ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ユーベルホールで素晴しい音楽を聴いて至福の午後に感謝。
ヴァイオリンの素晴しい響きで至福の午後。ユーベル横のの紅葉が色付いてきました。ユーベルホールで素晴しい音楽を聴いて至福の午後に感謝。
2022/10/29 17:22
いかのつや煮を創りました。美味しく出来ましたよ(^o^)
以前にも創って美味しかったので今夜も。スタイルアサヒの「美味しい本棚」から。縁日の屋台のような甘辛味の煮付けは、私の大好物。ビールが旨い(^o^)いかのつや煮を創りました。美味しく出来ましたよ(^o^)
2022/10/28 17:09
秋晴れ爽やかな今日、しらかばグランドでゴルフ。スコアーは平凡だったが楽しい。
前回の成績は一位。四ラウンドで万歩計、5058歩。今日も素敵な仲間とプレーが出来て感謝。秋晴れ爽やかな今日、しらかばグランドでゴルフ。スコアーは平凡だったが楽しい。
2022/10/28 11:09
久しぶりに高代寺で保護飼育している、ツキノワグマ「とよ」に逢いたくて登りました。
今朝は冷え込んで12度、寒い朝だったが、久しぶりに裏山・高代寺山へ確り汗をかいて登りました。「とよ」は冬眠前で食欲旺盛、ドングリを大量に食べていました。紅葉が始まった高代寺山。300mm望遠で妙見山「星嶺」を望む。下山は、ときわ台ゴルフ場周りで。第二名神高速道路を望む。300mm望遠で。久しぶりに高代寺で保護飼育している、ツキノワグマ「とよ」に逢いたくて登りました。
2022/10/27 14:46
蔵出し画像で更新。伯耆大山登山から。(2006年10月30日)
2022/10/26 13:40
スポーツセンターアリーナでテニス。後はプールでクールダウン。
秋晴れの今日はアリーナでテニス。スポーツセンターアリーナでテニス。後はプールでクールダウン。
2022/10/25 17:10
新光風台グランド・ゴルフ秋季親睦大会の表彰式があり、愛妻が優勝!
爽やかな秋晴れの下で先日(21日)の大会(21人参加)の表彰式。愛妻は優勝(2.000円商品券)、私は二位(1,500商品券)元気で夫婦揃ってプレーが出来る事、神様に感謝。素敵な仲間にも感謝。.新光風台グランド・ゴルフ秋季親睦大会の表彰式があり、愛妻が優勝!
2022/10/24 11:13
ときわ台キリスト教会で主・イエスキリストの恵みに感謝とお祈り。
秋晴れの聖日中島光男牧師の説教ルカによる福音書17章1節~10節主の命が私たちの値とされた。その事を喜びと感謝をもって、主に仕える者とされる・・・説教からときわ台キリスト教会で主・イエスキリストの恵みに感謝とお祈り。
2022/10/23 14:46
久しぶりに大阪・梅田界隈を歩きました。週末で大勢の人で何処も行列・・・
梅田スカイビル・空中庭園展望台39階で知人Tさんの絵を見に。大阪の北の端の豊能町から大都会へ。久しぶりに都会の空気を吸いました(^_^;)Tさんの水彩画「シーちゃん」積水グループのOBの皆さんの作品。空中展望台からの眺望も愉しみました(^o^)久しぶりに大阪・梅田界隈を歩きました。週末で大勢の人で何処も行列・・・
2022/10/22 16:41
男の料理。
恒例の「男の料理」は,NHKの「きょうの料理」から四品を創る。①さつまいもと豚バラ肉の煮物②豚肉とセロリの味噌炒め③焼きみょうがと、鶏むね肉の葛煮④とうがん汁いずれも美味しく出来ましたが、量が多く、完食は出来ず残りは「お持ち帰り」で・・・今夜頂きます。男の料理。
2022/10/21 14:26
新光風台第25回秋期親睦大会。
秋晴れ今日、21人の会員が参加して大会。表彰式は24日(月)の予定。新光風台第25回秋期親睦大会。
2022/10/21 14:19
秋空の下、午前中は新光風台外周~旧山下道をウォーキング。11.931歩。午後はシートスでテニス。遊びまくりました。スポーツセンターアリーナでテニス。後はプールでクールダウン。
2022/10/20 17:20
今夜は、簡単料理「イカのつや煮」。美味しかったよ(^o^)
