chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ミューのガーデン日記 https://blog.goo.ne.jp/meow5408

八ヶ岳南麓清里高原「ゲストハウス ミュー」のブログです♪

山を見て暮らしたいと思って東京から清里に来ました。念願通り富士山・八ヶ岳・南アルプス・金峰山と高名な山々に囲まれて暮らしています。猫のムム・犬のナナと薔薇と山野草の庭を楽しんでいます。

ハイジの清里暮らし
フォロー
住所
北杜市
出身
高山市
ブログ村参加

2015/01/05

  • こんなことが

    先月末、シーツなどのリネンのリースをお願いしていたところが倒産。あまりに突然でこれからどうなるか不安で一杯になりました。清里のほとんどの宿泊業者がそこを利用していたので大騒ぎになりました。倒産の話も聞きますがこんなに身近に起こるとは思ってもみませんでした。頼めばいつでも持ってきてもらえていましたので、当たり前に思っていたことが当たり前ではなくなり、この仕事も色々な業種の人たちに支えられて成り立っていることに改めて気づかされました。変わりの業者もすぐにはなく、清里観光振興会が石和町にあるリネンサプライ業者まで取りに行きとりあえず一施設シーツ・枕カバー各20枚をレンタル、当面週一でこの枚数という事である。ゴールデンウイークを前にして安心してお客様を迎えられる状態ではありません。いざとなったら自分で洗濯をして乗...こんなことが

  • 春は嬉しい

    今年も弘法坂のダンコウバイが一番に咲きました。ミューの周りではダンコウバイは勿論、梅・山茱萸・こぶし・アブラチャンなど木々の花が咲いています。草花もクリスマスローズや水仙、カタクリももう咲いてビックリです。ここまで書いて過去のガーデン日記を読んだら去年は春が遅かったようですが、一昨年は同じ様なことが書いてあり春が早かったようです。毎年繰り返されている事なのですが、ほとんど茶色一色の庭からモクモク・ニョキニョキと緑の芽が出て大きくなって花が咲いて、春は嬉しい~隣の牧草地も緑々にカタクリ❓水仙春は嬉しい

  • 庭の春一番たち

    6日の朝は外を見ると一面白くなっていました。夜中の雨が雪に変わっていたんですね。陽がさすとみるみる溶けて牧草地の麦が青々していました。庭にはいつの間にかスノードロップ・福寿草・クロッカスが咲いています。何もない庭で春一番に咲いた花たち。夕べは満月。2日3日の金星と木星の接近も良く見えて、夜空を見る楽しみが増えています。今日も暖かくもう春なのかしら~と肩の力が抜けます。庭を見ていたらクリスマスローズが枯葉の中で咲いていてびっくり!この所暖かい日が続いているせいなのでしょうか。今年は早く咲きました。寒い間は家の奥まで差し込んでいた朝日もだんだん窓近くに移動して春が来ているのですね。庭の春一番たち

  • サッパリ❕

    何年か前、台風で大きな木があちこちで倒れ、そんなことになる前にと庭の木を切る家が何軒かありました。ミューの庭のイタヤカエデも屋根を越すぐらい大きくなっていたので、4年前3メートルほど切ってもらいました。思いきれなかったせいで、切ったところからまた枝が伸びて屋根に被さるようになっていました。落葉すると樹形も悪く気になっていたので、思い切って今月前回のお二人にお願いしました。重機を使わず木の上まで登りロープを巻き付けて切り、うまく地面に下ろすのです。下にいる人ととの連携です。登る人は資格がいるそうです。今回は思いきって切ってもらったのでサッパリしましたが、「あんなに切って枯れない?」という人がいて「どき!」です。生命力を信じて芽吹きを待ちます。サッパリ❕

