初出勤の話。初出勤-BéJournal5月からはてなブログでプレオープンしていますgooblogは「bebeの気まぐれ日記」ですがはてなブログでは「BéJournal」と名称を変更していますべ・ジャーナルと読み、「bebeの日記」という意味の造語です。これからもよろしくお願いいたします初出勤
2024年大晦日です。お雑煮やおせち料理の準備も終え今、のんびりテレビを見ながらブログを更新しています4月末で退職した職場から急遽ヘルプ要請が入り12月上旬10日間ほど在宅で仕事をしましたなので大掃除のスタートが出遅れました今年はトイレ2か所&浴室本気の大掃除頑張りました他の場所もお掃除しましたがまだ手付かずのところがあるので年明けにボチボチやりたいと思います毎年恒例、晩ご飯は年越しそば&炊き込みご飯エビ天蕎麦、美味しかったです今年はいろいろ大変なことがあり健康でいることの有難さを実感しました最後になりましたが、お気楽主婦のブログを訪問し、たくさんのリアクションボタンを押してくださりありがとうございました皆さま、よいお年をお迎えください大晦日2024年
12月中旬の話。家族で忘年会を開催しましたお家ご飯が多い我が家ですが、今回は外食しようということで気軽に楽しめるバーミヤンに行きましたご主人様も私もお酒を飲む気満々だったので徒歩でお店に向かいましたtontonはお出かけしていたので現地集合ご主人様はハイボールmeicaはごろごろ果実のビーチサワー私は凍結はちみつレモンサワーtontonはソフトドリンクで乾杯たくさん注文しました蒸し鶏のよだれ鶏ソースW焼き餃子シビ!から!赤餃子これ、めっちゃ辛かった私は唐辛子の辛さが得意ではないようです肉焼売猫型の配膳ロボットが商品を運んでくれましたお皿をテーブルに置き、完了ボタンをタッチしたらシェイシェイ~と去っていきました(笑)。なんで中国語中華料理店だからなのか、中国企業のロボットだからなのか…。小籠包小鉢に千切り生...家族忘年会
お弁当を紹介します9日の週から一気にご紹介木曜日ワンタン入り中華スープわかめおにぎりtontonのお弁当meicaのお弁当金曜日おにぎらず(牛肉・きゅうり・チーズ、ツナマヨ&玉子、鶏天&レタス)tontonのお弁当meicaのお弁当3週間分をまとめてアップしようとすると1・2週間のお弁当のおかずが何だったのか?忘れてしまいますね(笑)。16日の週月曜日鶏モモみそ鍋、鮭おにぎりtontonのお弁当火曜日坦々スープ、わかめおにぎり水曜日ポトフ、わかめおにぎり木曜日豚カツ、出汁巻き玉子、ブロッコリー、きんぴらごぼうmeicaのお弁当スープジャーのお弁当に飽きたとのことでmeicaだけ普通のお弁当になりました金曜日ホットドッグ(ウインナー&キャベツ、エビカツ、ピーナツクリーム)ミルクティーtontonのお弁当me...お弁当1235~1244
MerryChristmas10日前に慌てて飾ったツリー(笑)今年も2つ飾りました階段に飾っているのは120cmピアノの上に飾っているのは60cmです24日にケーキをいただきました今年はチョコクリーム久しぶりにチョコクリームを食べましたがクリームが軽くて食べやすかったです24日家族でパーティーしましたフライドポテト、ブロッコリー・エビ・玉子サラダとりあえずフライドポテトがあればご機嫌な家族です(笑)。トマト&モッツアレラチーズのサラダグリーンサラダ、ミートパイこのミートパイはいただきものなのですが、中はローストビーフ&黒トリュフ入りでめっちゃ美味しかったーメインはグリルチキンお買い物に行ったのですが、調理されている骨付きチキンやチキンの丸焼きは少し売ってましたが、焼く前の生の骨付きチキンが無かったお店がク...2024年クリスマス
bebeの車が新しくなり、雨の日の傘の置きが問題になりました前の車の時も助手席のシートが濡れて嫌だったのですが傘ホルダーなるものを買ってみましたジャバラ式なので使わない時は小さくたためます先はキャップになっていて水が溜まっても簡単に捨てることができます傘を入れるとこんな感じ傘がすっぽり入るのでシートを濡らすことがなくいい感じ長さがいろいろあって自分の傘がちゃんと入るのか探しては1つ1つ確認する作業が結構面倒でした(笑)。後部座席に乗る人は床に傘を直置きするので座席を濡らすことがないので問題ありませんいいお買い物でしたそして、冬に向けてスタッドレスタイヤを購入以前の車のスタッドレスタイヤは使えないと言われ、古いタイヤはフリマアプリに出品したらなんとか買い手が付きましたご主人様が前のタイヤより性能が良いものを...車関係
半年ぶりにエビ会を開催しました※エビ会:AB型ママ友の集まりイタリアンのお店に行きましたボローニャ風ラグーパスタパスタはスパゲッティかタリアテッレを選べたのでタリアテッレにしました食べ応えのあるソースが美味でしたお水ではなく、紅茶が提供されたのが嬉しかったですアンケートに答えたらアイスをいただきました久しぶりにたくさんお喋りして大笑いして盛り上がりました私以外の方たちは受験生が控えているママさんなので受験の話題がメインでしたお一人はお迎えがあるので解散。私たちは二次会へ贅沢にスイーツ食べちゃいました明らかに食べすぎなんだけどここでもたくさんお喋りして楽しかったですこのエビ会、年下のママさんなんですが彼女たちからたくさん元気をもらいました絶対人の悪口を言わないので一緒にいて居心地が良いのですこれから受験に向...冬のエビ会
