chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 11月18日「小根山森林公園 落ち葉を歩く観察会」無時終了しました。

    紅葉の時期を迎えた11月18日(土)、「小根山森林公園落ち葉を歩く観察会」を行いました。暑すぎず寒すぎず、過ごしやすい陽気の中、28名の参加者が“見て・触って・楽しんで”五感で秋の森を満喫しました。みなさん、お疲れさまでした。(集合写真)はい、チーズ!いいお天気に恵まれてよかったですね~。(鈴木・笛木班)植林について話しているのかな?左が針葉樹の森、右が広葉樹の森。明るさの違い分かりますか?!(小林・飯塚(巳)班)ぺりっ、ぺりっ。ケヤキの樹皮はどんどんはがれて面白いね~!(郡・泉川班)似たような樹木も葉っぱの裏の気孔帯をみれば、見分けられます。(飯塚(利)・田島班)話すだけじゃなく、資料を使って説明しています。あれっ、何かたくらんでる??さぁ、中島カメラマンに向かってー(小林・飯塚(巳)班)いち、に、のさ...11月18日「小根山森林公園落ち葉を歩く観察会」無時終了しました。

  • 11月4日 小野里工業の森整備支援

    11月4日に赤城の小野里工業の森整備が行われ、当会から8名が参加しました。今回は、10月に赤城南麓森林組合が事前に下草刈りを実施してくれていたため、主にワイヤーメッシュ内のつる、ススキ類の除去とシダ類の刈り取りを中心に行いました。天気も良く、コロナ後での久しぶりの活動で、皆さん楽しそうに取り組んでいました。・小野里工業:5名、菱電商事:13名・赤城自然塾:佐伯氏(赤城自然塾理事長)、小林氏・県林業試験場長:坂庭氏・当会8名参加者28名全員で。赤城県道沿いに設置されている小野里工業の森・看板赤城に行くときに必ず目に入ります。手鎌による草刈り作業。剪定ばさみでのワイヤーメッシュ内とつる切り。結構大変です。車椅子でも草刈りがんばれますよ!。4年前に植林した樹は順調に育ってます。小野里工業の森は、マツノザイセンチ...11月4日小野里工業の森整備支援

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぐんま森林インストラクター会さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぐんま森林インストラクター会さん
ブログタイトル
ぐんま森林インストラクター会
フォロー
ぐんま森林インストラクター会

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用