あなたの投資は、役に立っていますか?日本のGDPは、現在世界3位です。GDP(国内総生産)は、消費、投資、貿易黒字(輸出-輸入)の合計ですが、消費が低迷しているので、無理に投資を増やしているのが日本の現状です。 投資は、基本的にリターンがあるから、やるものですが、日...
ぬ スイスフランがユーロに対して先週3割近く高騰して、FX業者がつぶれたり、大損した投資家がいるようです。為替の世界は、商品相場と同様に素人には難しいと、永らく言われてきました。 しかし、FXが普及して、手持ち資金の100倍以上に信用で購入できるようになったの...
日本経済新聞といえば、ビジネスマンが毎朝、目を通すべきといわれる新聞です。電子版合わせて発行部数300万を超える世界トップの経済メディアですから、ビジネス界では、あいさつ代わりに、紙面の内容が交わされます。 しかし、この15年間、出張でホテルに宿泊する場合以外では、...
チャンスは、チャンスだと明確に分かるかたちをしていません。なぜなら、分かりやすければ、万人が気付き、もはやチャンスではないからです。だから、大半の人はチャンスが目の前にきても、気づかないで見送ります。 例えば、フリースという素材が存在していたのに、それをカジ...
海外スモールビジネスに適した業種の続きです。スモールビジネスで、以外に知られていないのが、輸出入業です。一部の書類を除けば、ウェブと電話で、手続きが完結でき、お客が訪問してくることもないので、事務所も必要ありません。 では、何を輸出するのか。それは、農産品およ...
今日は、正月早々、15歳の娘に対して、これからの日本と、グローバルレベルの変化について学校では教えてもらえない、重い話をしてしまいました。30分位でしたが、最後は脳の処理能力を超えて困惑していたかも知れません。 今の日本は、これからどうするかという内向きの議論...
新年おめでとうございます。今年もよろしくお付きあいお願いします。お陰様で、ブログ立ち上げ2カ月、「海外スモールビジネス」で検索すると、GoogleでもYahooでもトップに掲載されるようになりました。 さて、2015年ですが、マスコミや一般大衆の間では、暗い...
「ブログリーダー」を活用して、海外スモールビジネスさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。