらず1…
私、人形焼を施術院の前道路に面したところに人形焼を並べて売ってるんですけど こまったな~アリが出た人形焼は袋に密封してるから 入り込む心配はないけど・・・…
暑いとあんこ物が売れないから辛いです
初めまして 江東屋店主うどボンと申します私は東京江東区東砂にて人形焼の製造販売手掛けているものです でも、本業は整体屋さん 変ですか?実は私、2つの仕事を…
うぷぷっ・・ 「ブログで いじってい~いっ?」って聞いたら 「わはははっ ご自由にどうぞ!」だって~ さすがは 松田先生! というわけで・・ちえっ、なんだよ…
どーも お久しぶりでございます今年 初の 投稿です 皆様 明けまして おめでとうございます 今年の我が施術院の年賀状です 親父殿の様態が落ち着いたら…
親父どのが 医者様から難病を言い渡され急激に坂道を転げ落ちて1年が経ちました いくら「年に不足はない」と 自分で申しているとはいえ、親父どのにしてみれば 先…
すいません バタバタしてまして ブログ更新 休んでます 今日はちょっと 業務連絡です・・ 先週の土曜日 施術の問い合わせがありました その方にはパンフレット…
前回 Sさん施術の続きです Sさんにはお姉さん(Nさん)がおりまして その日は Nさんも施術させて頂きました Nさんの施術 終了・・ ではNさん またの御来…
少し前の話ですが 我がブログPC担当のSさんが 息子さんを連れて参りました なんですと? うんちの出(で)が悪いとな そりは大変だっ では早速施術し…
ノーベル賞 決まりましたね~ しかも医学賞ですか~ 素晴らしいですね~ 特に今回の受賞は とびきり素晴らしい業績ですね~ なんか よくわかんない…
親父さまの 体調も今のところ 安定していまして・・ お休みしていたブログもチラホラと再開しようかなっ でも サボりすぎたから見てくれる人もいなくなったな…
本日、当院受診者様のお知り合いから相談がありました 足首がずっと痛い 治るでしょうか? との事です その方の名前も連絡先も聞いてませんので このブログを掲示…
あれから 大分経ちましたね・・ 肩で息をしながら 「家に帰りたい・・」 自宅での臨終を希望しながらも 難病 免疫低下 肺炎へと進み 入院を余儀なくされた父…
「ブログリーダー」を活用して、うどボンさんをフォローしませんか?
シンクロニシティというやつですかね・・何故、これを描いてるタイミングにこの人が人形焼を買いに来る? このお話は 数日前に とあるお妃(きさき)様が人形焼を買っ…
もちろんあの頃はあの頃で大変だったんでしょうけどまあ、メインで考えていたのは末広の北と南の端っこでしたね とりあえずこれで交通整理はこれでよろしかった? い…
当時のホコ天の状況 私もさすがに詳しくは知りませんが車両通行止めなんかは 基本的に自分たちでやっていたみたいですあの頃はまだ、コンプラ意識も低かったし仲間も大…
あの頃 商店街はメンバーは充実していた それでもって・・・ 新しい仲間が必要ですね・・
すいません ノモさんは前回の試合で筋肉痛になり動けないので少しの間お休みしますノモさん不在の間に ちょっと昔話でもいたしましょう約、半世紀前 我が商店街では当…
ノモさんと女帝コンビ 仕事を次々と片づける・・・女帝からノモさんに仕事が投げられる ぷるん ぷるん は・・・ご愛敬 …
ノモさんを連れてきたのは女帝であった… 多分…ノモさんは女帝に対し特に敬語は使わない私は二人が五分の関係と見ていた・・それ故、私は最初ノモさんを女帝の旦那さ…
さて、いっぱいサボってしまいましたねもう初夏というのに 今年、2回目の投稿ですか・・あけましておめでとうございます の投稿から5か月のおサボりタイム これじゃ…
あけましておめでとうございます今年の当院の年賀状です ブログに関しては相変わらずのサボりモードが続いてます いけませんね~~ ちゃんと休まず長期…
ノモさんは我が商店街の恩人だノモさんの働きがなければ 全面どころか 祭り自体が難しい・・ 櫛(くし)の歯が欠けるが如く人材が去っていく今の商店街の現状で何度も…
当店、人形焼を焼く部屋に設置していたエアコンが今年9月にダメになったほとんど使用してなかったけど 古いからしょうがない でも、もしかして メーカーに問い合わせ…
どうも、この度は我が末広通り商店街ハロウィーン祭りに大勢来て頂きありがとうございました当院・当店も当日は 出来る範囲で攻めて行きましょうと思っていたところ兄上…
17時08分サイネージ画像完成ブログに先行配信します これを見て 興味を持たれた人がいましたら お祭り会場に 待ってます
必死に作成中 何とか間に合いそうです
昨年に続き今年も 末広通りハロウィーン祭りの準備に追われる商店街のお話を描くつもりでしたが今年は お祭りのとき限定でサイネージにUPする絵を描こうと思い付き只…
ノモさんの去年の活躍を語るにはその前におととしの末広通りのイベントを語る必要がある・・・その日、末広通りに異常事態が起きようとしていた当時の末広通り商店街会…
9月某日 ハロウィーン祭りも もう間近打合せの会合に商店街会合に出席のため お店のカギを掛けていたところ・・いやいや・・その前にノモさんて誰?の疑問があるか・…
そんな訳で今年も末広通りにこの季節がやってきました まあ、なんたって 我が商店街四方八方 大手魔王城に囲まれて風前の灯でございますので (上記・絵は使いまわ…
ご存知の通り、現在、個人お店の集合体である商店街は全国どこでも複数の魔王軍(大規模店舗)の覇権争いのはざまで 厳しい戦いを強いられていると思う 上記…
結局マリリンは地元・加賀谷さんの お米の注文を継続することにした 加賀谷さんとマリリンのお付き合いは マリリンの旦那さんが倒れお店を閉店するま…