chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
 自然に育まれながら https://blog.goo.ne.jp/maria_zucchero

          お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等。 母として子供達にもっと良い環境を残し

maria
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/01/13

arrow_drop_down
  • モミジバフウ(アメリカフウ)

    秋が深まるにつれ木々の葉も日毎に美しさを増して穏やかな秋晴れが続いています私は自然の中にこの身を委ねて過ごしていますテニスコートの側のモミジバフウは、いつも早めの秋の装いにその身を飾ります天候が変わった後なのでこの日は風が強過ぎますがまるできれいに着飾った葉っぱたちが集い、賑やかにお喋りをしているかのようです📷10月17日📷モミジバフウ(アメリカフウ)葉は互生して形はカエデに似ています5〜7裂した手の形で光沢が有り,美しく紅葉します(ウキペディアより)遅かった高い木の実は、野鳥たちもお待ちかね人気の「野鳥レストラン」の開店はいつになるのでしょう憩いの水場で、ヒヨドリモミジバフウ(動画)モミジバフウ(アメリカフウ)

  • お茶屋さんのおもてなし

    申し訳ありません、投稿漏れしていたお花です私がいつもお世話になっているお茶屋さんの嬉しいおもてなしです遅くなってしまいましたが是非ご覧頂きたいと思いますお茶屋さんのおもてなし📱10月12日📱子供の頃からお茶が大好きな母に似て私も緑茶で育って来ました日頃お世話になっているお茶屋さんの栄・大津通り・の店先ですお茶の鉢が飾ってあるのを観て、花付きの私はとても嬉しく感激でした街中ですのであちこちにお茶屋さんはあれど、初めてこんな風景を見ましたお茶屋さんの心からのおもてなしに感謝して写真を撮らせて頂きましたありがとうございます茶の花大きな鉢植えのお茶の木が3鉢ずつ、入り口の両側に並んでいました写真を撮るのも遠慮して、お邪魔にならない様に撮らせて頂いています実際私はこの日はお買い物では無く、AppleでMacのお勉強...お茶屋さんのおもてなし

  • 冬鳥に会いたくて

    久しぶりの名城公園で、もう冬鳥が来ていないかと探してみました📷10月16日📷オナガガガモ今シーズン初のオナガガモでしたオナガガモの仲良しさんホシハジロ(手前)今年の初見でした〜コガモ北西の川にいるコガモたちこれは留鳥のカルガモですねこのお濠に留鳥コブハクチョウ北西隅櫓手前がホテル建設中、その奥には名古屋駅周辺のノッポビルが見えています桐の実イチョウの実(銀杏)鯉もいっぱいですよ〜クロガネモチねこちゃんもいっぱいね美味しい物何も持って無い私にも、カメラ目線をありがとうお天気も良く、この日は少しランニングコースを走ったりあちこち鳥を観に良く歩きました楽しみにしていた美味しいピッザランチは只今ウイークデーはピッザお休み中との事、とても残念でした結局普通のポークランチを頂きましたまあこんなご時世ですから、時にはこ...冬鳥に会いたくて

  • 密かな願望も(動画2題)

    良い季節になり、もしやアサギマダラに出会えたら・・・私の密かな望みもむなしく願望に終わりました📷10月16日📷その代わり"お馴染みさん"の動画をご覧いただきましょう♪楽しそうに吸蜜しているアオスジアゲハやナミアゲハの短い動画です観ている私も何だか嬉しくなります〜アオスジアゲハナミアゲハチョウこの日に咲いていたお花たちもどうぞご覧くださいアジア大会までには立派な体育館が完成することでしょうね次に続いています密かな願望も(動画2題)

  • ジンジャーリリーに会いたくて

    あまりにも暑い夏が長かったので、久しぶりの名城公園でしたジンジャーリリーに会いたくて📷10月16日📷地下鉄名城線の名古屋城駅改札を出ますと地上からの風に乗ってキンモクセイの香りが優しく歓迎してくれますこの時期はおすすめですね外には、すぐ左に大きなキンモクセイがお出迎えこの時期は何処へ行ってもオレンジ色の可愛いお花ががとてもきれいですね👏カラタチの実もだいぶ大きく黄色く実り、月日の過ぎたことを物語ってくれています何を思うのかたたずむ、アオサギコブハクチョウジンジャーリリーこの日は特に大好きなジンジャーリリーに会いたくて出かけました夏の暑さに負けたのか、いつも茂って咲く場所はきれいに刈り取られてましたそれでもこの白いお花に出会えて嬉しかったですね〜ダリア秋明菊アゲハチョウ次に続いていますジンジャーリリーに会いたくて

