chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
誘われて、山・あ・る・記 https://blog.goo.ne.jp/a-yamahiro

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ〜息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

誘われて、山・あ・る・記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/02

arrow_drop_down
  • 年越し大祓斎行

    年越大祓式でお祓いしました。(2023/12/31)嬉しい事も歓迎したくない事、色んな出来事があった1年でした。大晦日の大祓斎行に行きました。「知らず知らずのうちに身についた罪や一年間の穢れを祓い去り、新年を清らかな心身で迎えるための神事です。」大分県護国神社です。護国神社と言えば年末の18m*15.5㌧の大門松と破魔矢(高さ18.8メートル)と熊手(高さ12メートル)が有名です。鳥居の左端で止まって礼拝します。大祓の前にお参りを済ませます。①手水舎で手を洗って、心と身体を綺麗にします。②神前の前で、2礼2拍(心で住所氏名を名乗る)1礼(お祓い祈願お礼)です。社務所で「人形祓串(ひとがたはらいぐし:一本300円)を受けて名前を書き入れてから参列します。大祓の神事が始りました。(遠巻きなら撮影して良いそうで...年越し大祓斎行

  • 今年も残り2日、もう一頑張り

    いよいよ残り2日となりました。カミさんの手伝い(お邪魔かも)&収穫、最後の畑巡視に奮闘でした。≪先ずはカミさんのお手伝いから≫里芋の準備カミさんは里芋を扱うと痒みが出るので私が下ごしらえします。煮たり焼いたりは、味覚音痴なので手を出しません。①カットせずに使えるサイズを選びます。⓶皮をむくと煮崩れするので、包丁で芋の皮をこそぎます。⓷ちょっと多く剥きすぎちゃったかなぁ~?少ないより良いかぁ~④煮る前にひと手間の塩揉みすると里芋がよりおいしくなります。菜園に行ってネギの収穫長ネギを栽培していないので、細ネギの巨大化したネギで代用ユズの準備です。紅白なます、大根と人参の千切り担当です。(力が弱いと細くなる)大根は皮を剥きますが、人参は皮ごと戴きます。鰯を買い忘れたのでシーチキン+ユズなますだそうです。シーチキ...今年も残り2日、もう一頑張り

  • 早くも祝い酒の準備OK

    大晦日から正月3ヶ日の祝い酒です。おせち料理やオードブルが無くても、これだけあればお正月が過ごせます。😊元日の御神酒様の日本酒です。鷹来屋初しぼり原酒生酒本醸造(辛口)もっぱら焼酎なので、720ml瓶にしました。(飲み過ぎ抑止)ビールは欠かせないアルコールです。左=瓶ラガービール,中央=_ビール(カミさん専用),キリンのどごし発泡酒五ヶ瀬ワインは、大晦日に戴きます。ワインは、一番蔵出しが絶対です。(無圧なので、澱が全くない)戴いたまま寝かせてあった焼酎を戴こうと思います。焼酎のアルコール度数は25度に限ります。(20度と旨みが違います。)歳とともにアルコールに弱くなったので、これだけあれば充分でしょう。これでも足りない大蟒蛇なら、関乃尾の滝25度(愛飲の焼酎)も控えています。😁大晦日から1/3まで、飲んで...早くも祝い酒の準備OK

  • 恒例、暮れの墓参り

    年4回のお墓掃除とお参りでした。我家から車で1時間45分ほどに、カミさんの先祖のお墓が有ます。(我家の先祖の墓は、引き上げて小倉のお寺に永年供養)階段坂を100m登った一番高い場所にあります。高齢になった義母は上閒で足が運べなくなったので、墓終いを進めていますが・・日当たりが良くて見晴らしの良い場所に建立されています。墓石の廻りの落ち葉など掃き集め、墓石を洗って花芝お供えして焼香お墓の掃除を終えたら、お寺の納骨堂へお参りです。お墓と納骨堂のお参りまで大体3時間弱です。その後は、延岡(宮崎)に帰った時にしか食べられない”天領うどん”です。トッピングの具材は余り好きじゃないのでもっぱら掛けうどんです。我家は、〇〇店で戴く事が多いけど、麺の茹加減に斑があるのが難点かなしっかり腰の有る喉越の良いうどんに出逢えたと...恒例、暮れの墓参り

