幸せをフォーエバーも これまたとっても良い曲です。 You tubeでゼクシィの CM映像がありましたが、 心がほっこりしますね。 『結婚とは家族と向き合うこと。』 結婚式が楽しみです♪
僕はペガサス君はポラリスも 名曲だと思います! ポラリスって恒星という意味。 輝く星って意味なんですね。 僕はペガサスっていう 歌詞がとっても好きです。 相手のことをとっても好きとか 人生の希望だとか表現する詞はありますね。 でもこれは自分が飛び立つっていうことも 込められていると思うんです。 2人のその先を唄う曲だと思うから。 最近のヘビーローテーションです♪
ミーシャのクリスマス名曲 (と僕が勝手に思っている) 第?弾! THE GLORY DAYなんてどうでしょう。 これはゴスペル調で MISIAの雰囲気をそのまま ストレートに表現されている曲。 冬の何となくさびしい感じよりも ワクワクする感じがして 元気になるんですよね。 もっとゴスペル調の曲を ミーシャさんには 歌ってほしいです♪
MISIAさんと広瀬香美さんが 似ているという。。。 んー。。。 そうか??? いや、似てるという人がいたから 姉妹という噂がでたのかな。 MISIAさんは友達の友達の妹だから (結構遠いっていうか全く他人ですな^^;) この噂は違うと思うなー。 いとこっていう噂もありましたなー(笑)
クリスマスの季節ですね〜^^ この時期になると holy hold meを聴きたくなります。 MISIAの声をゆっくり聞けて とっても気分がリラックスできます。 そしてギューってしてあげたくなりますね。 (ちょっとキモイか^^;) 是非♪
MISIAのファンサイトを見てて さんたさん発見! ここのBBSすごいです。 濃いですよ。
MISIAのファンサイトを いろいろ見ていたら、 2chではpart101ってのが 出てきました。 すごい情報量! 盛り上がってるわー。
MISIAのファンが集まる BSSって結構あるんですね。 ネタバレ注意ですけど 他の人の感想とか ライブのセットリストとか 見ててワクワクします^^
MISIAが沖縄でキャンドルナイトですね。 11月29日! もう今週ですよ。 待ちきれません。 日本各地の世界遺産が こんな形で活かされるのは とても嬉しいですね。 遺産って残すものって感じで 今の人が楽しみながらという印象はなかったです。 まずは沖縄の中城城跡からですね。 これからMISIAはいろんなところで 歌を響かせてくれそう。 楽しみです^^
MISIAの名曲シリーズ第3弾♪ 勝手にランキングしてます^^; Sea of Dreamsは東京ディズニーシーの 5周年テーマソングだったようです。 確かにPV?もそうなってますもんね。 見ていると心がほっこりします。 曲は曲でまたとてもすばらしいです。 前奏がきれいで、キラキラしています。 サビではMISIAの声の伸びが 活かされていてスケールが大きい曲です。 名曲だと思います。 僕は朝に聴きたくなります。 これ…
MISIAの名曲シリーズ♪ 太陽の地図はいいですよ。 さわやかです。 元気になりますよね。 めざましテレビのテーマソングに なっただけあります。 朝からウキウキです。
MISIAさんのDVDのおすすめは? やっぱり星空のライブだと思います。 ライブDVDってCDと違って 生の音楽でしょ。 その時・その場所でしか できないことがあって 本当に面白いです。 例えば、MISIAの歌うときの姿勢とか 表情とか、魅せる力とか。 衣装とか、MCとか、普段の声とか。 見ると聞くじゃ全然違うんです。 DVDいいですよね。
MISIAのアルバムランキングをみると 売上順が多かったですね。 Mother Father Brother Sisterが 一位でした。 1998年発売です。 古い方が人気があったという考え方も 出来るとは思いますが、 今はダウンロード世代。 ランキングつけるのも 難しいように思いました。 というわけで僕の勝手な価値観で 3位までつけるとすると… 1.星空のライヴ〜The Best of Acoustic Ballade〜 2.Super Best Records -15th C…
MISIAの2014年8月9日[土]のライブ MISIA LAWSON presents Misia Candle Nightは 台風11号で延期になりましたね。。。 2014年9月13日[土] 開場18:00 開演19:00の さぬき市野外音楽広場テアトロンで 再度行われるようです。 払い戻しをするなら 2014年8月10日[日]10:00〜20日[水]23:59の 11日間です。 忘れずにやりましょうね。
MISIAは結婚式にぴったりです。 おすすめの歌です。 �@Everything 何といってもこれですよ、やっぱり。 言わずもがなですね。 You are everything〜♪ クライマックスか、入場にいいかも。 �A僕はペガサス 君はポラリス これもいいですよね。 何ていうか気分が上向きにもなるけど とっても優しい音です。 ドラマのイメージがついてるのが 玉に傷ですが。。。 乾杯の時とかにいいんじゃないかな。 �BAngel …
「ブログリーダー」を活用して、うじさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。