chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
つねとおる
フォロー
住所
加西市
出身
加西市
ブログ村参加

2014/10/30

arrow_drop_down
  • 半端な一日の始まりはじまり~~

    朝起きると、まだぐずぐずした天気。今日は久しぶりにでデスクワークもと思ったが、思い立ってモーニングタイム。パンケーキを焼き、カラメルソースをかけて頂いた。ついでに新ジャガを焼き芋に。バターが見当たらないので、シンプルに塩味で食べた。これがまた美味いー!新タマは、夕方にオニオングラタンソースにしようかな。そうこうしているうちに、外が明るくなってきた。曇ってはいるが、雨は心配なさそうだ。草刈りにもってこいの天気だ。てなわけで、またまたデスクワークは取りやめ。過酷な?フィールドワークを優先だ。今日は水やりは必要なさそうなので、少しはラクラクかな。半端な一日の始まりはじまり~~

  • 嬉しい!が連発ひとコマ

    朝から畑へ。水の運搬と水やりで、11時前に終わり、すこしバテ気味。玉ねぎ、ジャガイモ、にんじん、大根、いんげん、ハニーレタスが今朝の収穫。作りかけの小屋に寝っ転がり、しばし休憩。水の補給と昼食(朝食兼用)目的で帰宅。目の前で庭先のつつじが遅い花をつけていた。庭の剪定も少しづつ手を付けているが、なかなか思うようには捗らない。そうそう昨夕、蛍が我が家の庭にやってきました!淡い光を点滅させながら、幻想的な浮遊飛行?少し前に庭の草を引き抜いた時、草の幹についていた白い泡の塊、うかつにも草ごと始末してしまったので、今夏は蛍も怒って、我が家に姿を見せてくれないかと危惧していたのだが、来てくれました!有り難う!「ホタルやど」家の中へ呼びかけると、妻と娘がすぐに飛び出してきた。口あんぐり、しばし無言の蛍見物、しかしこの蛍は一匹...嬉しい!が連発ひとコマ

  • お百姓さんのまね事

    ここ数日、デスクワークを怠けている。フィールドワークに追われっぱなしの季節だからだ。野菜づくりに待ったなし状態が続いている。今朝も5時に起床。五時半には畑へ直行。きのう夕方畝を植え付けOKの状態にしておいた。黒豆の苗をかなりの数を植え付ける予定。昼日中の暑い時間は、全く仕事にならないので、涼しい限られた時間に集中してやるようにしている。この年で熱中症は命取りになりかねないもんね。。黒豆の苗を植え付け、水をやり終えたのは八時前。既に熱くなりかけていた。きのうは東京大阪が今年最高の暑さだったらしい。きょうもかなりヤバそうである。周囲の田んぼは営農の田植え作業が始まって賑やかである。十数年前に米作りをしていたのが思い出される。あの時、子供三人が汗まみれになるながら手伝ってくれていたっけ。いまや家には子供たちは巣立って...お百姓さんのまね事

  • 充実の後に、キター!ギシギシ~!

    きのうはフル回転。朝から加西市観光協会のウォーキングに参加。コロナ以来、何年ぶりになるか、すっかり年を食った私、いやいや私だけじゃなかった。記憶に残っていたウォーキングなじみの顔ぶれ、見事に年を食っていた。(笑)参加者181名とか、盛況である。とはいえフリーウォーキング、コースを個々に好きな行程で回るシステムだ。連れの友人といざ勝負!いや~しかし、きつかった。ウォーキング離れしていた体が、じれったいほど重い。それに小谷城跡がある頂上目指しての登山(?)息も絶え絶えのチャレンジとなってしまった。恥じることはない、他の参加者も似たり寄ったりといった同輩の姿が目立つ。(ホッ)なんとかかんとか頂上に辿り着くと、素晴らしいご褒美が待っていた。ゼンボウ山を見渡し、眼下に広がるふるさと加西の眺望!もう感激しきりだった。いい気...充実の後に、キター!ギシギシ~!