朝日新聞「スタイルアサヒ」10月号から「おいしい本棚」からのレシピで作りました。今夜は、簡単料理「イカのつや煮」。美味しかったよ(^o^)
2022/10/19 18:40
後期高齢者医療健康診査を受けました。
爽やかな秋晴れ今日、保健福祉センターで健康診査を受けました。診査結果は後日。後期高齢者医療健康診査を受けました。
2022/10/19 13:38
スポーツセンターアリーナでテニス。後はぷーでクールダウン。
昨日の雨が上がり、今日は秋晴れ。シートスでテニスで運動不足を解消しました。スポーツセンターアリーナでテニス。後はぷーでクールダウン。
2022/10/18 17:02
今日は「何の日」。私たちの結婚66周年記念日です。
1956年(昭和31年)に吹田市・藤が丘の大阪城北教会で船本牧師の司式で結婚しました。夫婦合せて180歳の超高齢者。歩んで来た永~い人生を振り返って感慨深い日です。幸い、二人の子供と四人の孫に恵まれ、そして初曾孫も先日(10月5日)生まれました。今夜は、細やかな祝宴でお互いの健康に感謝。残された僅かな日々を、助け合って生きたいと思う今夜です。古いアルバムから懐かしい写真を観ています。北アルプス・槍ヶ岳の登山。八ヶ岳高原で雪中ウォーク。フランス・スイスアルプスの旅でマッターホルン、懐かしい。立山三山縦走で。今日は「何の日」。私たちの結婚66周年記念日です。
2022/10/18 11:16
冷たい雨がい一日中降り、今日はパソコン日和。
我が家の庭の「ハナミズキ」も紅葉してきました。秋晴れが続いた後、今日は秋湿りの雨。暦では晩秋。蔵出し画像で・・・冷たい雨がい一日中降り、今日はパソコン日和。
2022/10/17 17:15
豊能町立ユーベルホール開館30周年記念の「特別演奏会」で素敵な音楽を聴きました。感謝。
吹奏楽:フィルハーモニック・ウインズ大阪の演奏。素敵な響きを生で聴いて至福午後でした。有り難う御座いました。豊能町立ユーベルホール開館30周年記念の「特別演奏会」で素敵な音楽を聴きました。感謝。
2022/10/16 19:13
聖日・ときわ台キリスト教会で主・イエスキリストの恵み感謝とお祈り。
秋晴れの今日は、ときわ台キリスト教会で礼拝。田村明美牧師の説教「失望せずに祈り続けよ」ルカによる福音書18章1節~8節司会の松岡美帆姉。聖日・ときわ台キリスト教会で主・イエスキリストの恵み感謝とお祈り。
2022/10/16 13:04
今日は、鉄道開業150年、14日は「鉄道記念日」。
人生の殆どを鉄道と共に生きて来た私は感慨深い日です。今日は、鉄道開業150年、14日は「鉄道記念日」。
2022/10/14 15:19
久しぶりに「王将」で餃子を頂きました。美味しかったです。
流石、本家本元、美味しかったです(^o^)久しぶりに「王将」で餃子を頂きました。美味しかったです。
2022/10/14 15:14
暖かい日差しの下で、久しぶりに18人が参加してグランド。
秋晴れの爽やかな今日は、グランドでゴルフで遊ぶ。前回の成績スコアーは平凡だったが愉しい(^o^)暖かい日差しの下で、久しぶりに18人が参加してグランド。
2022/10/14 11:07
スポーツセンターアリーナでテニス。後プールでクールダウン。
今日は暖かい一日だった(23度)テニス仲間(20人)とプレーを愉しみました。負けてペアーにはお気の毒。スポーツセンターアリーナでテニス。後プールでクールダウン。
2022/10/13 17:13
運動不足解消で新光風台外周~旧山下道を歩きました。7492歩。
昨夜の雨で濡れている道を慎重に歩きました。笹部上池は静かな湖面が美しい。自撮り・・運動不足解消で新光風台外周~旧山下道を歩きました。7492歩。
2022/10/12 13:10
スポーツセンターアリーナでテニスの後、プールでクールダウン。
寒い朝だったが、日中は日差しで暖かい一日。アリーナで素敵な仲間とプレーを愉しみました。感謝スポーツセンターアリーナでテニスの後、プールでクールダウン。
2022/10/11 17:26
鉄道150年の記念は(10月14日)。鉄道記念日。 蔵出し画像で更新。