今朝は寒く今冬初めて庭にうっすら雪が積もりましたさて、秋の遠足のつづき。高野山真言宗、萬徳寺国指定名勝庭園埋石式枯山水庭園ですかやぶき屋根の書院造りが素敵こちらのヤマモミジは天然記念物とのことのどかですね若狭神宮寺東大寺二月堂で毎年行われているお水取りで使用される若狭のお水を送っているのが、この神宮寺とのこと。神宮寺境内の井戸と奈良の東大寺二月堂前の井戸までのおよそ100kmが地下で繋がっているとされています。紅葉が見頃でした樹齢推定500年の椎の木満徳寺よりこちらのもみじの方が見応えありました今度は神社へ若狭彦神社1300年余りの歴史を有するそうです。御祭神は彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと・山幸彦)現在『若狭彦神社上社』と公称されています。駐車場が「砂利敷き一帯」となっていて大雑把で笑ってしまった立...秋の遠足2
11月末の話。ご主人様と二人で福井県小浜市へ遠足に行きました道の駅若狭おばま到着早々お土産を買うという(笑)。1年前に訪問してます過去の記事はこちらドライブ-bebeの気まぐれ日記11月上旬のこと。ご主人様と二人でドライブしましたクーラーボックスに保冷剤を入れ車のトランクに乗せ、準備万端向かった先は、福井県小浜市。人魚伝説があるそうですお...gooblogお目当てのお店が11時オープンなのでその前に小浜神社へ小浜神社は小浜城の本丸跡に創建されたので石垣が残っていますこの写真では分かりませんが境内にある稲荷神社には耳の形が珍しい狐がいます天守閣小浜神社から若狭フィッシャーマンズ・ワーフへここに車を停め目的地のお店まで徒歩で向かいましたそのままやんって感じの会社を発見昭和18年に若狭小浜で設立された日本海側...秋の遠足
ふるさと納税返礼品の話。3回連続ふるさと納税の話になりますがお付き合いください福岡県遠賀町から届きました国産牛もつ鍋セット久しぶりにもつ鍋が食べたくて注文しましたお醤油ベースのお出汁にお野菜をたっぷり入れもつは煮すぎないよう注意して家族でいただきま~すと食べ始めたのですが…もつがゴムのようで美味しくないしかも飲み込めないかなり残念なもつ鍋セットでした家族からはなぜいつもの自治体のもつ鍋にしなかったのかと問われ反省おいしいもつ鍋が食べたいので年明けに新宮町にリベンジしたいと思います今日はmeicaのスーツを購入したり夜は家族で忘年会をしたり盛りだくさんの予定で楽しい一日でしたその様子はまた別の機会にアップしますお礼の品157
ふるさと納税返礼品の話。高知県須崎市から旬のお野菜詰め合わせセット定期便の第4弾が到着しました11種類入っていました冬野菜がたくさん入っていて嬉しかったです4回届いたので今回でおしまい。1回お野菜が届かなくて問い合わせたら忘れられてたし、須崎市にはこれ以上の寄付はしないでしょう。珍しいお野菜を入れてもらっても上手に使いきれないのでお野菜の定期便もこれが最後にします12月も残りわずか。ふるさと納税限度枠までいくらか残っているので来年度に届く果物類の先行予約に利用しようと思いますお礼の品156
ふるさと納税返礼品の話。鹿児島県志布志市から届きました志布志市も何度目か分からないくらい寄付してますお礼の品142と同様、鰻です鰻蒲焼真空パック5尾(160g以上×5尾)添付タレ10ml×5個、添付さんしょう0.1g×5個前回は土用の丑の日のために注文しましたが今回はお正月に美味しくいただこうという魂胆で注文しましたお正月は美味しいものをたくさん食べて楽しく過ごそうと思っていろいろ寄付をしたので届いたら紹介したいと思いますお礼の品155
お弁当を紹介します月曜日鶏団子鍋(鶏団子、白菜、椎茸、白ネギ)わかめおにぎり(tonton)具なしおにぎり(meica)tontonのお弁当meicaのお弁当meicaは鶏団子鍋の具を食べた後おにぎりをスープジャーに入れて食べると言ったのでお塩も振らずただ握っただけになりました火曜日白菜クリーム煮(白菜、人参、ウインナー)わかめおにぎりtontonのお弁当meicaのお弁当クリーム煮を作る際、手抜きしてクリームシチューのルーを使おうと思ったらルーの買い置きが無かった朝、5時半からフレンチシェフのYouTubeを見てベシャメルソース手作りしました今まで手作りすると小麦粉がダマになったのですがこのシェフの作り方だと失敗せず上手く作れました忘れないようメモ残しておきますバター:小麦粉:牛乳1:1:10バターを溶...お弁当1231~1234
