ジャパン ラミレジィに一目惚れ♪色々な熱帯魚、アピストを育てています。
プラティ、グッピー他、熱帯魚やジャパン ラミレジィの稚魚を育てています。現在は、12月産まれのカカトォウオイデス ダブルレッドの稚魚、H26.年末に産卵したアガシジィ ファイヤーレッドの稚魚が孵化しました(*^^*)
日曜日の夜から、長女が微熱を出しています😢 36度台後半〜37度。 元気ですが食欲がないのです。 もしかしてインフルエンザ? ここ2年間、インフルエンザにかからないように家族で頑張っていました。 と言うのも、長女のクラスは毎...
1日2回、エサをあげていますが、 どのぐらいあげれば良いか悩みます… 昨日、エサをあげていると、 ロイヤルグラマがフィラメントを威嚇していました💦 ↓ 臆病なハゼが、エサを探しに巣穴を離れています💦 2匹が素...
ロイヤルグラマ、どうやら雄のようです。 同じ種類は喧嘩をするので、何匹も水槽に入れられません😣 こんなに綺麗で可愛いなら、 ペアで欲しかったなぁ〜♥️ 到着した時のロイヤルグラマ 赤いお魚 2匹共、...
新しいお魚2匹を水槽に迎えてから、ギンガハゼが巣穴から出てきて、エサを食べる様子が見れるようになりました☺️ ロイヤルグラマとフィラメントが素早くエサを食べるので、ギンガハゼも必死に食べている様子を水槽から少し離れ...
「ブログリーダー」を活用して、うさこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。