うにゃっち、無事去勢手術を終えました。朝入院させて、夕方にお迎え。術後服もカラーもなく、抜歯も不要。「えっ、こんなに簡単に終わり!?」ってくらい何事もなく...
うにゃっち、日帰りで退院。みんなの熱烈、お出迎えがすごい!
うちで唯一、現役たまたまホルダーのうにゃっち、明日去勢手術のため入院です。が、ちょっと心配事。体重は4キロ近くか、もう超えているくらいなんですが、肝心のた...
もうしばらく、無重力状態のうにゃっちを撮れそうです。オモチャを振る方もうかうかして入られません。信じられない角度から突っ込んできます。若いっていいなぁ。
ちょっちゃんのお気に入りスポットになってます。日中、ちぐらの屋根をバリバリ。夜もバリバリ。そのうち天井抜けそう。既に取っ手は片方が取れました。あんよのお手...
うちのメダリストら。みんな、目つき悪いなぁ。1位うにゃ、2位ぱるさん、3位ちょったん。
ちぐら、大人気。布製のドーム型ベッドとかはすぐ飽きるのに、このちぐらはよく使われてます。うちでは稀に見るヒット商品!!
ぽんちゃん、ワクチン接種で病院へ。自ら洗濯ネットに入り、手間いらず。今回はウンコもちびらず、大変良い子でした。体重6.5キロ。顎ニキビも耳もキレイにしても...
ちょったん、枕カバー付け替えたふかふか枕にオン。きっちりおさまってます。
ほぉんちゃん、よく遊びます。オバとオイ、現役ノラ生活が長かったので、遊び方も激しいです。見ているところでは絶対ごはんを食べてくれないので、ウンコで確認。出...
珍しく、一枚の中に4ニャン収まりました。手前からうにゃっち、ほぉんちゃん、ちょったん、ぱるさん。
大物がハンモック登頂。まだ緊張した面持ちですが、この後長いこと居座っていたので、まぁまぁなんでしょう。それにしても…毛布にくるまっているわけではないですよ...
ぱるさんがいるところに、うにゃっちはズカズカやってきます。「ちゃんとあいさつをしなさい」ぱるさん、ムッとしてうにゃっちに抗議。「いいですか?あいさつはだい...
ここのところ、ほぉんちゃんに違和感がありました。妙に鳴いたり、顔の周りが汚れたままだったり、撫でた時になんとなく体の張りが無くなったのを感じたり。何より、...
ロシアン姉妹、ワクチン接種で病院へ。さすがリコ、うちの健康優良猫、ちゅくっと注射であっという間に終わり。ナコさん、ほぉんちゃんの鼻炎がうつったのか、年末頃...
うにゃっちも段ボールを分解するのが好きらしく。最初は爪とぎから始まるんですが、興にのってくるとむしり取り、お気に入りのトンネルの中でダンボールの破片で遊ん...
ちょっちゃん、レンズに近づきすぎ。ちょっちゃんがヘンな生物になっとる。
ちょっちゃん、難度の高そうな自転車乗り。何がやりたいのか、しばらく見ていましたが、何もできないことに気づき、降りて行きました。
帰ってきてみたら、あれ??ぽんちゃんハンモック使ってる?ヒトが使っていると、羨ましくなるタイプ。
とうとうこの日かやってきました。キャットポールのハンモックを新調。一番にやってきたのはほぉんちゃん。「あら?きれいになってる?」ほぉんちゃんは早速新しいハ...
ぽんちゃんにワタシのネックウォーマーを引っ掛けてみました。ちょっと可愛い♪
うにゃっち、2回目のワクチン接種で病院へ。診察台に乗っても、「おとなしい」を超えて、「石のように」動かなかったです。あまりの塊っぷりに、お医者さんに笑われ...
ぱるさんとうにゃっち、だんだん疲れてくると戦い方も省エネモードに。手ってだけでつつき合い。肉Qいっぱい♪
もう、ずーーーっと何年も前からうちにいてるようなくつろぎっぷりのうにゃっち。今年もネコヒト共々、いい正月を過ごせました。
うにゃ、変な遊びにハマってます。静電気防止用のゴムをいつも腕につけているのですが、それを引っ張っては、パッと離す、の繰り返し。やりだしたらしつこい。「ねぇ...
天空のハンモックでくつろぐぽんちゃん。なんか…つきたての餅が絞り出されているような…。「ぬおっ、なんじゃこりゃあ!?」祝・開通。ぽんちゃんですっぽ抜けたな...
若いっていいなぁ。足場が悪くても、関係ないみたい。重力関係なし。ぱるさんの若い頃を思い出します。現役たまたまホルダー、うにゃっち。そろそろ去勢手術の時期です。
今年の、うちから見えた初日の出。日の出撮影が終わったら、その足で初詣。お神酒を頂いて、お守りを買って帰ります。今年はまた一個増えたなぁ…。撮影している時に...
「ブログリーダー」を活用して、riconaco3さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。