  • 2日続けて窓掃除

    12月の水を使う掃除は嫌だね~(>_<)12/25の初日は、笹竹を使って煤(蜘蛛の巣)払いから始めてデッキブラシ,スポンジ付きワイパー,洗車ブラシ,刷毛が窓掃除必須アイテム小窓(7ヶ所14枚と網戸)を取り外して水洗いでした。2日目は、玄関から掃出し窓の大きな窓(8ヶ所22枚+網戸10枚)の掃除網戸は取り外して、ブラシでゴシゴシ水洗いです。風が無くて洗い終わった後の乾燥も楽でした。初めて窓ガラスを洗い終わった後の乾燥が大変ですが我家は拭き上げの糸くず付着が嫌なので、ワイパーでしっかり水切り乾燥最初の頃は、ワイパーの筋が残ったりしましたが、最近は要領を得て綺麗です。初日は、1人作業で5.5時間でしたが、この日は2人作業で6時間!何とか家の窓ガラス、外も内側も綺麗に掃除し終えることが出来ました。2日続けて窓掃除

  • クリスマス

    yamahiroさん家のクリスマス・・・チキンを止めて、焼肉(ホルモン)でした。朝地駅から1駅の竹田市の焼き屋さんへ①田舎の小さな無人駅です。②オルレを歩く人以外観光客なんていないけど・・③トンネルに灯りが見えて④やってきたのは1輛編成?の黄色い電車もちろん乗客はほとんど乗っていません。桟へ桟へ7分後、目的地の竹田駅には姫だるまがお出迎え😊ホルモン屋さんです。竹田駅から徒歩8分で竹田ホルモン屋さんです(写真忘れた!”)小上がり8卓のこじんまりしたお店です。ホルモンと言えば、延岡市の某店が忘れられなけど遠いもんね~(>_<)お肉のオーダーは、カミさんに一任して瓶ビールを飲みながら待ちます。第一弾のお肉が運ばれてきました。カルビ・塩タン・白ホルモン・レバーetc焼けるのをもどかしく待ちます☝待ちます☝焼けた~...クリスマス

  • サンタがやってきた♬

    びっくり&嬉しいサンタ寒さに耐えながら窓ガラスを掃除していたら、郵便屋さんの呼ぶ声なんと、郵便屋さんに扮したサンタさんがプレゼントを手にしていました。早速空けてみると、ニット帽が2個も出て来ました。添えられた手紙を読むと、嬉しいことに手編みのニットでした。カミさん用私にも山友さんからのプレゼントですが、山歩きには勿体なくて・・・お出掛け様に被らせて戴こうと思っています。ビックリ&嬉しい、サンタさんからのプレゼントでした。サンタがやってきた♬

  • 上手く行かんなぁ~

    葉ニンニクが食べたくて、葉ニンニク専用ニンニク片を植えたけど思う様に成長してくれていません。葉ニンニク葉ニンニクは、普通のニンニクより早く植えたけど成長は逆転今夜の鉄板焼きソバに葉ニンニクを入れて食べたぁ~いと何とか収穫出来そうな株を探しても無い物はな~い<(__)>野菜作りって、思ったように上手く行くことが少ないです。カミさんに葉ニンニクを採ってくると言っといて手ぶらでは帰れんとなると、昨年まで食べていた普通のニンニクを葉ニンニクで食べるしかない大き過ぎない、そこそこの葉ぶりの株を3株引き抜きました。今夜はこのニンニクを白い部分から葉の先端まで一緒に炒めて食べます。葉ニンニクは、しっかりニンニクの香りと味を持っていながらニンニク片より優しく、白ネギとは一味違った後を引く味なんですよ~上手く行かんなぁ~

  • 冬至は柚子風呂と金運アップ

    これでもかとどっさり柚子を入れて最近身体にも精神的にも不調の日々が続いています。12/22は冬至だったので、”融通が利くようにと柚子湯”を堪能しました。2023年の柚子は豊作実の肌つやも最高多量の使い道を知らないので有り余っているのをドッカーンとお風呂に50個入れることにしました。風呂場の扉を開くと同時に柚子の香りが漂って来ました。これだけの柚子に埋もれたら、少しは融通の利く人間になれるかな?柚子湯から上がったら、”ん”の付く物を食べながらだんらんの時間です。今夜は、いつもの冬至と違って簡単に”おでん”で、具にも”ん”が幾つか入っています。・ダイコン・コンニャク・ゴボウテン・マルテン・ドンコ(シイイタケ)・・スイーツにキンカンさて、幾つの”ん”を取り込んだでしょう?おっと~その前に、もっと運を付けましょう...冬至は柚子風呂と金運アップ

  • 残り物に福?甘い!

