chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
長猫
フォロー
住所
長野県
出身
長野県
ブログ村参加

2014/11/21

arrow_drop_down
  • 2022年前半の振り返り

    41戦4勝(4-2-3-7-4-25)+地方4戦2勝(2-0-1-0-1) という結果。勝率で1割切るレベル(中央)なのでけして良くはない。 そんな中、グレンツェントはオープン戦とはいえ2勝もしてくれたのは嬉しいし、 地方で1億稼いでくれたのは凄いこと。 (難しいのは承知の上ですが)なんとか重賞をあと一つでも勝ってくれて 種牡馬になってくれたら最高なんですが。 あとデアリングタクト。よくぞ復帰してくれたし、来年も現役続行予定だそうで。 エリ女でGⅠもう一つという気持ちもあるも、ジャパンカップ狙って欲しい気持ちも。 デアリングタクトの仔が出資出来るまでは細々会員を続けたいなと思っております。 (セレクトセール出さないでくださいな) 稼いでくれてる馬達が9・8・7歳ばかりなので 3歳、4歳勢も後半は頑張ってくれることを期待します。 まずは未勝利馬が1頭でも勝..

  • 今年の募集馬への方針(備忘録)

    気付けば7月、後半戦に入ってます。 前半戦を振り返るのはまたの機会にして、 ここ最近様々な環境が変わって、正直出資馬のレースも 今年の募集馬情報も、現2歳馬追加募集馬も余りチェックしてません。 (結果だけはチェックしてますが) やや燃え尽き感も昨年位からもあり(と言いながらインゼル加入してますが) 募集馬も満足に確保出来そうにないし。 ノルマンディー3歳勢は厳しいし・・ シルクに関しては無理せず どうしても欲しい馬がいれば特攻or票読みで欲しくて獲れそうな馬がいれば まずは1頭確保の方針で。 ノルマンディーはホントに厳選で1頭位のつもりで。 インゼルさんはいい馬があれば行く方針(まあ2、3頭で) シルクも愛着は少なからずあるし、 ノルマンは来年以降、出資馬の仔に行きたいのでもう少し続けたいし、 インゼルは始めたばかりなのでしばらくはチャンスあり..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、長猫さんをフォローしませんか?

ハンドル名
長猫さん
ブログタイトル
続・今日の衝動買い
フォロー
続・今日の衝動買い

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用