30年前の思い出
30年前の思い出今から30年前、1990年代初頭の頃の思い出話を記したい。頭部はバブル崩壊以前で、日本は未だ右肩上がりの経済成長時代で、世はAVブームとフェミンコンだとかPCが16ビットになり、使えるビジネスソフトが現れだした頃だった。各企業でも、身近なオフィスツールとしてPCは確実に浸透し始めた次期だったと思い出す。そして、家庭に帰ればAVブームで、未だブラウン管方式のモニターだが、最大サイズで37インチ程度までが登場していた。また、既に出ていた音楽用CDを高性能アンプと高性能スピーカーに接続し、テレビと合わせビデオや当時のレーザーディスクというアナログ記録した光メディアで楽しむ世界が、一応当時の最先端AVの世界だったと思う。特にマニアの間では、三管式というRGBの3つのブラウン管を利用して、映画のように投射...30年前の思い出
2021/11/02 20:21