最近買い替えたものを一気に紹介しますアイロンスチームが故障したのでご主人様が新しいものを購入してくれました前回アイロンを購入したのが2019年ご主人様が単身赴任するのを機に購入しました過去の記事はこちら↓新調-bebeの気まぐれ日記単身赴任にいたるまでの話。住む場所も決まり、必要な物を買いそろえアイロンが必要とのことで、以前、#2019,3,19投稿『gooblog』#で記事にしたアマゾンギフトカードを使っ...gooblogコードレスで使いやすいのでずっとパナソニック製のアイロンを使用していますアイロンを買い替える頻度早くない調べによると、アイロンの平均寿命は5年+αだそうですちょうど平均寿命だねモバイルバッテリー私のモバイルバッテリーは大きくて重かったので小さく若干軽いものを買ってもらいましたコードも...買い替え
11月22日の記事の続編。前回の記事個展-bebeの気まぐれ日記前回のつづき。お店オープン配られた整理券は番号順に呼ばれ5組ずつ展示室に入れるようです実はmeica、シウチトモミさんに似顔絵を描いてもらえるイベントに当選しイラスト...gooblog2週間後、meicaと再びビーサイドレーベルへ前回より1本早い電車に乗りましたが到着したらやはり10名ほど並んでいました早い人は6時前から並んでいるとのこと前回より早い番号の整理券を受け取りお店オープンまで三宮センター街のカフェで優雅にモーニングmeicaはツナ・スクランブルエッグとアイスミルクティー私はハム・レタスサンドとホットミルクティーお店オープンまで2時間半程あるので何をするか作戦会議本屋さんや洋服を見たいというのでmeicaの行きたい場所へ移動しまし...個展第2弾
あっという間に12月です。今年も1年がとても早かったさて、ふるさと納税返礼品の話。静岡県焼津市から届きました白いご飯20食入り(アルファ化米)「お礼の品152」でも紹介しましたが、アルファ化米の白米のみがなかなか手に入らずもう一度ふるさと納税を利用して手に入れましたそんなにお米ばかり常備してどうするんだと思われるかもしれませんが…これは非常食として保管します災害が起こった時、1週間生き延びようとすると当然食料も1週間分確保しなければならず…。20食入りの白米でも家族4人だと一人5食2日しか持ちません今回届いた物と合わせて白米40食ボローニャの缶入りパンが30缶他のアルファ化5食パックご飯5食があるので合計80食。一人20食なのでこれで一週間はいけるでしょう。缶入りパンは大きめのパン2個入りなので女性陣は1...お礼の品154
「ブログリーダー」を活用して、bebeの気まぐれ日記さんをフォローしませんか?
初出勤の話。初出勤-BéJournal5月からはてなブログでプレオープンしていますgooblogは「bebeの気まぐれ日記」ですがはてなブログでは「BéJournal」と名称を変更していますべ・ジャーナルと読み、「bebeの日記」という意味の造語です。これからもよろしくお願いいたします初出勤
やっとGWの記事が書けます。GWの出来事-BéJournal5月からはてなブログでプレオープンしていますgooblogは「bebeの気まぐれ日記」ですがはてなブログでは「BéJournal」と名称を変更していますべ・ジャーナルと読み、「bebeの日記」という意味の造語です。これからもよろしくお願いいたしますGWの出来事
今週のお弁当を紹介します♪お弁当1304~1307-BéJournal5月からはてなブログでプレオープンしていますgooblogは「bebeの気まぐれ日記」ですがはてなブログでは「BéJournal」と名称を変更していますべ・ジャーナルと読み、「bebeの日記」という意味の造語です。これからもよろしくお願いいたしますお弁当1304~1307
我が家でかなり古い家電。寝室のエアコンが冬に動かなくなりました💦23年もの-BéJournal5月からはてなブログでプレオープンしていますgooblogは「bebeの気まぐれ日記」ですがはてなブログでは「BéJournal」と名称を変更していますべ・ジャーナルと読み、「bebeの日記」という意味の造語です。これからもよろしくお願いいたします23年もの
私の気持ちも固まり、上司にお返事しましたお返事しました。-BéJournal5月からはてなブログでプレオープンしていますgooblogは「bebeの気まぐれ日記」ですがはてなブログでは「BéJournal」と名称を変更していますべ・ジャーナルと読み、「bebeの日記」という意味の造語です。これからもよろしくお願いいたしますお返事しました。
4月の桜が満開の頃。再会-BéJournal5月からはてなブログでプレオープンしていますgooblogは「bebeの気まぐれ日記」ですがはてなブログでは「BéJournal」と名称を変更していますべ・ジャーナルと読み、「bebeの日記」という意味の造語です。これからもよろしくお願いいたします再会
