chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みかん プラム ブルーベリー 柿 桃46品種栽培 https://plum10.exblog.jp/

狭い土地にみかん、プラム、ブルーベリー、桃、柿を46品種栽培。プラムと柿は不織布ポット栽培。

みかんは16品種、温州早生・興津・青島・せとか・はるみ・清美・不知火・夏津美などを栽培。プラム・プルーン10品種と柿の「太秋」「富有」は不織布ポット利用の根域制限栽培。 趣味のウメちゃん果樹園。

みかんとプラム・プルーンとブルーベリー
フォロー
住所
静岡県
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/16

arrow_drop_down
  • 冷蔵庫にあったスモモ「スイートかれん」美味しい

    7月25日、冷蔵庫に「スイートかれん」が1個あった。収穫したのは、1・2週間前か日数ははっきりしない。食べてみた。むーん、梨のような食感。甘く少し酸味があ...

  • 栽培2年目のスモモ「サマービュート」初収穫 食べてみた

    2016年7月末に購入して、12月上旬に不織布ポット「JマスターK60」で地面に植えしたスモモの「サマービュート」、今年は初めて3個程実が生った。苗を購入...

  • スモモ「貴陽」今年最後の1個 まあまあ美味しい

    7月15日、袋掛けしてあったスモモ「貴陽」の最後の一個をとって食べた。やや甘く、種周りは少し酸っぱさがある。食べた後、甘味が残る。香りはほとんどない。7月...

  • 桃「あかつきネオ」収穫 美味しい

    桃の「あかつきネオ」収穫し、食べてみた。甘くて美味しい。スーパーで売られている安い桃より甘くて美味しい。地植えしてから1年数か月。今年は、十数個実が生り、...

  • スモモ「スイートかれん」収穫 美味しい

    スモモ「スイートかれん」を収穫して、食べてみた。美味しい。「彩の姫」ほど、柔らかくなく、良い香りもしないが、「彩の姫」より甘さがある。見た目はあまりいい色...

  • 高級スモモ「貴陽」初収穫 食べてみた

    憧れであった高級スモモ「貴陽」を7月8日初収穫した。「貴陽」の収穫時期は7月下旬と思っていたが、近所のスーパーで、山梨産の「貴陽」が売られていた。早速家に...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みかんとプラム・プルーンとブルーベリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みかんとプラム・プルーンとブルーベリーさん
ブログタイトル
みかん プラム ブルーベリー 柿 桃46品種栽培
フォロー
みかん プラム ブルーベリー 柿 桃46品種栽培

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用