  • 立 春

    立春を過ぎたら暖かい日が続き肩の力が抜けています。家の中でも0℃の日が何日かあり薪ストーブを焚いて家の中を暖める日々でした。今使っている薪は和室の横のハリエンジュ(ニセアカシア)を半分くらいに切った時のものです。見た目にはしっかりしているのですが、皮の下に何の幼虫か分かりませんが、白い幼虫がいて幼虫が食べたせいなのかおが屑の様な粉がパラパラ落ちます。火付きが良くてストーブ焚くのが上手くなったと勘違いしてます。大泉からの八ヶ岳を撮ったのですが春めいて見えました。春を待っている私の目にそう映ったのでしょうか。田んぼの土手の野焼きも終わり春が近いことを感じます。5日(満月前夜の月)立春

  • 祈り・藤原新也展

    Eテレの日曜美術館で取り上げていたので、どうしても行きたいと思って世田谷美術館に行ってきました。家に「藤原新也東京漂流」の厚い本があってずーと気になっていますが、まだ読めずにいます。生活クラブ生協の「生活と自治」の裏表紙にエッセイと写真が連載されていて毎回楽しみに読んでいました。沢山の写真があって展示するのが大変だったろうと思いました。心惹かれたのは死に関する写真と文章でした。今月29日までです。チケット売り場で私よりかなり年配と思われる方が「貴女には私が65才より若く見えますか」と職員と話しているのが聞こえました。65歳以上は入場料が割引になるのですが、年齢を証明するものが必要なのです。持ってくるのを忘れたのか、何か事情があったのでしょうか、私は複雑な気持ちで聞いていました。規則は規則なのでしょうが、何...祈り・藤原新也展

  • お正月

    2023年が始まりました。どうしようかと思う程いっぱいだった冷蔵庫と冷凍庫が空き空きにになってお正月が終わりました。食材がどんどん減って行き、食べる事は凄い事とあらためて思いました。毎朝朝焼けの富士山が見え、穏やかな三が日でした。今年こそコロナも戦争も終息し、平和でマスクなしの暮らしが戻ってくることを願います。庭からの朝焼けの富士山薪ストーブ(気持ちの良い暖かさ)お正月

  • 今年も落語会

    去年も同じ事を書いたようですが、今年も落語会が開催出来て新しい年が迎えられます。11月の最終土曜日に開催してもう13回目です。今年の演目は「蔵前駕籠」と「猫の災難」私は夕食の準備などがあるので落語を聞く事が出来ないのが残念です。いつも隣の厨房で笑い声だけを聞いています。夕食後、せたガヤ姉妹のライブで盛り上がりました。食堂のテーブルにグリーンの毛氈を敷いて高座、後ろには高山の骨董屋で見つけた銀屏風。落語会が始まります。ピンクのドレスのせたガヤ姉妹素敵!今年も落語会

  • トンビ

    今朝目が覚めて外を見ると隣の牧草地にトンビが次々と舞い降りてきました。一羽・二羽・三羽・・・・数えると九羽。こんなにたくさんのトンビが来るのは初めてでした。何かを啄むでもなく何をしているのかわかりません。一羽ずつ飛び立ってまた降りてきたりしていましたが、その内いなくなりました。子供の頃、トンビが空中で輪を書いてその内急降下すると蛇をくわえて飛んでいくのをよく見ました。トンビの思い出はお遍路をしていた時、高知県の海岸でトンビの群れと烏の群れが喧嘩をしていました。数で優る烏が勝ったのかトンビはいなくなりましたがあんな光景を見たのも初めてでした。一休みさせてもらった近くの家の方は、トンビには魚のあらに醤油をかけてあげると言われたことが印象深く時々思い出されます。11月の富士山11月の富士山(朝焼け)今年の干し柿トンビ

  • ピッカピカ !

    いつまでこの仕事を続けられるか分かりませんが、長年使ってきたガスレンジを取り換えることにしました。何度も部品を取り換えながら使ってきましたが、5年前ぐらいから部品がもうないと言われ、何とか工夫しながら使ってきました。食洗器の修理に来ていた業者さんに聞いてみたら同じようなのがあるという事で、カタログを送ってもらい買い換えることにしました。半日で取り外し取り付けが終わり、新しいガスレンジが使えるようになりました。今までのは22年余使いました。新しいのも30年は使えるでしょう。一番嬉しいのはガスの炎が均等に出ることです。そして自動点火!今まではチャッカマンで点火していました。なかなか点かなく、何度もカチッ・カチッとしなければならないのがとてもストレスでした。オーブンも温度計がついて無かったのでガス口の角度で温度...ピッカピカ!