  • 名古屋城駅・レゴブロック案内図

    先日久しぶりに名城公園へ行って参りました📱10月16日📱地下鉄名城線の名古屋城駅の改札を出ますと、なんか変わっている〜ではないですか〜?!そうです!なんと案内図がレゴブロックに変わっていました!!部分的にズームしてみましょう上から、名古屋城、TV塔、その右は「オアシス21」ですねTV塔の下の緑は?白川公園の科学館でしょうか?・・・更に南(右下)は、熱田神宮ですねナゴヤドームは判りやすいですね東山公園(動物園と植物園が隣接)皆さん、何だかお分かりになりますか?!ヒントは動物園の方ですず〜っと南へ下りますと名古屋港水族館これ↓は何でしょう?!左の金城ふ頭の方に、レゴランド・ジャパンが有ります私たちはまだ行った事もありませんがご存知の方もいらっしゃるかと思いますが名古屋市には、「LEGOLAND・ジャパン」が有...名古屋城駅・レゴブロック案内図

  • 第516回 定期演奏会(名フィル)

    10日ほど前のことですこの芸術の秋に、お友達と久しぶりに名フイルコンサートを楽しんで来ました🎵ハープのソロはなかなか聴く機会も少ないので楽しみにしていました透きとおる様な優しいハープの音に2人とも酔いしれて来ました〜音響効果の良いコンサートホールで聴く事が出来て良かったと思います指揮者でもあり、オーボエ奏者として卓越した演奏者ハインツ・ホリガーさんとハープの第一人者でもある吉野直子さんのコラボもステキな演奏でしたね本日のアンコール曲この演奏会の日は、10月14日10月14日〜15日は、栄の広場「オアシス21」では「ワールド・コラボ・フェスタ2023」が開催中でしたので少し早めにお友達と待ち合わせ、フェステイバルも少し観てからコンサートへ行きました舞台の右の方で皆さんが踊ってた動画も映しましたが、今回は動画...第516回定期演奏会(名フィル)

  • キタキチョウ

    外出先からの帰り道、近くで出会った黄色い蝶がとてもきれいでした思わずスマホを出してパチリ!とても可愛かったです〜キタキチョウかつては「キチョウ」と言われていましたが奄美大島以南に分布されるミナミキチョウと別種とされキタキチョウになった様ですねキタキチョウかミナミキチョウか私には正直その違いもよく判っていません間違っていましたらご指摘を宜しくお願いいたします前日のお散歩でコースを変えたら出会えた、ほうずきですよそのお宅で上手に育てているのを観るのも久しぶりでしたキタキチョウ

  • オレンジ色

    今日は所属しているIFの会の交流会へ半年ぶりに参加して来ましたJICA研修生や会員の方もたくさん参加してとても楽しい会でした🎶今回は「JAPANDAY」で、テイーセレモニーが行われ英語で説明もありました第二部は、日本の盆踊りから始まり、マカレナまで全員で踊って楽しい会は終了となりました後日その様子の写真も少しUPしたいと思っております🎃🎃🎃この季節になりますとオレンジ色があちこち目につきますお出かけの際は自然に、オレンジ色のコーデイネートを楽しんだりする私がいますオレンジ色の幸せですねこれはお友達に贈って頂いたとてもお気に入りのハンカチです、可愛いでしょう?スローランする私には、この大きさのタオルのハンカチは有難いですもったいなくて、大切に使わせて頂いていますありがとうございますキンモクセイ〜〜外出の度に...オレンジ色

