ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
広島中華そば かねよし
かねよし前回はミナモアの中の丸ぼしを紹介しましたが、今回は広島駅構内の新幹線改札内のラーメン屋さんですこの日は午後から千葉県へ移動、新幹線に乗る前にこちらで昼メシにしました入口の券売機、あまりメニューのバリエーションはありませんが、まずは食券を購入広島中
2025/04/30 23:30
中華そば くにまつ 八丁堀本店②
くにまつ広島汁なし担担麺のス担プラリーの軒目はこちらの有名店へくにまつの汁なし担々麺は色んな所で食べられるので本店へ来るのは9年8ヶ月ぶりです入口の券売機卓上に説明書きの付いたメニューもあります汁なし担担麺 1辛 温泉玉子 半ライス値段:¥650(温泉玉子+¥60、
2025/04/29 17:34
尾道ラーメン 丸ぼし ミナモア店
丸ぼし3月24日にオープンした広島駅ビルのミナモア、1階に出来た尾道ラーメンの丸ぼしへ、尾道に本店があるお店のミナモア進出ですが、先日のカープ観戦の後に行って来ましたこちらの右隣には改札内にもお店がある驛麺屋があり、そちらではラーメンとうどん、そばが食べられ
2025/04/28 23:30
白鳥茶屋
白鳥茶屋前回、麻沙羅の極厚チャーシューを紹介しましたが、もっと極厚のチャーシューがありましたのでちょっと前のネタですが紹介したいと思いますそれは宮崎県のえびの高原へ登る道沿いにある白鳥温泉という温泉施設のお食事処、こうはっちゃんとK西君と行って来ましたそし
2025/04/27 23:30
麺屋 麻沙羅④
麻沙羅先日は広島汁なし担担麺のス担プラリーの軒目でこちらのお店へ2年前に来たときに看板が赤に変わってましたが、今回はそれより以前の白い看板に戻ったようです広島汁なし担担麺のス担プラリーのポスター6月1日までに軒をまわらないといけません※キャンペーン詳細はこち
2025/04/25 23:30
台湾料理 盛源
盛源この日は飲み会の後に一人で〆ラーメン海田市駅から少し歩いてこちらのお店へやって来ましたここの場所は以前、徳島鶏塩ラーメンの錦があった場所です台湾料理のお店なのでメニューは色々ありますが、お目当ては麺のメニューです角煮ラーメン値段:¥900スープ :醤油麺
2025/04/22 23:30
汁なし担担麺専門 キング軒 本通店②
キング軒先日はかんちゃんのスタッドレスタイヤの交換のお手伝いをしましたが、この日は自分の車のタイヤ交換終わった後はうらぶくろにあるキング軒 本通店へ行って来ました3月17日から2年前にも開催された広島汁なし担担麺ス担プラリーが再び始まっていて、遅ればせながらの
2025/04/19 18:59
C-MEN㉘
こないだの日曜日はマツダスタジアムへカープ観戦球場横の桜も葉桜になっていましたC-MEN球場へ入るとまずは3塁側コンコースにあるC-MENへ日本ハムから現役ドラフトで来たアンダースローの鈴木健矢投手のプロデュースメニューが早くも登場です今回、他のメニューは販売して
2025/04/18 23:21
丸源ラーメン 東広島西条店㉑
丸源春になったので恒例のタイヤ交換この日はかんちゃんのタイヤ交換のお手伝いの前にこちらのお店で腹ごしらえです4月初旬で販売終了しましたがこの時期の期間限定ラーメンで何度か食べているお気に入りのラーメンですこの後力仕事をするのでガッツリとセットにしてもらい
2025/04/13 23:30
バンコク食堂バードマン 的場町②
バードマン先日は久しぶりにタイ料理のバードマンへ広電の的場町電停のまん前にあります店頭のメニュー何が書いてあるか分からないのでこれを見て入るのを躊躇する人もいそうですが、中に入ればもちろん日本語メニューはありますまずは生ビールで乾杯そして日本語メニュー1
2025/04/10 23:30
麺屋甚八 飾磨店
甚八先日はMオ君と姫路へ出張 姫路といえばこちらのお店、甚八へ以前、野里店には行ったことありますが、こちらの飾磨店は初めてです店内のメニュー確認こってりとろみのある濃厚鶏白湯が美味しいお店ですサイドメニューも色々ありますサイドメニュー2鶏とろみつけ麺 大
2025/04/03 23:30
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、トーマスさんをフォローしませんか?