お弁当1299~1303-BéJournal5月からはてなブログでプレオープンしていますgooblogは「bebeの気まぐれ日記」ですがはてなブログでは「BéJournal」と名称を変更していますべ・ジャーナルと読み、「bebeの日記」という意味の造語です。これからもよろしくお願いいたしますお弁当1299~1303
最近食べたスイーツをご紹介スイーツ-BéJournal5月からはてなブログでプレオープンしていますgooblogは「bebeの気まぐれ日記」ですがはてなブログでは「BéJournal」と名称を変更していますべ・ジャーナルと読み、「bebeの日記」という意味の造語です。これからもよろしくお願いいたしますスイーツいっぱい
3月中旬の話。メッセージ-BéJournal5月からはてなブログでプレオープンしていますgooblogは「bebeの気まぐれ日記」ですがはてなブログでは「BéJournal」と名称を変更していますべ・ジャーナルと読み、「bebeの日記」という意味の造語です。これからもよろしくお願いいたしますメッセージ
今週のお弁当を紹介しますhttps://bejournal.hatenablog.com/entry/2025/05/10/1623525月からはてなブログでプレオープンしていますgooblogは「bebeの気まぐれ日記」ですがはてなブログでは「BéJournal」と名称を変更していますべ・ジャーナルと読み、「bebeの日記」という意味の造語です。これからもよろしくお願いいたしますお弁当1291~1295
4月末の話ですが…家族でご主人様のお誕生日のお祝いをしましたBéJournalgooblog「bebeの気まぐれ日記」のbebeです。BéJournal5月からはてなブログでプレオープンしていますgooblogは「bebeの気まぐれ日記」ですがはてなブログでは「BéJournal」と名称を変更していますべ・ジャーナルと読み、「bebeの日記」という意味の造語です。これからもよろしくお願いいたします4月のお誕生日お祝い
昨日は子どもの日でしたね。家族でお祝いしましたBéJournalgooblog「bebeの気まぐれ日記」のbebeです。BéJournal5月からはてなブログでプレオープンしていますgooblogは「bebeの気まぐれ日記」ですがはてなブログでは「BéJournal」と名称を変更していますべ・ジャーナルと読み、「bebeの日記」という意味の造語です。これからもよろしくお願いいたしますこどもの日2025
お弁当を紹介する前に…5月1日、はてなブログのアカウントを取得記事データの移行が終了し、プレオープンしましたまだ、画像は移行中です新しいブログの名前はBéJournal(べ・ジャーナル)と読みますBéJournalgooblog「bebeの気まぐれ日記」のbebeです。BéJournalbebeの日記という造語です練習がてら、こちらにお弁当の記事をアップしました操作に慣れていないので1記事書くのに時間がかかりましたお弁当1291~1295
11月18日にこのブログが閉鎖されるのでお引越しすることを決めましたgooブログから発表されたスケジュールこれを見ると、10月1日から新規記事・コメント投稿ができないとのことこのブログは2006年1月1日から開始したので区切りよく19年半にしたいので6月30日までとし、7月1日から新しいブログに移行したいと思います既にお引越しされた方々の記事を拝見するとデータや画像移行に時間がかかるようなので事前に少しずつ準備を進め並行しながらプレオープンし7月1日にグランドオープンをイメージしています移行に伴い、ブログ名も変更します「bebeの気まぐれ日記」は自分で考えましたこのブログの前身は「bebe’sHouse」でした。bebeは昔、実家で飼っていたミニチュアピンシャーのbebeから名前を拝借しました。ネーミング...お知らせ
3月上旬の話。普段から腰痛持ちのbebe。バランスボールに座って腹筋していましたがちょっとサボると冬の寒さも相まって腰周りの筋肉が固まって腰痛悪化コルセットを巻き、カイロを貼って温めていましたが、ある日激痛に座ると痛いし、右側の太ももなどが痺れるまだ歩ける状態だったので自分で車を運転して整形外科へ簡単な検査で椎間板ヘルニアの疑いとなりそのままレントゲンとMRIを撮りました結果、第5腰椎と仙骨の間の椎間板が飛び出し神経を圧迫していましたそれはそれは見事な椎間板ヘルニアでした(笑)。先生がレントゲンとMRI画像をスマホで撮影してもいいと仰ったので家族に説明するために撮らせてもらいました医師からしばらく安静で寝転がって過ごすようにと言われました3段階ある痛み止めのうち2段階の痛み止めを処方してもらい帰宅その日の...第5腰椎