  • クロツグミ

    今回は、私の初見の野鳥・クロツグミをご覧頂きたいと思います昨年クロツグミがいたお話を聞いてから、一度みてみたいと思っていた鳥さんですやっと願いが叶い、とても嬉しい瞬間でした私が観られたのもほんのわずかな時間です📷10月10日📷クロツグミスズメ目・ツグミ科(全長22cm)・・・ツグミより少し小さい鳥暗い場所ですので、よけいに黒っぽく見えますツグミを知っている人は、黒いツグミですぐ判りますねiPhoneの画像検索では、ショウジョウソウと出ましたこのお花も初めて出会ったお花ですでもオレンジ色の部分は、葉っぱですよねミーアキャット男性が2匹のミーアキャットをお散歩させていました!とても可愛くて写真を撮らせていただきました写真を写そうとしていると私の足元にも寄って来て写真が撮れませんこれは飼い主の足元に寄る、ミーア...クロツグミ

  • カワセミ

    今日は穏やかな秋晴れです青空に似合う鳥、カワセミをご覧ください本当に久しぶりのカワセミですねカワセミ📷10月9日📷周りの環境のリニューアルも終わり、その後の賑わいも落ち着いて来た頃カワセミも帰って来てくれましたコバルトブルーの羽も見せています笑ってやってください何度か魚を獲りに飛び込むのですが、コンデジの私には難しいですこんな所のカワセミで、暗くてどこにいるかも分からないですよね・・・アオサギさんも写して〜!と近寄って来ています🤭最初は(↑の右の方)こちらにいたんですよちゃんと写してあげようとしたのに足が切れてしまいごめんなさい、アオサギさんこれは何の実?でしょうGoogle検索してみましたイスノキ(柞)懲りずに又カワセミですよ最初ここにいたのです拙い写真を最後までご覧いただき有難うございますカワセミ

  • 初コガモ

    過ごしやすくなってからようやく昼間のスローランする機会も出来ましたこの日は鶴舞公園を目指して、いつもの川縁を走ります走り始めて間も無く、今シーズン初めてのコガモたちに出会いました!コガモ📷10月9日📷まだ来たばかりですので、コガモたちは結構神経質なようですすぐ飛んで行ってしまいましたノブドウもだんだん色づいて来ていますこれは何の実でしょうか?Googleの画像検索では、ハマサオトメカズラとヒットしましたいつもの川を、コガモを追いかけて更に北へ走りますツユクサツユクサは受精が済むと、中へ入ってしまうそですね(右にその様子が)今回は一番北まで行ってみましたそこは近くに人が立ち寄れませんので、遠く橋の上から写真を写しています予想通り、そこにコガモたちが12羽程いましたよ!こんな風景ですコガモの写真を写しています...初コガモ

  • 名残りの花

    遅かった今年の秋も10月に入り徐々に秋らしくなっで参りましたそんな中でもまだ"夏の名残りの花"が咲いていました写真を写した日は↓📷10月3日📷名残りの花ジヤカランダ南国のお花・ジャカランダもこの場所がお気に入りなのでしょうねこんなに長い間咲くとは思ってもみませんでした😅(右下はキョウチクトウ)ノブドウほんのり酔いが回って来た、酔芙蓉(16:21)名残りの花

  • いじっている内に発見

    先月の末頃だったと思いますが、スマホの年に一回の大きなアップデートが有りましたiOS17.0にアップデートしましたその数日後スマホをいじっていた時です写真の詳細データなど見ようとしていじっている内に面白い事がわかりました!下の「i」マークを押すと写真が切り抜かれる作業を勝手にしている様子です切り抜かれた物を長押ししてみますと、<コピー、調べる、更に>を押すと「ステッカーに追加」と言う項目も出て来ますそれを押してみますと、切り抜かれた写真がステッカーに保存されます更に>を押して「共有」を押すと、「画像を保存」も有り写真に保存されます写真に保存された切り抜き写真ステッカーの方は画像も小さいですここからどうやって呼び出したら良いのか、私にはまだ分かりませんお試しにメッセージを書いて、画像を呼び出してみましたら、...いじっている内に発見

