責任逃れ
国民には「夜遊びするな」と要求しておいて、自分たちは夜遊びをしていた与党の国会議員が、それぞれ自民党と公明党の党の役職を辞任したそうです。「辞職した」と言ったらなぜか日本では「責任を取った」とみなされますが、これは「辞職した」と言うことで責任を取ったふりをしているだけ、では?だって辞職したのは「党の役職」ですよ。これはつまり「党員にたいしては詫びた」ということです?自民党員でも公明党員でもない「国民」にとっては、何の関係もない無意味な行動ですもの。【ただいま読書中】『1時間でわかるネット広告超入門』古館拡美著、技術評論社、2020年、1000円(税別)ネット広告を「出したい」人のための入門書ですが、私のような「ネットユーザー」から見ても「ネット広告はいかなるものか」を理解するのはネット生活には有用だ、と思うので...責任逃れ
2021/01/30 15:20