今週のお弁当を紹介します月曜日おにぎらず(焼肉&チーズ、ウインナー&玉子焼き、ツナマヨ)tontonのお弁当meicaのお弁当meicaのおにぎらずはラップを巻いたままにしていますmeicaは学校帰りに名探偵コナンの映画を観てきました子ども達が小さい頃は一緒に映画を観ていましたが大きくなったら一人で観に行くので私、全然映画館で映画観てない火曜日青椒肉絲、ほうれん草・玉ねぎ・チーズのオムレツウインナー、ブロッコリーわかめご飯tontonのお弁当meicaのお弁当わかめご飯の時はおにぎりにしてほしいmeica。それぞれの注文に応えますmeica:「今日のオムレツめっちゃ美味しかったー。おかず全部オムレツでも良かった」それは私が嫌や(笑)。水曜日焼売、にら玉、コーン、胡麻団子ふりかけ(tonton)、ブロッコリ...お弁当1286~1290
3月末のこと。子ども達は二人で難波へお出かけ私たち夫婦はドライブがてらランチを食べに行きました丹波篠山市今田町下立杭にある「コナト」以前、西宮市山口町にあったエスケールというお店が移転し、名前を変え新たにオープンしていましたエスケールを訪れたのは2017年でした4連休-bebeの気まぐれ日記先週、ご主人様は4連休平日、子ども達は学校なので、二人でランチに行きました西宮市山口町にあるエスケールこちらはベーカリー今回は私の車&運転オープンの少し前に到着...gooblogバイクツーリングのお客さんもいらっしゃるようです何組か店内でお客さんが待っていたので私たちも名前を書いて待機私たちの前の組のおば様グループが健康診断の結果を報告し盛り上がっていたのですが、結果が気になるならボリューム満点のハンバーガー食べてる...BCB
週末、私の誕生日でしたメッセージをくださった皆さん、ありがとうございましたこの場を借りてお礼申し上げますそして、家族とお祝いしましたご主人様がケーキを買ってきてくれましたいちごのケーキ我が家御用達のケーキ屋さん。クリームが軽くて美味しいピスタチオがアクセントでいちごも甘くて大満足子ども達からプレゼントを貰いましたルピシアの紅茶(白桃・マスカット)ステラおばさんのクッキー紅茶が無くなったので近いうちにアウトレットでルピシアの紅茶を買おうと思っていましたちょうどいいタイミングで有難いステラおばさんのクッキー1枚が大きくて食べ応えあり子ども達からのメッセージカードmeicaが私のイラストを描いてくれました日頃の感謝の気持ちと、プレゼントは仕事の合間に一息ついて頑張ってと気遣いのメッセージでbebe感動夕食はこち...私の誕生日2025
今週のお弁当を紹介します月曜日ミンチカツ、ウインナー出汁巻き玉子、ブロッコリーれんこんのきんぴら、鮭ご飯tontonのお弁当チキンナゲット、ウインナー出汁巻き玉子、ブロッコリーれんこんのきんぴら、meicaのお弁当tontonはミンチカツ、meicaはチキンナゲットウインナーも種類が違います火曜日アスパラの豚肉巻き、ウインナー出汁巻き玉子、ハッシュポテトわかめご飯(tonton)tontonのお弁当meicaのお弁当水曜日甘酢肉団子、ほうれん草鰹和え、出汁巻き玉子、おからサラダ鮭ご飯(tonton)tontonのお弁当meicaのお弁当bebeのお弁当おからサラダはポテトサラダのポテトがおからに代わったもの。私これ結構好き出勤日だったので、bebeもお弁当持参でしたbebe:「お弁当の肉団子、美味しかった...お弁当1281~1285
ある日スーパーで、いちごが安売りしていました1パック250円だったので3パックお買い上げ「恋の香(こいのか)」という品種、初めて聞いた「こいのか」は、農研機構九州沖縄農業研究センターが育成したいちごで、2011年(平成23年)に品種登録されたとのこと。漢字で「恋の香」とも表記されますが、正式な品種名はひらがなになります。「いつ食べても甘く、恋の甘さを連想させる」というのが名前の由来だそうです。早速いちごを洗って水気を取りますこの段階で味見が止まらないbebe(笑)。ちょっと酸味が強かったチャック付きの袋にいちごを入れ、カロリーゼロの植物由来甘味料を投入我が家は数年前からお砂糖をやめ、これを使っていますこれを「お砂糖」と呼んでいます。いちごを軽く手で潰しました冷凍庫で数時間凍らせた状態適当な大きさにカットし...自家製
洗面台を改良しました2021年11月の記事浮-bebeの気まぐれ日記洗面所のコップの置き方に困っています以前は横の棚に3つ並べて置いていましたが、底に水が溜まったまますぐ汚れるし、棚も水滴ですぐ汚れてしまうのがストレスでした今は...gooblogこの後、100円ショップの浮かせて保管する歯ブラシスタンドを使っていましたが、お掃除がしにくかったので洗面台に付いていた歯ブラシスタンドに戻しました数日使用しましたが、やはりこれも使いにくいということで、洗面台を再び使いやすくしよう作戦ヘアブラシも微妙に使いにくい100円ショップで調達歯ブラシスタンド以前は1個ずつスタンドを貼るタイプで4個上手く平行に貼れませんでしたが今回は歯ブラシが4本かけられる長細いタイプを選びましたブラシもフックを駆使し使いやすいように改...改良