  • グリーンスローモビリテイ・体験乗車

    先月の終わりの日のことです「ちょっと未来のバスで熱田をめぐるツアー」の乗車体験をして来ました(グリーンスローモビリテイ)グリーンスローモビリテイとは時速20km未満で公道を走る事ができる自動車を活用した小さな移動サービスで、その車両を含めた総称です環境への負荷も少なく、狭い路地も運行が可能なことから高齢者の移動手段の確保や、観光客の周遊に資する「新たなモビリテイ」として期待されています(二枚目のチラシ左下を引用)9月30日(土)と、10月1日(日)の2日間だけの無料体験でした私たちは30日に乗車しました9:30からの受付で、その時間に行った時には既に午前中は予約がいっぱい私たちは午後の時間で予約ができました何せミニバスです、1回につき7名しか予約出来ませんちょっと未来のバスで熱田をめぐるツアー📱9月30日...グリーンスローモビリテイ・体験乗車

  • コブシの実

    今年の夏が長かったせいか、秋がいっきにやって来た感じがしています今日は所用で出掛けてまして用事が済んでからバードウオッチングを楽しみました久しぶりにカワセミに会ったり、初めてクロツグミにも会えました写真はまだPCに取り込んでいませんが、徐々にUPしてゆきます秋の変わった面白い実の中の一つに、コブシの実がありますねコブシの実📷9月28日📷ヒガンバナ小さな公園にたくさん咲いていましたこちらは別の公園の、カルガモ暑い時期はどこかへ避暑に行っていたのでしょうか最近は段々帰って来る様になりにぎやかですラクウショウ(落羽松)コブシの実

  • ど根性の、アレチハナガサ

    今日は雨上がりの午後の昼下がり曇天の下、スロージョンギングで走って来ましたとても嬉しい事がありました!今シーズン初のコガモたちに会う事ができました〜その上遠くにですが、イソヒヨドリのオスにも会えたんですよ!時には、ええっ?こんな所に、こんなお花が咲いているの〜?!とそれはそれは驚く時がありますアレチハナガサ📷9月27日📷なんとコンクリートからニョキっと生えて、お花を咲かせています水は天から貰い水💧この上は広い道路で、名鉄やJR線を渡る陸橋になっていますちょっとした割れ目や穴から顔を出したんでしょうね!このど根性さに乾〜杯🍻私も10分の1でも良いからそのど根性さが欲しいです赤いヒガンバナ歩道からはクズが茂って隠してしまって全く観えません別の場所で咲いている、薄オレンジ色のヒガンバナ車の方にも、歩道を歩く私た...ど根性の、アレチハナガサ

  • 夜の彼岸花

    夏の暑い間は、昼間は暑過ぎて外出したくありませんね運動不足を少しでも解消しようと、ナイトランやお散歩を楽しんでいましたそんなナイトランで出会った彼岸花をご覧ください夜のヒガンバナ📱9月25日📱前回の時は咲き始めでしたが、今回は満開できれいでした〜これは↑よりもう少し黄色のお花です道路側の赤いお花はもう終わりがけ以下はその前後の日の写真ですレッド・フラミンゴこんな下の方の小さな枝先に咲いています📱9月23日📱ゴーヤの収穫📱9月24日📱白いハイビスカス📱9月25日📱こちらは↑の左の蕾が翌日咲いた写真です📱9月26日📱右はもう終わってしまった花がらこちらも↑とま別の日のナイトランの時出会った、可愛いウインドウ📱9月26日📱街角最後までご覧いただきましてありがとうございます夜の彼岸花

  • 2023年・初秋の白鳥庭園・その2(動画)

    昨日は雨が止んだらスローランへと、着替えまでしてスタンバイしてました結局夕方も、夜も、雨で諦めざるを得ませんでした今日午前中は歯医者さんの検診日近過ぎてその後スーパーへ寄りお買い物して来ても3、700歩程度ですやっぱり今日は走りたいなあ〜!と思い夕食後少し走って来ました〜🏃‍♀️肌寒い風もあり重ね着をしてても丁度気持ち良いくらいでした走ると暑いのは同じで時々歩きましたが、だいぶ走りやすくなりました🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️引き続き白鳥庭園をご覧下さい2023年・初秋の白鳥庭園・その2📷9月23日📷秋明菊池ほとりで、ミズアオイがとてもきれいでした!もみじの下のせせらぎはたゆまなく夏と共に静かに流れて行きますホントはね、秋がきているんだよ・・・と、もみじうつろう季節(動画)ヤブラン白い彼岸花彼岸...2023年・初秋の白鳥庭園・その2(動画)