    今日も晴天ながら5~6m/sの風が吹付けています。裏山の草刈りは済ませたものの、刈った草の焼却が出来ないままです。草刈りまでは済ませたものの放置されたままの刈り草雨に濡らして焼けず、やっと乾いたかと思うと強風で焼けず・・このままだと腐って焼却はますます困難になってしまいます。しかし、周囲や山なので強引な草焼きは出来ずこの日も予定変更です。カミさんのお供(軽トラ運転手)の序でにドリームジャンボ買いました。販売締め切りの12/22に、今年最後のジャンボ宝くじを買いました。別に”残り物に福”を狙ったわけじゃなく、偶々この日になっただけです。買い求めたジャンボ宝くじ1等10億円!だけど、バラなので最高7億円です。今日から、大晦日の抽選日まで、当たったときの使い道を夢見て愉しみます。過去の獲得賞金、最高当選金¥10...残り物に福?甘い!

  • イチゴに防寒着を着せた。

    寒風の影響で草焼きできず作業予定を変更して寒さに震え始めた苗の曝しを終えてビニールハウス仕様へ今年のイチゴ達は、定植の方法?時期?降雨不足?成長がイマイチ庭先の苺の苗成長が良くないです。でも、しっかり花芽が付いてくれています。少し追肥&根元の中耕をします取敢えず、透明のビニールを張ってハウス仕様にしました。中古のビニールシート、そろそろ交換しないと太陽光の透過度が悪いね菜園の苺の苗もこれからの成長に期待ビニールハウス仕様に☝12/21-牧ノ戸峠は雪模様御池も全面氷結だろうしくじゅうの山々も真っ白だろうな膝の調子も良くないし、冬装備の車もなくて山には行けません。😢😢イチゴに防寒着を着せた。

  • 遠のくお山歩に追い打ちか!

    もう1月以上お山歩に行っていません。カミさんの左膝の違和感⇒痛み発症⇒変形性関節炎😢カミさんの変形塀関節炎の痛み発症と同時期に、私の持病(変形へ関節炎)発症関節炎は、治療が難しいので膝周辺の筋力アップで間接を保護するのが最善策サプリメントとして”ヒアルロン酸コラーゲン”を摂りながら家廻りを散歩するときに少し坂道を選んでみた手にダンベル(1kg)と500mlのペットボトルを持って負荷を掛けたりして筋力UP前みたいにバリバリお山歩が出来る日が戻るのか不安焦って無理したら元も子もなく反って悪かろうと自粛の日々である。そして、身体の不調に加えて、車までもが不調になり三隣亡仏滅状態車の不調というのは、12/17(日)買い物の際、1軒目を終えて次の店へ走り出した途端にゴツゴツ、ブブッの異音と共にハンドル微振動が走る。...遠のくお山歩に追い打ちか!

  • 入院精検でした。

    集団検診で2項目の要精検!1項目の”血圧”については、掛り付け医と相談してもう少し様子見となった。もう1項目は、設備面の充実した”県立病院”で受診した結果、念の為に《生検》となり1泊2日の入院での検査を選択しました。①入院して直ぐに点滴がスタートして自由を奪われる。ベッドが、”パナマウントベッド”で助かったぁ~😁②5時間後手術室に移動して、生体採取施術です。脊椎に下半身麻酔2発・・・メチャ痛~い手術台上にお産スタイルで・・恥ずかしいけど自分からは見えない③手術室入出から1時間弱で病棟へ尿管挿入&おむつスタイルです。ここから長~~い夜の闘いが始ります。右腕には点滴の針が刺さり、ちんちんには尿管が挿入(紙おむつ)20~30分毎に目が覚めると中々寝付けずに辛い長い時間でした。2日目7:00-尿の出る量と血尿度合...入院精検でした。