大阪で開催されたサウンドメッセというイベントに行きましたアコースティックギター&ベースウクレレ、クラシックギターエレクトリックギター&ベースアンプ、エフェクターなど大手メーカーから個人製作家の楽器が一堂に集うギター・ウクレレファン夢のフェスティバル本当はmeicaとtontonが行く予定でしたがtonton、テスト直前につき断念meicaと私の二人で電車を乗り継ぎ大阪南港ATCホールに向かいました迷子にならずに到着乗り込む前にお昼ご飯エビフライ&ヒレカツ定食タルタルソースも付いていて美味しかったこの日、ご主人様もtontonも別行動だったのですが、ご主人様もtontonも豚カツ屋さんでお昼ご飯を食べたそうです(笑)。ミュージアムへ移動し、入場ウクレレのブース可愛いウクレレがたくさん展示されており試奏もさせ...サウンドメッセ
ある日のこと。高校の授業参観と保護者会に出席しましたお天気が良かったので自転車で学校へ授業は物理の実験でした教室の窓が開けられ、廊下から覗いていたのですが、先生:「どうぞ、教室の中に入ってご覧ください」いやいや、廊下からで十分です途中から参加しのたで、なんの実験をしてるのか分かりませんでしたがお友達と協力して実験をしたり、会話してる姿を見ることができて安心しましたその後、保護者会へ。ママ友さんに出会い、隣同士に座り会が始まるまでお喋りこの時間が楽しかった今年度の学年団の先生の紹介から始まり子ども達の様子、生活指導のこと、日々の学習のこと、進路のこと、修学旅行のことなど盛りだくさんな内容で、頑張ってメモ取りました文化祭、修学旅行、体育祭と行事が盛りだくさん楽しい学校生活を送ってほしいです参観日と保護者会
ある日のこと。tontonと一緒に通学用の革靴や私服を新調するためにお買い物に行きましたその後、食品や日用品の買い出しへtontonがショッピングカートを押してくれ私がお会計をしている間に購入した商品をエコバッグに詰めそのまま荷物を持ってくれました何も言わずに全ての荷物を持ってくれたtontonいい男に成長したなと母、感動そして、月一回、新聞社から小冊子が届くのですが、その中の間違い探しやクイズなどtontonと挑戦します8つの間違いがなかなか見つけられず二人で格闘するのが束の間の楽しい時間です学校から帰ったらすぐ自室に籠ってベースやギターを触っているので晩御飯の時間や、こういうちょっとした時間でコミュニケーション取ってますコミュニケーション
日時が前後しますが…。連休の後半に、家族でBBQしましたお肉の盛り合わせいろいろ入っているのがありがたい牛肉海鮮お野菜塩タン用の薬味ゴマ塩俵おにぎりbebe家御用達焼肉店のメニューを真似て作ってみましたテーブルなどのセッティングは男性陣が頑張ってくれました炭熾し&焼き担当はtonton上手に焼いてくれましたこどもの日のお祝いを兼ねたBBQ、ゆっくり食事もできたしたくさんお喋りをしていっぱい笑ったし楽しい時間でした連休の後半に
今週のお弁当を紹介します月曜日豚カツ、竹輪&チーズ、茄子甘辛出汁巻き玉子、きゅうり、ふりかけ(tontonのみ)tontonのお弁当meicaのお弁当も作ったのに、写真撮るの忘れてたきゅうりスライスを3枚をバランの代わりに入れたですが、tonton:「どうしても野菜をいれたいんやな」クレームが入りました(笑)。火曜日しゅうまい、お葱入り出汁巻き玉子、ウインナー、胡麻団子tontonのお弁当だけ作りました水曜日エビカツ、焼き鮭、出汁巻き玉子、ブロッコリーtontonのお弁当meicaのお弁当おかずの段に隙間があると詰めたくなるのですが詰める物が見つからず断念金時豆とか買っとけば良かったな木曜日カレー炒飯、ハッシュポテトエビとブロッコリーのサラダまたまたmeicaのお弁当写真撮り忘れ金曜日サンドイッチ、パック...お弁当1143~1147
退職した翌日、まず最初にやりたかったことは運転免許証の更新私の免許証の有効期限は平成36年と記載されており今年は平成36年にあたるようで…5年前の記事はこちら↓36年-bebeの気まぐれ日記運転免許の更新に行きました今回は優良者講習だったので、講習時間は30分、映像を見たり、改正になった個所を教えてもらいました映像ではワイプで手話通訳が付いていまし...gooblog運転免許更新センターが9時に開くので8時45分に到着したら長蛇の列順番に案内され、意外とスムーズに動き受付後、必要書類に記入し支払の列の窓口が3つあったのでそのうちの1つに並びました。支払金額がいくらか分からなかったので5人ほど前に並んでいる人の金額を注意深く聞いていたら3列の人の全てが「3850円です」と。お釣り無しで支払えるかなとお財布を...5年
4月下旬の話。職場で送別会ランチに連れて行ってもらいましたジャンルを選ばせてもらえたので迷わず「和食がいいです」とリクエスト最後なので遠慮はしない(笑)。美食家で、いろんなお店をご存じなのでお店はお任せしましたお店の名前を検索すると、四季折々の食材の個性を活かした、優しい味わいの日本料理でミシェランの一つ星に選ばれたとのことさすがに写真は撮れなかったので、私の記憶をたどります先附:生麩、白子、ホタルイカ、うすい豆、豆腐よう、ローストビーフなど吸物:桜餅、舞茸、白身魚造里:マグロ、イカ、カツオ、鯛焼物:鮭の幽庵焼、帆立のバター焼き、かぼちゃの冷製スープ焚合:筍とわかめ御飯:筍ご飯、かす汁水物:プリンと果物のゼリー寄せ、黒蜜の葛餅先附はとても小さな器に丁寧に詰められ少しずついろんな味を楽しむことができましたお...任務完遂