  • 田舎暮らしの恩恵を独り占め

    きのうは一日畑暮らし。(笑)何も植わっていない2区画を耕運。雑草が覆い始めたのを駆逐(?)。ついでに畝も作っておいた。黒豆の苗を移植する予定である。草刈りも済ませておいて、ついに歓喜(?)の大収穫。ソラマメ、グリンピース、大根、玉ねぎ、ジャガイモ、ニンジン……。ひとつのひとつの出来にちょっぴり不満はあっても、これだけ収穫すると、もう文句は何もない!暑さも気にならないほどの高ぶりである。しかし暑さに弱い源ちゃん、恰好のライムギがつくってくれる日陰で「ハーハーハー」しかしライムギ、こんなに丈が高くなるとは想像だにしなかった。私の身長をはるかに越した。それでいてしなやかなもので、横風を受けても倒れる気配すらない。ライムギってすごい!深夜例によっておひとりさま料理教室。食材は山盛り。新鮮なものは素材を生かした調理。つい...田舎暮らしの恩恵を独り占め

  • ホッと一息

    印刷されるとサマになるもんです。(苦笑)ホッと一息

  • 暑い暑い暑いよ~!

    きのうは加西市民会館に出向いた。華道と吹奏楽のコラボライブ。臨場感はさすがである。アスティアへ回り、展示の確認を済ませ、暑い真昼間、黙々と歩いた。途中小谷の神社で汗をぬぐい水分補給。熱中症手前で家に辿り着いた。もう無理は禁物の年齢を、実感させられたものである。といって車で移動する自信もなくなった。大人しくしていなさいってことなんだろうな。(苦笑)暑い暑い暑いよ~!

  • シェフデビュー?

    早朝から家の周りが慌ただしい。いよいよ来週あたりに田植えを控えて、農家や営農スタッフがトラクターで走り回っている。むかしの農繁期はどうだったんだっけ?手作業が中心の時代、思い出せないが、まさかサイレントワールド?(笑)この時期は新ジャガと新玉の収穫が始まる。美味いもの作るぞと頭の中でレシピが騒ぎ出してもいる。私の料理デビューは、この新ジャガと新玉だった。小学性何年生頃だったかなあ。農繁期で学校が休みで、子供はみんな田んぼの手伝いに駆り出されていたなあ。わたしもそうだが、いつしか家のご飯の用意をするようになっていた。最初に作ったのが新ジャガと新玉の煮っころがし。母の手ほどきを受けて調味。かまどの鍋でグツグツ炊いたものだ。あれは美味しかったなあ、本当に。とろけそうな玉葱と崩れる手前のジャガイモ、味がしみこんで最高だ...シェフデビュー?

  • 野菜勝負だぁ~!

    朝から村の薬師世話役で山登り。(?)26日の市民ウオーキングに企画されている、小谷城ハイキングのリハーサルとも考えたが、やっぱりきつかった。小谷城は相当覚悟して臨む必要がありそうだな。(苦笑)その足で畑へ。途中立ち寄った自宅の表にある小屋から、源ちゃんを連れ出した。機会を見つけて源ちゃんの相手を極力務めたいと思っている。畑で野菜に水やりを進めながら、朝いちばんに妻が玉丘古墳の近くに植えた、夏野菜に水をやりに行ったのを思い出した。この間から公民館主催の野菜の有機栽培講座を受講し始めている。その実習で植えた茄子、トマト、ピーマンの水やりである。ぼかしのあれこれもすぐ習うらしい。「うちの畑が不作でも、十分補えるからね」そうのたまった妻。その言葉に挑発されたのか、俄然やる気になっている私。実は私も本格的な野菜作りの講習...野菜勝負だぁ~!

  • ホッとする日もある

    久久にゆっくりした一日。庭に出ると、バラがかなり開花している。昨年まで、それは卑下したくなるほどの花が、最低の義務を果たすかのように、ついていたものだが、支柱を立て、それなりの肥料をやってみると、(うっそー!)と言いたくなるほどの変わりようではないか。やはり世話はし甲斐があるものだという実証だといえた。畑に行くと、最後の苺摘み。(あれ~?)さっきまでまとわりついていた源ちゃんの気配が消えた。きょろきょろ見回しても目に入らない。ガサッと足元に音。慌てて見やると、なんと!源ちゃん、イチゴの畝を覆うビニールのトンネルの中をうごめいていた。いちごを摘む私に興味を持った源ちゃん、自分もとばかりいちご狩りを始めたのだ。(大笑)なんとも癒される時間を独占する私。しかし至福の時間もそう長く続かない。そろそろ始めなくては、草刈り...ホッとする日もある