  • キウイの追熟状況

    11/10に収穫⇒追熟中のキウイキウイの収穫のタイミングが難しくて、WEB情報を元に収穫~追熟中キウイの樹木は、剪定も済ませたのですっかり落葉して冬準備完了追熟1ヶ月を経過したので試食してみます。触った感じではまだ少し硬そう、でも表面に皺が出始めています。カット断面・・・う~ん庖丁の入りがイマイチって感じがします。ゲゲゲ~余り美味しそうに見えませんし、先ず、甘い香がしません。糖度を測定するまでもないかなm(__)mウッスプーンがするりと入らないぞ~余り気が進まないけど、口に入れないことには同定できません。一口エエ~ッツ甘くなぁ~いしかも少しえぐみが口に残ります・・・ガ~ン😞もう少し追熟期間をおいたら、少しは美味しく味変してくれるのかなぁ?若しかしたら、このまま腐敗⇒畑の肥やしか?キウイの追熟状況

  • チョロギ(長老木)

    ちょろぎの種を貰いました。(*⌒▽⌒*)先日の坪泉自治区の畜産業祭に於いて、珍しいちょろぎが出品された。出展者に種子の販売所を訪ねたら「差し上げます」と嬉しい言葉を戴いた。とは言え、親しい間でもなければ酒宴状の言葉ともあって期待半分🙇しかも、競りでは¥800の高値が付いて競り落とせずで諦めていました。ところが、産業祭から4日経ったこの日ヒョッコリ訪ねてこられた。そして、その手にはビニール袋に沢山の”ちょろぎ”が種を戴いたといには、量が多すぎてビックリでした。B\(◎o◎)/!初めて手にする生の”ちょろぎ”に嬉しさ一杯でした。”ちょろぎ”は寒に弱いので、①菜園の一角に畑に穴を掘って②籾殻を敷いて、③”ちょろぎ”をネットに入れて、④籾殻を被せ⑤更に盛り土+ビニール皮膜(雨除け)+盛り土で越冬処理完了です。来年...チョロギ(長老木)

  • 栽培履歴の導入

    道の駅と大分市内のスーパーに野菜を出荷しています。「道の駅あさじ」では、栽培履歴管理システムを導入の運び出荷者は、栽培履歴を入力しないとバーコードが発行されないとの事令和5年12月15日、朝地公民館ホールで説明会実施会場15分前、ウッソ~こんなに少ないなんて\(◎o◎)/!会場場時刻になると、あさじ道の駅(大分スーパー)出荷者がゾロゾロが300名超えで、説明者の開口一番のお話は消費者に安全な野菜を届けることが一番大切なこと決められた農薬と決められた用法で残留農薬は絶対にないこと!今私がやっている栽培記録と何が違うか?改善すべきは何か?安全安心のためにまじめに遂行したいと思います。栽培記録管理システム登録書(表面)裏面システム道の駅への出荷者=生産者は圧倒的に高齢者が多いいっぺんにこれをやれって言われても出...栽培履歴の導入

  • 年末大掃除へ助走

    12月も半分が過ぎちゃいました。毎年12月に入ったら少しづつ大掃除に掛かろうと思いながらも腰を上げて取り掛かるのは、ギリギリに追い込まれないと始めません。<(__)>先ずは、家の北側の裏山もっと早く草刈りしたら苦労せずに済んだものを・・次は土手に伸び放題になった草の裾刈り法面の角度が急傾斜なので脚立を使っての1人作業は御法度です。申し訳程度に踏み台で届くところまで手抜き作業ですが、まっいっかぁ~予定よりも大部時間が掛かって草刈りだけで午前中は終ってしまった。ささ~とお昼ご飯を食べて刈り取った草の片付けを始めたら俄に雨が・・最初のは何とか燃えてくれたが、枯れ草の吸水が思いのほか早くて燃えず燃え残りは日を改めることになったが、1度水を吸った草の乾きは悪いんだな~(>_<)2度手間になるけど頑張るしかないねッ明...年末大掃除へ助走

