いつも想い出されるのが・・
自分が困った時に想い出される「ブッタの言葉」(過去にも未来にも心を飛ばさず今この瞬間に心を留めて置く事で過去や未来の事を考えすぎず、誰でも瞬時に幸せになる自分の呼吸に意識を集中していると心が軽くなるのを感じ苦しみが和らぐのだそれからは、限りある人生で何が出来るかどうしたら人の役に立てるかを考えるそして心の苦しみは人には見えない自分が苦しい思いをして来たからこそ苦悩している、子供を助けたい!そうこの「ブッタの言葉」に感動して生きている間は、困った人や子供のつまらなそうなそぶりを見るとその場に行き(どうしたの?)と聞いてあげたりそうするととっさに逃げる子もあれば指をさして、あれが欲しいとおねだりするが先ずはお母さんに聞いてからねとその子供と手をつなぎ、お母さんの所へすいません!とお母さんがいってくださりその場...いつも想い出されるのが・・
2024/03/31 13:32