  • あ~るきはじめた~つねじいさんは~♪

    朝8時過ぎに家を出て、まずイオンモールまで歩いた。歩数でいえば7000歩程度。そこの100均で花をみつくろいcoopのあるアッピア加西へ。「第3回ふるさと川柳」入賞作品展をやっている3Fで、展示物の見直しと付け加えの作業。100均の造花と言えども、いいアクセントになってくれる。これでひと安心。26日の小谷城ウォーキングへお進めの連絡があった。小谷城は山城、山を登ることになる。これまで二度登っているが、かなりのきつさだった。最後に上った日から3年以上経ついま、登れる自信がない。ともあれ、同行者もできたいま、二の足を踏むわけにはいかない。得意の出たとこ勝負でチャレンジといきましょうか。あ~るきはじめた~つねじいさんは~♪

  • 終わった!そして始まる

    「第3回ふるさと川柳」入賞作品発表と全応募作品紹介の、展示が終わったのは、きのう2時前。帰宅すると、もう限界。いつの間にか寝てしまっていた。目が覚めたのは深夜12時過ぎ。この間から作ろうと思っていた、スープカレーを仕込むことにした。同時に朝の弁当用にご飯を炊いておく。おかずはエビとチキンをフライに。スープカレーの作り終えた3時前、座卓の前に座り、しばし黙考。頭の中には、紙芝居のプラン。依頼されているプログラムと、ねひめ広場の一角でやらせてもらおうと思う、「ふるさと加西100ものがたり」と題した紙芝居。今の持ちネタは、横田、網引、畑、西谷、そしてねひめ悲恋ぐらい。100には程遠い。次のお話を探して、資料に目を通すが、頭の働きがまだ鈍い。ふと振り返ると、展示のためのグッズ製作の片付けがまだ。それをやらないとと思うが...終わった!そして始まる

  • 時間まったなし

    深夜2時過ぎ。ホームべーカリーで、パンが焼きあがるまであと50分余り。それまでは起きているつもりだが、明日は朝から結構忙しい。「第3回ふるさと川柳」入賞作品発表と、応募作品の展示の用意にねひめ広場へ出向く予定。必要なグッズは用意したが、展示はぶっつけ本番、基本的なレイアウトは決めているが、あとは現場でのやっつけ仕事。(苦笑)展示って簡単そうに見えるが、結構厄介ごとが多い。展示ボードにどう固定するか。展示中に作品が落下するようでは話にならない。心配事があっては眠れない。試行錯誤を続けるしかない。あ?食パンが焼けるいい匂いがしてきたぞ。家族のモーニングタイムには、美味しいパンを提供できそうだ。しかし、展示に関する頭の整理はまだまだだ。また眠らない一日になるかもしれない。全国から寄せられた作品を疎かにはできない。大事...時間まったなし

  • 夜明けの珈琲をどうぞ

    「第3回ふるさと川柳」の作品展示の、作品を書き終えたのが明け方の4時過ぎ。ホッとしたのか、徹夜明けにいつも飲んでいる珈琲を立ってていると、眠気に襲われた。眠気覚ましのはずが逆効果。ドリップだからかもしれない。昔はサイフォンで立ててるのが恒例だった。珈琲ができるまで目の離せない緊張感が、眠気を一層してくれていたのかも。ちなみに喫茶店を経営していた時は、サイフォン仕立ての準珈琲専門店。(笑)きのうは作品の清書のめどが立ったので畑に直行。入り口の改装をやってのけた。明日かかる展示作業が終われば、いくらでも畑に集中できるのに、いやはや根っからの貧乏性である。源ちゃんも呆れた(?)顔でガン睨みしてた。家に帰ると、庭のバラが賑やかな様相を呈していた。今年立てた支柱柵の効果てき面である。そばではシャクヤクの大輪が咲き誇ってい...夜明けの珈琲をどうぞ