  • 寒空の下で野良仕事

    この日の野良仕事は、グリーンピース棚櫓作りでした。昨日前の暖かさが嘘の様に肌寒い日となりました。寒いと怠けたくなるけど、先日定植したグリーンピースの苗が育ち過ぎて、巻鬚な延びた&風の影響を受けやすいので棚を作って蔓を誘引したいと思います。地上部が15cmと伸びていて、このままだと風に振り回されて茎が根元から千切れたり折れてしまいます。予定ではもう少し先に棚を作る予定だったけど前倒しすることにしました。30mの長畝2本に合掌作りの棚を作ります。棟竹を横に置いて、バランスを考えながら支柱の位置を決めます。硬盤が浅いので腕の力だけでは深く刺さりません。鶴嘴で深い穴を掘って支柱を差し込み紐で固定します。*2022年は、手で刺しただけだったので数日後の少し強い風で敢えなく倒壊😢鶴嘴=鍬の部分が蔓みたいに細く尖ってい...寒空の下で野良仕事

  • 暖冬とまとまった雨で

    今の時期異例のモコモクです。12月になって20℃を超える日もあって正に暖冬ですね。先日は伸びすぎるグリーンピースをあたふたと定植して棚櫓を作り上げた昨日はまとまった雨で、少々疲れた身体の骨休めでの~んびりこの日は、曇天で気持も気持も晴れずやりたいこと一杯ながら身体を休ませています。グウタラしていては身体が鈍るとシイタケのホダ場を覗いて見るとこの時期には異例のシイタケがモコモコと生えて来ていました。小さいけど肉厚のもっこりシイタケで美味しそうです。原木ならではの、肉厚のシイタケです。なんと50個の収穫がありました。まだ、収穫するまでになっていないのが50個以上残っています。石突きを切り取って乾燥させます。太陽光を浴びせながら乾燥させた方がビタミンDが増えるんですけどねッ今夜当り、焼きシイタケで焼酎を飲みまし...暖冬とまとまった雨で

  • 空レーンの回転寿司

    今日の夕食は外食行った先は、ある街の”回転寿司神田川”さんでした。我家は、この回転寿司屋さんしか行きません。ボックス席に案内されて、寿司の回転レーンを覗くも寿司が載ってな~いこの回転寿司屋さんは、寿司の載っていないレーンが回っています。もっとも我家は、回転寿司でもレーンの寿司は食べずにオーダーする派ですが・・注文は、タブレットを操作して好きなネタをオーダーします。衛生面はGoodだけど、寿司ネタの現物を見ることが出来ないのが残念です。瓶ビール(ラガービールが好き)を飲みながら寿司を待ちます。1度に多くオーダーすると食べたい物が代わると困るので食べたいネタを数種類限定でオーダーします。絶対目的の”ひむかサバ”も”へべすブリ”も品切れで、食べていてもテンション上がらず新鮮寿司よりも牡蠣フライとめひかりフライを...空レーンの回転寿司

  • 棄てる前にやってみるべし☝

    物は試しが思わぬ効果愛用のミラーレス一眼デジカメ”Nikon60x”です。最近は、バッテリー持ち時間が短くなってきています。予備バッテリーAは、充電能力が無くなった?ようです。充電セット=充電不可のランプが点滅して全く充電されない予備バッテリーBは、充電開始しても短時間で充電終了=持続時間も短いそこで、充電器とバッテリー受電部の金属面を研磨してみました。(電柵用の車のバッテリーで得た知識を活用です。☝)すると、充電不可のバッテリーAに充電が可能となり(バッテリーBにも変化が)両バッテリーの持続時間は新品とまでは延びないが普通に使う分には充分です。廃棄と思っていたバッテリーが復活、棄てる前にやってみるモンですね。棄てる前にやってみるべし☝

  • 葉ボタンってケールか?

    葉ボタンの苗に”ケール”の文字を見付けて・・・ダボハゼのyamahiroの癖が出て、葉ボタンを検索してみました。✌︎WEB検索結果:ハボタンは、キャベツの仲間である非結球性ケールから改良されたと考えられています。日本には江戸時代に食用として渡来して、観賞用として色々と改良されてきました。我家が買い求めた葉ボタンの”プラチナケール”です。2008年にタキイが発表した、ニュータイプの葉牡丹葉牡丹は「紅白」で正月の門松などの飾り付けに使われるという昔ながらの古風なイメージがある品目です。そのイメージを一転させ、今までになかった光沢とメタリックな質感・・云々葉ボタンってケールか?