長い~旧日本国有鉄道(国鉄)に勤めたので懐かしい。鉄道150年の記念は(10月14日)。鉄道記念日。蔵出し画像で更新。
2022/10/10 19:56
旧国鉄時代のOB会が3年ぶりに開催され、遠い昔を懐かしく想い出して・・
新型コロナの影響で三年ぶりに再会。会員は60人で参加者は33人。皆さん高齢者になり、年々減るばかりで寂しい。遠い昔を想い出し、愉しい一時を過しました。感謝。旧国鉄時代のOB会が3年ぶりに開催され、遠い昔を懐かしく想い出して・・
2022/10/08 18:32
朝から冷たい雨、寒い一日だった。久しぶりに猪名川・イオンでお買い物。
寒い日は熱いうどんが美味しい。コロナと雨で買い物客少なく閑散としていました。朝から冷たい雨、寒い一日だった。久しぶりに猪名川・イオンでお買い物。
2022/10/07 14:35
自家製「豚カツ」、ビールが美味しい。感謝。
お風呂上がりの冷えたビールが美味しい。自家製「豚カツ」、ビールが美味しい。感謝。
2022/10/07 14:31
豊能町社会福祉協議会から「つながりプランター」、中葉春菊の種を頂きました。感謝。
早速蒔きました(^o^)旨く育つかな?水やりなど、上手に育てたい。頑張ろう!豊能町社会福祉協議会から「つながりプランター」、中葉春菊の種を頂きました。感謝。
2022/10/06 10:37
季節の変わり目、朝晩はメッキリ秋の気配。今朝は寒いくらい。
衣替えで長袖に長ズボンに着替えました。今朝の気温は18度。運動不足の解消を兼ねて、プールで水中ウォーキング。約1時間。プールの水温は31度。気持ちがいい(^o^)写真はシートスのHPからコピーしました。季節の変わり目、朝晩はメッキリ秋の気配。今朝は寒いくらい。
2022/10/05 17:23
蔵出し画像で更新。砥峰高原で。 2016年11月。
とよの山岳同好会の皆さんと歩いた兵庫県・砥峰高原。蔵出し画像で更新。砥峰高原で。2016年11月。
2022/10/05 12:40
スポーツセンターアリーナで素敵な仲間とテニス。
5日間、設備点検で休館だったスポーツセンターが今日から開館。アリーナでテニス。後は、プールでクールダウン。今日も元気に遊びまくりました(^o^)スポーツセンターアリーナで素敵な仲間とテニス。
2022/10/04 17:22
素朴な「さつまいもご飯」、美味しく頂きました。
買って来た「サツマイモ」を、炊き込みご飯で頂きました。素朴な「さつまいもご飯」、美味しく頂きました。
2022/10/04 17:17
素敵なグランド・ゴルフ仲間(19人)と四ラウンドをプレー・
澄み切った青空で飛行機雲が綺麗な空。日差しは厳しく、暑かったが皆さん元気にプレー。スコアーは平凡だったが、愉しい一時に感謝。素敵なグランド・ゴルフ仲間(19人)と四ラウンドをプレー・
2022/10/03 10:55
聖日・ときわ台キリスト教会で主・イエスキリストの恵みに感謝とお祈り。
爽やかな秋晴れ聖日、ときわ台キリスト教会で礼拝と聖餐式田村牧師の説教「信仰を増し加えて下さい」ルカによる福音書17章5節~10節小さな「からし種」ほどの信仰で主の元に行き、主イエス・キリストから流れる大きな御力をいただく・・聖餐式聖日・ときわ台キリスト教会で主・イエスキリストの恵みに感謝とお祈り。
2022/10/02 13:10
今日から10月、運動不足解消で旧山下道~高代寺山麓コースを歩く。9739歩。
日差しは厳しいけれど秋の気配も。旧山下道からの眺望。保の谷から知明湖を望むHさん宅の柿。今日から10月、運動不足解消で旧山下道~高代寺山麓コースを歩く。9739歩。
2022/10/01 16:40
金木犀の爽やかな香り。
狭い我が家の庭の「キンモクセイ」が爽やかな秋の香りを漂せています。真っ青に晴れ上がった秋空を見上げて気持ちがいい。金木犀の爽やかな香り。
2022/10/01 09:58
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、"人生の秋”を豊かな心で穏やかに、日々を過ごしたいさんをフォローしませんか?