  • 嬉し悲しや田んぼの記憶

    天気も落ち着いたところで畑へ。ジャガイモの花を摘み取り、隣の畝を見ると、芽が出ている。確かカボチャ、去年食べた後取っておいた種を蒔いたものだ。しかも、今年1年生になった孫娘が蒔いてくれたもの。説明したとおりに、一粒一粒丁寧に蒔いてくれたっけ。自分が蒔いた種がにょきっと土をもたげて現れた芽、その双葉を見つけたときの感動は相当なものだろう。次に孫が来る日が待ち遠しい。とはいえ、来訪時は双葉ではなくなっているかも知れないなあ。(笑)畑の周辺の田んぼが慌ただしい。水を張り代掻きが始まったのだ。今や米作りは農機なしでは考えられない。農機だと人出も最小に抑えられる。手作業が主だった昔の様相とは雲泥の差である。子供の頃、農繁期は子供も貴重な戦力扱い。田舎では農繁期は特別に学校が休みになった。休みになったからと言って遊べるわけ...嬉し悲しや田んぼの記憶

  • 雨あめふれふれ……なんてね

    雨模様が続き、外に出られないので、いささかうんざり。ウンザリは愛犬源ちゃんも同様みたい。散歩の時間になっても小屋から出ようとしない。覗き込むと、寝そべったままで動こうとしない。普段なら足音を耳にするだけで、小屋の中で騒ぎ出す元気ものなのに。雨が降り出すと一変する。とにかく雨が大嫌いらしい。まさに「ほっといて」態度だが、ほっとけずに構ってしまう。甲斐犬は猟犬がルーツなのに、雨が苦手なんて考えられないが、源ちゃんどうなってるんだろう?どちらにしろ、早く天気にな~~れ♬はである。かくいう私も雨は嫌いな部類。雨にまつわる思い出もあまり芳しくないものが多い。恋破れ、雨の中傘もささず、姫路の大野辺りから姫路駅までトボトボ歩いた記憶など、いまだ断捨離に至っていない。(苦笑)あの後風邪で寝込んでしまったっけ。雨を無視するために...雨あめふれふれ……なんてね

  • 雨の中濡れそぼる

    今日も続く雨。しとしとしと……びっちゃんと、萬屋錦之介の子連れ狼を懐かしく思い出す。しっぽり濡れそぼった庭を歩いてみた。うっそうと茂る雑草に、畑の方にかかりきりだったのが如実に現れている。雨が上がれば草刈りをしなくてはと反省しきり。しかし雨に降られるそぞろ歩きも満更ではない。雨にまつわる思い出、悲喜こもごものショットが脳裏に浮かぶ。バラがいくつか開花し始めている。足元には、黄色い……あやめ?カキツバタ?(いまだによく分からない。笑)雨景色の風情にしばし時間を忘れて立ち尽くした。こんなにロマンチストだったっけ?人間いろいろあるってことだなあ。(笑)そうそう昨日のホームベーカリー、楽しくつかえました。食パン一斤にイチゴジャム、いい感じです。大人の、いえいえ男のオモチャですね。(大笑)雨の中濡れそぼる

  • 雨しきり

    ‎生憎の雨模様。‎‎外に出ると、‎‎しっぽり濡れた庭の住人達。‎‎大輪の白い花も嬉しそうだ。‎‎雨嫌いの源ちゃんは小屋から出る気はなそう。‎‎小屋の中に半身を入れて、‎‎源ちゃんとのふれあいタイム。‎‎きょうは家にこもることになりそう。‎‎さて今日は空いた時間を使い、‎‎おひとりさま料理教室を楽しむことにしょう。‎‎まず用意からだな。さて……。‎雨しきり

  • お金にならないスキルなら

    二日前から、農作業小屋の最終工程に。屋根を波板貼りにするのだが、材料がなかなか揃わないなどで、延び延びになっていた。屋根の下地は済ませ、黒のフェルトで包んでいる。板金用狭をコーナンで購入し用意万端。しかし真夏並みの暑さが続いて、ちょっと二の足を踏んだ。元より高いところが高所恐怖症といっていいほど苦手。暑さがプラスすれば危険度も増す。やむなしと自己弁護。しかしやらない訳にはいかない。波板を寸法にカット、折り曲げも何とか。既に波板はやけどしかねない熱さに。自分を鼓舞して屋根に、震える足もグッと堪え、屋根の中心を決めて波板を貼り始めた。何とか一枚を終えて、これならいけると思ったが、痛くなるほどの暑さに閉口、地上に下りて、畑仕事に。草を刈り、暑さが和らいだところで水やり。そして例の水くみ行脚?4往復はきつかった。再び屋...お金にならないスキルなら