  • コロナワクチン5回目接種

    やっぱりワクチン接種しました。(12/08)5回目の予防接種通知が届いてから放置していたけど、チョット気になって接種今回は、オミクロン株対応1価ワクチン(ファイザー社ーXBB.1.5)です。過去の接種では、接種後の副作用等は見られなかったけど、リスク回避としてカミさんとは、接種日の間隔を5日空けて接種しました。必要書類を揃えて、接種会場へ今回、初めて豊後大野市民病院で接種することになりました。掛り付けの病院での接種は、ワクチンの都合上2024年2月以降になると!)5類感染症に位置付けられて、皆さんの危機感にも温度差が感じられます。大勢の人が集まる場所でもマスクなしも目立ってきています。人様は人様の考があるでしょうから我が身は自分で護る。我家は、マスク着用とアルコール消毒は欠かしていません。何時も持ち歩く...コロナワクチン5回目接種

  • グリーンピースを植えた。

    やっとグリンピースが定植出来ました。経緯=11/14に1回目の耕起、11/21に2回目の耕起、11/25の元肥投入~細土耕起畝作り(溝畝です。)を済ませておきました。自宅の庭先で作っているグリーンピースの苗です。暖かい日が続いたので、大きく成りすぎて巻き蔓出始めています。1本立ち、2本立ち、3本立ちがありますが、定植後に1本立ちにします。”掘ったろう”君を使って、植え穴を掘ってきます。1度に2畝200株相当の定植は、寒空の下で長時間の作業になりそうなので事前に植え穴だけは掘って準備したおきました。例によって植え付け前にた~っぷリ水を注ぎ入れます。植え穴用の水も事前に60Lを運んで置きました。(準備は大事です。)水が染みこんだら、苗ポットから苗を取りだして発育良好すぎで、根鉢が出来上がっています。苗を優しく...グリーンピースを植えた。

  • 秋ジャガイモ掘る

    霜が降り始めたので秋ジャガイモの収穫ニシユタカ(男爵)メークイン霜が降りて茎が霜焼けしたら、どんなに頑張っても実は太りませんニシユタカ:自家消費分を少量植えた結果の収穫量です。浅植え(数を少なく大粒狙い)した結果、屑芋が少なくて結果オーライです。メークイン:同時に植えたけど、休眠打破が上手く行かずに発芽せず追加で植えたので栽培日数不足で実が入っていません。ニシユタカ同様に浅植えにしたけど、全体的に小粒でクズも多い様です。2種類の秋ジャガイモと春ジャガイモの残りで来年の5月まで足りるか?足りなければ市販品を買えば良いので、以前の様に多量作付けしない方針です。秋ジャガイモ掘る

  • 冬タイヤへシフト

    12月になったので冬タイヤへチェンジ九州とは言え、冬はやっぱり冷え込み路面凍結もしばしば起きます。なんせ、中山間地域なので上り&下りの坂道が多いのです。先ず、日頃の感謝で洗車してあげましょう。タイヤサイズ215/70R16=17.5kg中腰で4本を配置~中腰でセットの交換作業は体力勝負ナットやボルトのネジを傷めないようにジャッキアップ前にナットを弛めます。ジャッキアップしてタイヤを交換したら対角線上に軽く締め付けます。人差し指1本の力で、対角線上に2回締め付けます。最近、タイヤの脱落事故を耳にしますが、有ってはならない防げる事故なので手順をしっかり守って、確実且つ丁寧な作業をしましょう。片手でタイヤを押えて、2回転対角線に腕に力を込めて締め付けこの工程で型締を防止できます。ジャッキダウンしたら、片足で踏み...冬タイヤへシフト

  • 新田原基地エアフェスタ2023

    航空自衛隊「新田原基地エアフェスタ2023」(12/03-日)我家から140kmと遠いのが難点ですが行くと決めたら行く☝道の駅に車中泊⇒臨時駐車場⇒シャトルバス⇒新田原基地AM6:30臨時駐車場(シャトルバス発着場)へ向いますが予定の臨終駐車場で門前払いで高鍋町役場へと変更もここまでは問題ないし7:45始発のシャトルバス、AM7:00なのでまぁまぁの列ですね。ところが、シャトルバスの始発は、高鍋駅で更に途中に2ヶ所のターミナル我々の待つバス停に来るバスは、ほとんど満車状態でお見送り状態みなさん、ぶうぶう~ガヤガヤなれど如何と為難しが2時間ほど続きやっとシャトルバス乗車は、概にオープニング飛行が始った時刻だった。*愚痴が長くなりました🙇スッタモンダの挙げ句、9:45過ぎ手荷物検査からようやく入場となった。大...新田原基地エアフェスタ2023