  • 私のためにだけ ♪

    今日はとても素晴らしい日でした。私の為だけにチェロとピアノの演奏をしてくださったのです。チェロ井尻兼人さんピアノ森上朱々子さんのお二人です。エルガー愛の挨拶チャイコフスキーアンダンテ・カンタービレモンチェロ協奏曲より第1楽章ベートーヴェンチェロソナタ第3番より第3楽章この4曲も演奏してくださったのです。こんなことは初めてで聞きながら胸が痛くなりました。秋の朝、透明な光に包まれたミューのダイニングルーム。素晴らしいチェロの音色とピアノの伴奏、こんなことも起きるのだと感動しました。昨夜、近くのホテルで演奏会をされてその帰りにお寄りくださったのです。先月、森上さんがピアノを弾きたいからと宿泊され、駅までのお迎え、飯盛山の登山口までお送りしたのを喜んで下さっての事かと思います。モンの「チェロ協奏曲」を聞きながらな...私のためにだけ♪

  • 秋そしてクックル

    暑かった夏が嘘のように秋がやって来ました。今朝はお隣の桂の木から甘い香りがしています。光は透明になり風は秋風。良い季節がやって来ました。ある夜、子猫のクックルがいつまで待っても帰ってきませんでした。子猫と言っても4ヶ月、だいぶ大きくなっていました。朝になって車に轢かれたのではと思って探してみましたがそれらしい痕跡はどこにもありませんでした。人なっこく首輪もしていないので、誰かに連れていかれたかと思ったり、野良猫に追いかけられて遠くに逃げて、帰って来られなくなったかと思ったりしました。市役所や保健所に連絡して、保健所のHPに写真入りで載せてもらいました。2週間たっても帰って来ず、どこかで誰かに飼われて幸せに暮らしていることにして諦めていました。突然保健所から電話があり、クックルらしい猫が保護されているとの事...秋そしてクックル

  • 24年前のミカン缶

    東京に住んでいた頃、友人がポランの八百屋をやっていてその時買ったミカンの缶詰。2個買って内果皮付きのせいか不人気で1缶はそのまま残って一緒に清里に来て22年。缶を見るたびに食べなくてはと思っていたのですが、昨日一大決心をして缶を開けました。日付けは1998年12月19日、以下は写真のとおりです。食べてみましたが内果皮が口に残りましたがちょっと苦みを感じた24年前の味でした。缶詰凄い!静岡県の(株)フルーツバスケットの製品です。24年前のミカン缶

  • 仔猫のクックル

    クックルは5月の半ば、甲州市の道路のセンターラインの上に居るところをミューのスタッフのケイさんに保護されました。保護というか拾ったのよねと言っているのですが、月齢は1ヶ月くらい濡れた毛並みがトロロ昆布のようだったそうで、ケイさんは「トロロ」と呼んでいました。彼女は去年だけで6匹の仔猫を保護しているし他にも猫たちがいるので、迷ったのですが私が引き取るわよと言ってしまいました。そう言えば去年の夏も仔猫のチビニャンがやって来て、東京の方に貰われていきました。クックルも欲しいという方がいたので里子にと思ったのですが、ケイさんがあまりに寂しそうな顔をするので思いとどまりました。そんなわけで、ミミとキッキのお姉さまたちの仲間入りをすることになりました。クックルは男の子。チビニャンは黒猫でしたがクックルは黒いのですが中...仔猫のクックル

  • 野の花など

    去年手に入れた「渡辺草」が無事に冬を越し、芽が出て大きくなって花が咲きました。庭をカラフルに彩っていた薔薇たちも一番花が終わって一休み。変わって咲き始めたのがクガイソウ・オカトラノオ・アジサイ・ドクダミ・ベルガモット・ジョンソンズブルー(フウロソウ)・カワラナデシコ・ホタルブクロ等々名前の分からない花も咲き始めました。庭の緑や花々を眺めているとウクライナの事や選挙中の痛ましい事件や選挙結果や諸々を一時忘れさせてくれます。幸せを感じられる時間です。渡辺草オカトラノオアジサイ3種八重のドクダミクガイソウ名前の分からない花私のキャベツ畑野の花など

