モハ102-188[ラシ319F] 車体更新 (サハ103-50[ラシ334F] モハ103形編入,新サハ103-49,50[ラシ334F] 竣工)
埋没。KATO製JR103系一般形モハ103-110(ラシ319F:Tc463)に続いてユニット相手のモハ102-188が入場した。モハ102-188(青緑1号)が種車だったモハ102-188(ラシ319F)は珍しい未改番車である。車体更新でサハ103-50(ラシ334F:Tc295)への置き換えが決定し旧モハ102-188に別れを告げる。JR103系モハ102-188(ラシ319F:塗装変更車)。捻出される旧モハ102-188を新サハ103-50へ編入する方式はモハ103-110,サハ103-49での工程と同様である。但し非動力車同士による車体更新,車体振替同時施工であり動力ユニット搭載対応化は省略となる。新モハ102-188はサハ103-50用側面窓セル(現行LOT品)を流用するが旧LOT屋根板が転用される...モハ102-188[ラシ319F]車体更新(サハ103-50[ラシ334F]モハ103形編入,新サハ103-49,50[ラシ334F]竣工)
2019/06/30 22:22