お弁当を紹介します火曜日tontonのお弁当大葉のガパオライス、ゆで卵ハッシュポテト、ブロッコリーtonton:「野菜は夜にいっぱい食べるから、お弁当に野菜入れなくていいよ」そうなんガパオライスに大葉と玉ねぎは入っているけどmeicaはお弁当ナシ。この日、大丸ミュージアムのブルーナの絵本展を観に行ってました私も行きたかったけど、予定が合わずmeicaがお土産にポストカードを買ってきてくれました水曜日オムライス、ハッシュポテト、ごぼうサラダmeicaのお弁当の写真も撮ったのに、データが壊れてると表示されて載せられませんでした木曜日チキンナゲット、竹輪&きゅうり、春雨サラダお葱入り出汁巻き玉子、ふりかけ(tontonのみ)tontonのお弁当meicaのお弁当金曜日スパムおにぎりmeicaもtontonも3個...お弁当1139~1142
4月末の話。ご主人様のお誕生日を家族でお祝いしましたbebeも4月生まれですが、お誕生日のお祝いは合同ではしませんご主人様のリクエストで手巻き寿司ブリ、鯛、サーモン、マグロ、エビ、イカ玉子、きゅうり、大葉各自好きな具を巻いて食べました赤だしの具はもずく。岡山のお寿司屋さんで食べたもずくの赤だしが美味しくて真似して作りましたがもずくが細くて似て非なるものでしたmeicaが買ってきてくれたスイーツルイスブラン神戸・岡本のチョコレートサンド専門店以前お店の前を通り、甘い香りがとても気になっていたとのこといちごラムレーズンホワイトピスタチオ他に、ミルク、カフェモカ、ロイヤルティー、桜(4月限定商品)もありましたが写真撮らずに食べてしまいました私はラムレーズン推しだなとても人気があるお店らしく、並んで待っていたら、...誕生日お祝い
ゴールデンウィークのある日のこと。tontonがジャズライブに出演するのでmeicaと神戸に観に行きましたtontonは講師の先生方のお手伝いをするため先に現地入りですまず、meicaと二人でランチmeicaのリクエストでパスタを食べましたmeicaはカルボナーラbebeは茄子とベーコンのパスタスパゲッティかフィットチーネどちらか麺を選べるので二人ともフィットチーネにしましたソースがパスタに絡んでとても美味でしたそして、三宮から元町へ徒歩で移動し、ライブハウスの近くまでは到着したのですが入口が分からん結局、入口を通り過ぎていて軽く迷子になり、ギリギリに到着会場は既にスタンバイ状態でしたtontonの出演は2番目でピアノの先生に勧められたジャズの曲をベースで演奏しました独学で始めて9か月程ですが随分上達した...LIVE
昨日は子どもの日でしたね日本の国民の祝日の一つで端午の節句である5月5日に制定されています。国民の祝日に関する法律によれば「子どもの人格を重んじ、子どもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ことを趣旨をしているそうです。←知らなかった(笑)。また、男の子の成長を祝う端午の節句は同日ですが、別物だそうです。←ごっちゃになってた4月下旬、兜を飾りました今年は和室ではなく、リビングに。毎年恒例、記念撮影大会は4日に行いました嫌々ながらも付き合ってくれる子ども達に感謝tontonが主役なので、リクエストどおり「チキン南蛮」を作りましたさすが高校生男子、ガッツリ食べてくれましたこの画像は私のお皿で、tontonは倍くらいの量です菖蒲湯に入り邪気を払うのも忘れませんmeicaは人より鼻が利くので、菖蒲の香りが苦手との...こどもの日2024
今週の弁当を紹介します月曜日は祝日でしたが大学は関係なく授業があり、渋々顔で大学へ(笑)。私を気遣ってお弁当ナシにしてくれました火曜日tontonのお弁当炒飯、焼き餃子、胡麻団子、ブロッコリー午前中で授業が終わるmeicaはご主人様と大阪で待ち合わせし、ランチへ一番の目的だった中之島美術館で「モネ連作の情景」展を鑑賞その後、ショッピングに行ったそうですがお目当ての物がなかったとのこと久しぶりの父娘お出かけで楽しそうでした水曜日ホットドッグ(ウインナー&キャベツ、玉子、エビカツ、ピーナツクリーム)パックジュースtontonのお弁当meicaのお弁当meicaのおやつ帰りが遅くなるのでお弁当カバンにどら焼きを1個忍ばせておきました最終授業が終わった後、学内のコンビニに寄るとチョコぐらいしか商品が残ってないらし...お弁当1136~1138
ふるさと納税返礼品の話。宮崎県日南市から届きました日南市産完熟マンゴー(2L以上×2玉)完熟なのでとても甘い香り立派なマンゴーだ早速、その日の夜に1玉頂きましたとても甘くて味が濃い美味しいマンゴーであっという間に完食有名な「太陽のタマゴ」ではないけれど十分美味しく、満足です家族にも好評でしたごちそうさまでしたお礼の品140