  • 木城温泉”湯らら”で癒やす

    久々の”木城温泉”さんでした。今どきは、色んな所に立ち寄り湯があって良いですよね。山歩きの後はもちろん、車中泊でのお風呂に使えて大助かりです。木の香の湯と蛍の湯があって、周毎に男湯と女湯が入れ替わるそうです。私が訪ねたのは、12/02と12/03だったので入れ替えなしの同じ蛍の湯でした。残念!洞窟風呂と遠赤外線サウナは女性のみ滑り台レジャー風呂は子供達に大人気また、目的別入浴コースが設定されていて「健康づくりコース」「高血圧コース」「ストレス解消コース」「腰痛肩こり解消コース」「美容コース」の5つが有るので10パターンの入浴が愉しめるそうです。内湯⇒ドライサウナ⇒水風呂⇒ミストサウナ⇒洗身体⇒露天風呂⇒ジャグジー⇒ミストサウナ⇒水風呂⇒ドライサウナ⇒水風呂⇒ドライサウナ⇒水風呂⇒上がり湯と1時間30分の時...木城温泉”湯らら”で癒やす

  • 焼き芋

    寒くなると焼き芋が旨いお昼ご飯を食べていると、TVから焼き芋のお話が流れてきた。画面に目を向けると、何と緒も美味しそうな焼き芋が映し出されていました。と、最近食欲がないというカミさんが”焼き芋が食べた~い”と仰せられる残念ながら今年もサツマイモは栽培していないので、道の駅にまっしぐらでゲット紅はるか(他の芋よりはるかに旨い?)焼き芋にちょうど良いサイズを選びました。例によって、新聞紙で包む水に濡らしアルミホイルで包むストーブの上仕上げに、アルミホイルと新聞紙を広げて水分を飛ばします。(ホクホク感UP)3ヶ所の”紅はるか”を食べ比べましたが、道の駅あさじ(MKさん生産)が、蜜も多くて最高に甘くて美味しかった。焼き芋

  • やばっ!血圧上昇

    ちょっと前から気になっていたのだが・・若かりし頃は、血圧が110前後で歳を取ったら「痴呆症候補」を心配でした。だが、数年前から時々130↑の数値を見るようになってヤバイかなと(^_^;)1週間ほど前の事、眠れないくらい左側頭部が痛くて病院へその時、血圧を測定すると何と!「160オーバー」の数字が(再測も同様)その日から毎朝&就寝前に血圧測定(+体重)を開始して病院へGoでした。14日間の血圧:収縮期最高値=151,最低値=116拡張期最高値=94,最低値=69受診結果:平均値で見たら緊急性はないが、時々150↑があるので要処方と・・しかし、血圧降圧剤の飲み始めると継続が必要になるから敬遠しました。また、LDLやHDLが数年ほぼ変っていない点と今年は眼底検査も行ったので毎日の血圧測定を行いながら経過観察と言...やばっ!血圧上昇

  • 3代目のキュウリ

    何とか間に合った様です。寒さとの競争が心配ながら植えていた3代目のキュウリです。暖かい時期なら開花~7日で収穫ですが寒くて成長が遅いです。寒さに震えて丸まっています。一番大きく育ったのを1本収穫出来ました。たぶん、まともに収穫出来るのはこの1本だけでしょう。ミニトマトは限界を迎えつつあるようです。2個収穫も色合いも悪いし皮が固いです。異常な暑さにジャガイモの葉もまだ青々としています。葉だけでなく、芋自体も元気の育ってくれたら良いけどなぁ~ルッコラは毎朝食卓に登場、寒くなるにつれて味が濃くなってきました。サラダ菜は、朝の食卓より夜の食卓に多く登場します。栽培作業は辛いときもあるけど、食卓を飾ってくれるのは嬉しいです。シイタケも頑張っていますよ小さいけど、まだまだ沢山芽が出ています。3代目のキュウリ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、誘われて、山・あ・る・記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
誘われて、山・あ・る・記さん
ブログタイトル
誘われて、山・あ・る・記
フォロー
誘われて、山・あ・る・記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用