ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2023/11/30
冬物どんどん入荷です。 本格的な冬が来るのか来ないかは分かりませんが準備だけはしっかりとです。 中綿にファーに、 ダウンも。いつ寒くなっても大丈夫です。 今の…
2023/11/30 22:58
3年越し
LEDアートボード。コロナ禍の前の年末に買いました。クリスマスに飾ろうと思ったら、あまりにも付属の電球が少なくて。そのままお蔵入に。 その後、メルカリで電球を…
2023/11/29 22:02
蓮華~
大好きなラーメン屋「蓮華」さんへ。それなのに、大好きなのに、すごい久しぶりです。だって、待ったり、並んだりするのは苦手だからです この日はど~しても、と思い行…
2023/11/28 21:39
もみじ谷のライトアップ
月が綺麗な夜。今でしょ!もみじ谷のライトアップが延長していると聞いて行ってきました。 護国神社も明かりが付いていましたが何かやっていたのでしょうか。 さてさて…
2023/11/26 21:46
2023/11/25
水戸の茨城県立歴史館の銀杏が見頃を迎えたようです!真っ黄色。ようやくですね!! 青空もすごくきれい!朝は空いていて気持ちが良いです。周りのみんなもキレイキレイ…
2023/11/25 20:01
チョコレートコスモス
咲きました。色が茶色いからと思っていたら香りもチョコレートなのです。あんまり目立たないし、(ピントも合いにくいし)華もないんだけれど、好きなんです、チョコレー…
2023/11/24 22:07
湯乃泉 草加健康センター
行ってきましたSKCこと草加健康センター。週刊SPAの「サウナ大賞」では3年連続総合ランキング第1位、サウナイキタイのサ活90000件以上。あちこちのサウナラ…
2023/11/23 20:19
何が出るかな!?
あ!そうか!!と思ってすぐに種を買ったのに一ヶ月くらい放置していました。 寒くなる前に、と撒いたのが10月末くらいだったでしょうか。 そこから芽が出て。 2週…
2023/11/22 20:01
まるいちさん
まだちょっと暖かかった頃。冷たいグラスで乾杯です。 サラダでヘルシーにスタートです。 気になっていたにんにくオイルやっこも美味しい!! あ~、もう写真を見て…
2023/11/21 20:13
早い
一年早いですね。今日は店頭をクリスマスモードへ。ついこの前飾ったばかりのような気がします。こうやって、どんどんどんどん1年が加速していくのでしょう。5歳の1…
2023/11/19 21:14
極味や東京駅店
東京駅にできた「極味や」。何回かその前を通りましたが、いつも長い行列。並ぶの、待つのは苦手なので、見送っていました。 先日、第一コーナーくらいまでしか並んでい…
2023/11/18 22:00
電話に出んわ
「電話したけど出なかったから休みだと思ってた」とたまに言われるランプレタです。 すみません!!そんな時は、だいたい外でお客様と花を見て話しているのかと思います…
2023/11/17 20:23
お刺身盛り合わせ
ゆるうむさん行った後はもちろん魚正さんです! いー感じでしょ 物価高騰とかはまったく関係ありません。大将、いつも美味しいのありがとう✨
2023/11/16 22:04
ラッキー。ついてます!
東京出張。日本橋の問屋街。寒くなってきたからか、仕入れの人達も増えてきた感じです。ようやく、って感じでしょうか。それにしても在庫のあること。特にコートやダウ…
2023/11/15 22:14
SPA&ごはん ゆるうむ
ご老公の湯の後にできる、「SPA&ごはん ゆるうむ」のプレオープンに行ってきました!! 楽しみすぎて、朝早く目が覚めてしまいましたが、到着は開店時間10時を過…
2023/11/14 23:56
子供ができました。
晴れの日。とげとげさん達日向ぼっこ。ふと、気づきました。いつの間にか子株が出てる!!写真撮ってみると右側にもう1つの膨らみが。産まれたてはトゲが真っ赤でかわい…
2023/11/12 23:50
ぬくぬく
一気に寒くなりました。といっても、ようやくいつも通りな11月になった感じでしょうか。 が、身体が慣れていない分とても寒く感じます。先日までは暑くて触りたくも無…
2023/11/11 23:44
寿し鉄
ひたちなか市馬渡にあります寿し鉄さんへ。11時をちょっと過ぎた時間でしたが、混んでおりました。カウンターも手前のお座敷もいっぱい。奥の個室へ案内していただきま…
2023/11/10 20:17
懐かしの
こちらの丸いの知ってますか!?そうです。コスモ星丸です!つくばの科学万博のマスコットキャラです。NECとか、富士通とかたくさんのパビリオンが楽しかったのも覚え…
2023/11/09 20:03
オキザリスの植え替え
オキザリスに埋もれそうだったパンジー。 オキザリスを抜いて、 空いたプランターに植え替えてみました。2日くらいで根付いたようで、元気になっていました。 が、…
2023/11/07 21:34
タカダンスのノーソーイングニット
タカダンスのノーソーイングニット新色入荷です。こちら、伸びます伸びます。ストレスフリーでリラックスな着心地です。 カラーバリエーションも豊富です✨ 社交ダンス…
2023/11/05 21:34
茨城県立歴史館のいちょう 夜
昨夜の県立歴史館。いちょうまつりのライトアップが始まりました。 プロジェクションマッピングがやっていない日でしたので、空いていました。 黄色いライトなので、キ…
2023/11/04 22:09
茨城県立歴史館のいちょう
今朝の県立歴史館。やや黄色。見頃はもう少し先でしょうか。 銀杏は落ち始めていましたけどね。朝ならとても空いています。 天気も良くて、寒くないので心地よかった…
2023/11/03 19:00
黄色くなあれ
麺も好きだけど綿も好きです!そして綿得意です!!今日はフランネルのブラウスのご紹介。 軽くてやわらか〜いです。最近暖かいのでこれくらいで充分です。また、寒くな…
2023/11/02 20:59
日照権
こんにちは!夕方クーラーを止めたら汗をかいたランプレタです!!いったいいつから暖房をつけたら良いんでしょうかね!? さてさて、それでも植物は秋モードに入ったよ…
2023/11/01 22:09
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ランプレタさんをフォローしませんか?