  • 2023年・初秋の白鳥庭園

    2023年・初秋の白鳥庭園今年の夏は暑くていつまでもその暑さが続いていましたねその為すっかりご無沙汰していた白鳥庭園へ、久しぶりに走って行きました🏃写真は今日のものではありませんが、↓カメラとカメラの間に日付が有ります📷9月23日📷まだ来ぬ秋に、木々も少しだけ頬を染めて・・・ヒサカキの実でしょうか?例年この辺りは早くからもっときれいに紅葉していましたのに今年は様子がちょっと違いますね紅葉のグラデーションほんの一部で紅葉していましたアサザ(浅沙)ミツガシワ科・別名🟰花じゅんさい晴れた日に咲き、曇りや雨の日は咲かない浅い所に咲く→浅沙や、朝咲く→アサザの説が有りますヤブランイタドリでしょうか?睡蓮お花が少なかったです睡蓮の咲く池ススキが風にゆ〜ら、ゆ〜ら、と揺れて写真が難しいですね萩北門から入るとすぐに有りま...2023年・初秋の白鳥庭園

  • コロナワクチン接種2日目

    昨日から急に秋めいて参りましたねコロナワクチン接種2日目ご心配いただきましたがお陰様で今のところ2人とも異常無し普通に過ごしておりますよって私はお熱も測っていません腕の痛みも大したことも無く、普通に家事も出来て良かったです(写真は記事と関係ありませんが良かった楽ご覧下さい)こちらは今日の写真ではなく、📱スマホマークの日にちの写真📱です白いハイビスカス📱9月18日📱今年は彼岸花が咲くのが少し遅かったと思います私が今年初めて観た彼岸花ナイトランニングの時、今年初めての彼岸花に出会いました📱9月19日📱道路側には、赤い彼岸花も咲いていますこちらは別の晩のスローラン時に、ニチニチソウが満開でとてもきれいでした!涼しくなって体良く実る様になりました収穫したゴーヤを📱9月19日📱スマホの計測アプリを使って長さを測って...コロナワクチン接種2日目

  • 7回目コロナワクチン接種

    今日からやっと秋らしい気候になって来ましたね今年の夏は、30度以上の夏日が最多記録だと思います本当に長い間暑い夏でした(文章には関係無い写真です)📱10月2日📱今日10月2日に私達2人で、7回目のコロナワクチン接種を受けました明日のことはわかりませんが、2人とも夜9時現在でも異常無しですあっ、夜になって接種部位がその腕を使うとちょっと痛むくらいですトウワタ白いデュランタ今日は南コースへ歩いてみましtが、冬鳥はまだ1羽もいませんでしたいたのは留鳥の、カルガモのみでカルガモ留鳥の、カルガモだけが数羽ゆ〜ゆうと水面を走っています今日も私は夕方いつものウオーキングに、お花の苗を買って帰りましたホセもお買い物へ行ってくれたり、ナイトウオーキングしたりしていました7回目コロナワクチン接種

  • 初秋の川縁

    初秋の川縁📷9月13日📷少し涼しそうな日に川縁をスロージョギングで走りました🏃風が少しあるとだいぶ走りやすくなりました以前ピンクのリコリスが満開だった後、どうなっているのかしら?・・・そう思って通ってみましたら、何んとクズの蔓と大きな葉っぱに覆われて見えませんこんな風景は初めて見ましたクズいつもならこの内側に赤い曼珠沙華がいっぱい咲く所ですジャカランダまだ名残咲きの紫のお花、南国のお花ですから今年の暑さにも強かったのでしょうねコンロンカ2度咲き?のお花でしょう大きくなったカンナの実そうです、赤いカンナは実も赤いですが黄色いカンナの実は何色なの?私は黄色のカンナの実を見たことがありませんフリルも華やかな、サルスベリ初秋になりもう実もなって来ていますオシロイバナ我が家のベランダにも1本白粉花があります蕾が出て...初秋の川縁

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mariaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mariaさん
ブログタイトル
 自然に育まれながら
フォロー
 自然に育まれながら

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用