お弁当を紹介します月曜日カレー炒飯、ブロッコリー、コーン胡麻団子tontonのお弁当meicaのお弁当火曜日焼き鮭、出汁巻き玉子、甘長天ぷら、竹輪甘辛tontonのお弁当meicaのお弁当水曜日エビカツ、ウインナー、コーンチーズ入り玉子焼き、ブロッコリーふりかけ(tontonのみ)meicaのお弁当木曜日タコライス炒飯、ベーコンエッグハッシュポテト、ブロッコリーtontonのお弁当meicaのお弁当子ども達:「今日のお弁当は何ごはん?」bebe:「タコスミートで炒飯作ってみた」tonton:「美味しかったもう少し辛くても良かったけど」meica:「お弁当ならこれくらいの辛さで十分」見た目は怪しい色ですが、お気に召したようで安心しました金曜日豚カツ、竹輪甘辛、出汁巻き玉子、オクラ鰹和え、ふりかけ(tonto...お弁当1131~1135
いただいたお菓子など一気に紹介します芦屋にある洋菓子店「ダニエル」の焼き菓子詰め合わせ昔、勤務地が芦屋だったので、お客様の手土産でいただいたことがあります懐かしいなぁ…美味しそうな焼き菓子がたくさん白いうなぎの寝床バターたっぷりの生地に、クリームチーズ、ホワイトチョコを錬り込んで焼き上げたお菓子。名前が面白いですよねバターバトラー初めて耳にするお店です世界中の産地から選りすぐったバターで作ったバターが主役のお菓子とのことバターフィナンシェヨーロッパ産発酵バターとフランス産ゲランドの塩を使ったバターフィナンシェ。表はカリッと、中はメープルシロップが浸み込んでいて、しっとり仕上がってましたんこの缶はヨックモックの焼き菓子詰め合わせシガールやミルクチョコがサンドされたクッキーなどいろんな焼き菓子が楽しめました春...いろんなお菓子
週末、bebeのお誕生日でした午前中、ご主人様とbebe宛てに素敵なプレゼントが届きましたいつも素敵なプレゼントをありがとうございますクラブハリエのバームクーヘンバースデーバームだ大きなバームクーヘンロウソクも付いてますこちらは同じくクラブハリエアイアシュッケというドイツのドレスデン地方発祥のベイクドチーズケーキとのことバームクーヘンから作られたサブレ生地の上にラムレーズン入りのクリームチーズ、バターとカスタードクリームの生地、一番上にそぼろ状のクッキーをあわせた4層仕立てになっています。チーズも好きだし、ラムレーズンも入っていて好きなものだらけしっとりとした口当たりで、濃厚なお味。とても美味しかったですお祝いディナートマト&ミニモッツアレラチーズのサラダオニオンスライス&スモークサーモンのサラダレタス&...週末の話
お弁当を紹介します月曜日鶏唐揚げ、チーズ入り玉子焼きグラタン、ブロッコリー、ふりかけmeicaのお弁当tontonのお弁当meicaにふりかけを付けましたが、使わず持ち帰ってきました(笑)。meicaがふりかけ使わないことすっかり忘れてたわ火曜日筍ごはん、出汁巻き玉子、ウインナー竹輪&きゅうり、ブロッコリーtontonのお弁当水曜日稲荷寿司、茄子甘辛、チキンナゲットブロッコリーmeicaのお弁当彩り悪い木曜日ハンバーグ、グラタン、フライドポテトチーズオムレツ、ふりかけ(tontonのみ)meicaのお弁当tontonのお弁当グラタンを小分けにして冷凍しておくとめっちゃ便利金曜日サンドイッチ(ハム・チーズ・レタス、玉子、ツナ、苺ジャム)パックジュースmeicaのお弁当tontonのお弁当tontonはレタス...お弁当1126~1130
今年もご主人様の実家から筍が届きました毎年送っていただき、ありがたいですぬか付き、とっても助かる大きなお鍋2つを使い、ぬかと鷹の爪を入れ、竹串がすっと通るくらい(1時間半ほど)茹でました今年は小ぶりだったので、扱いが楽でした(笑)。自然に冷めるのを待ち皮を剥きましたとってもいい香りママ友さんにもおすそ分けまず最初は筍ご飯とても美味しく仕上がりました自画自賛(笑)。残りは煮物、中華に使う予定ですが、もう一度筍ご飯が食べたいですごちそうさまでした春の訪れ
お弁当を紹介します今年度のお弁当作りが始まりました火曜日tontonのお弁当焼き鮭、ミンチカツほうれん草お浸し、出汁巻き玉子冬場、スープジャーが大活躍でしたがお弁当箱に戻りました夏場、冷たい麺類のお弁当でスープジャーが復活するかも水曜日tontonのお弁当オムライス、フライドポテト、マカロニサラダmeicaのお弁当フライドポテトはやや硬めに揚げました木曜日tontonのお弁当ホットドッグウインナー&キャベツ、ツナマヨ、ピーナツクリームパックジュースmeicaのお弁当ラップに包んで、開け口が分かるようマスキングテープを貼りますチャック付き袋に入れお弁当用の手提げかばんに入れて持参しますホットドッグを入れるお弁当箱がないのでチャック付き袋に入れます。パンを4個入れる箱ってかなり大きくなりそうだ金曜日tonto...お弁当1122~1125