昨日upしたむ記事「参政党の注目度が急伸」に今朝追加した動画でひとつ思いが沸きました。「学歴より想い」と記された動画です。私たちはよく言いますね。帰化一世、二世の人たちが議員に立候補できるのはおかしい、二世三世の国会議員ばかりで構成される国会はおかしいから同じ地域から二世は立候補できないように制度を変えるべきだ。とか、よく言われます。確かにそうですね。しかし国民の判断が正常になっていけば、そういう制度を作らなくてもそういう帰化人や二世三世候補者には票を入れなくなるはずです。二世とかだけでなくて、学歴とかにも判断に重きを置かず、人間性や考え方を投票の価値観に置いていくと思います。これがなされないのは、国民が本気で「日本をよくしたい」と思っていないからです。7月の参議院選挙で参政党は大きく伸びると思いますが、...7月の参議院選で日本が変わる