  • 22年目の庭

    ハクウンボク・フタマタイチゲ・ヤマボウシ・オルレア・白い花ばかりの庭でしたが、バラが咲き始めてピンク・赤・ワインレッド・黄色などがあちらこちらに見えています。この冬は寒く何本かの薔薇がダメになりましたが、また新芽が出てきたのもあります。22年、今年の庭が一番充実している気がします。無理は分かっていますが、あの世にもこの庭を持って行きたいと思っています。22年目の庭

  • 中学生・ふれあいタイム

    先週は中学生が続けて二日間、19人・17人とやって来ました。前者が3年生の女子・後者が2年生の男子。愛知県と千葉県からのお客さまでした。ミューのキャパを超えた人数でどうなることかと思いましたが、何とか無事に帰って貰う事が出来ました。夕食後、オーナーとの「ふれあいタイム」という時間が設けられていて、私はいつも「夢と希望について」一人ずつ話してもらっています。女子はダンサー・保育士・医療関係・イラストレーター・今はまだない等、私への質問としてSDGsについての取り組みを聞かれました。男子は普通に暮らしたいという子が多かく、お金持ちになって安泰に暮らしたいとかも。心に残ったのは「お父さんのようにトラックの運転手になりたい」「結婚して幸せに暮らしたいが幸せな時だけではなく、苦しい時も一緒に居たいと思う人と結婚した...中学生・ふれあいタイム

  • 「ウクライナの人」

    ミューに「ウクライナの人」と題された塑像がやって来ました。美術教師をしていた高校の同級生がミューにおいて欲しいと持ってきました。(家には何点もの作品があって家人から何とかしてと言われているようなのです。)数年前に民族衣装を着たモデルの彼女を制作し、作品展にも何度か出展したそうです。制作した時にはロシアのウクライナ侵攻などは、思ってもいなかったでしょうに、とんでもない事態になってしまっています。今この像に一日も早い終結と平和を祈るのみです。「ウクライナの人」

  • 90歳の植木屋さん

    今年のゴールデンウィークは久しぶりに多くの人が清里にも訪れ、道の駅も車が入れないほどの賑わいでした。春になっても芽吹いてこない木が何本かありました。この冬の寒さで枯れてしまったようです。クリスマスホーリー・煙の木・ブルーベリー・やぶ椿などです。茅野の北原植木に木を探しに行ってきました。これと思う木はみんな売約済となっていて、なかなか決められませんでしたが、ウリカエデ・ジュンベリー・メグスリノ木などを選んできました。翌日いつもお願いしている植木屋の清水さんに持ってきてもらい植えて替えてもらいました。彼は今年90歳の現役の植木屋さんです。清里に来てからずーと何かとお世話になっています。トラックに植木を積んで茅野から清里まで運転してくるという事だけでも驚きです。こんな先輩がいると頑張らなくてはと元気が出ます。90歳の植木屋さん

  • チュウリップ

    新緑の若葉が柔らかくておいしそうです。私がキリンだったら背の高い木でもむしゃむしゃとお腹いっぱい食べてしまいそうです。今年の庭はチュウリップがあちらこちらに咲いています。あまり好きな花ではなかったのですが、改良されて色々な花が出ています。一度原種のチュウリップを植えたのですが、小さくて可愛い花でした。このままで充分可愛くて良いのに品種改良されて大きな花になってきたのですね。チュウリップは種から育てると花が咲くのに5年かかると今朝のラジオで言っていました。だから球根で植えるのだそうです。植えた覚えのない所に一輪だけ咲いているのが何ヶ所かありますが、種が飛んで5年目に咲いているのですね。今年3輪も咲いた山芍薬チュウリップたちチュウリップ

ブログリーダー」を活用して、ハイジの清里暮らしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハイジの清里暮らしさん
ブログタイトル
ミューのガーデン日記
フォロー
ミューのガーデン日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用