  • おすそ分け母の日のサプライズ

    孫来訪の顛末を書いたが、実は娘親子が訪問したのは別の目的。母の日ということで、プレゼントを妻に渡すため。関東方面で仕事をしていることもあり、殆ど家に帰れない息子二人と違い、娘二人は高砂と姫路在住。しょっちゅう行き来している。母の日のプレゼントは恒例行事。最近父の日の対応はしょぼくなった分、母の日はかなり高度化(?)している。いつも通りに花の寄せ植え鉢、これは妻が植え替えて育てる楽しみがあるからだ。そして今年の目玉は、ホームベーカリー(アイリスオーヤマ製品)十数年前に使っていたパナソニック製が壊れて以来、手の届かないものと化していた。それでもあこがれの製品だった。といっても欲しがっていたのは私。(笑い)畑の収穫品を使ったジャムやなんやかやと作れるからだ。どうやら夫の願望をうるさいほど聞かされる妻が、娘らにぼやいて...おすそ分け母の日のサプライズ

  • 孫が来たー!

    きのう今日は孫の来訪で、その相手にきりきり舞いしていた。孫のため保存?に務めたイチゴ、甲斐あってイチゴ摘みが実現。じいじとばあばの愛情イチゴは、孫の口にあったらしい。最初はおずおず、口にした露地イチゴの味は、孫に「美味しい!」と言わしめた。完熟でなくても、自然の旬を迎えたイチゴの味は格別なのだ。孫が次々と摘んでは食べる姿に、実にハッピーな気分に支配された。きっと相好は崩れ、見られたものではなくなっていたに違いない。(笑)午後は孫を歓待するための料理作り。最近いろんなものを食べられるようになったので作り甲斐がある。小さい頃から一番好物のジャガイモの素揚げに、から揚げ、ブリの照り焼き、出汁巻き玉子、間引き菜のお浸しに鞘豌豆のバター風味……。いなりずしに自家製ラーメン…4時ぐらいまで時間を要してしまった。しかし、孫ら...孫が来たー!

  • 畑事情

    朝から水汲みの苦行?中。200メートル以上は離れた給水桝まで、一輪車を押して、何度も行ったり来たり。水で満タンのポリタンクをふたつ、時には三個つんで、バランスを取りながら運ぶ。きょうみたいな暑い日は、やはりきつい。それでも水は欠かせない。そんな苦労を気にもしない、不届きものが、今年も出没している。いちごがタ-ゲットにさらされている。孫の来訪に収穫を見合せた当日、赤く熟れた実は根こそぎ--あ~あ~ショック!毎年恒例になってしまった感がある。。あす孫が来る予定。赤く実るいちごを眺めながら、さてどうしたものやらと思案する、つねじいさんである。畑事情

  • 暑い日です

    きょうも暑い。朝から畑に来ているが、とにかく暑く、やすむ方が多くなるという体たらく。(苦笑)摘み取ったイチゴを摘まみながら一休み。小屋が半分できたおかげで日陰に不自由しなくなった。きのうは棚を取り付けたが、まだ落ちていない。(笑)そこで気付いた、源ちゃんの気配がない!さっきまで走り回っていたように思うが、まさか脱走?心配しだすときりがない。端から端まで探し回ったが、見つからない。「クン!」最後に回ったのは入り口に留めてある軽トラの傍。なんと少し日陰になった軽トラのタイヤに身を隠している源ちゃん。私の声と匂いに反応したのだ。訴えかけるようなうるんだ瞳が、私の胸を衝く。イヤしかし、よかったよかったなあ、源ちゃん、家に帰ろうか?「クウン」源ちゃんは甘え上手である。(笑)暑い日です

  • 天気晴朗、われもよきかな?(笑)

    草原?が目に心地よい畑に,朝から来ています。肥料にするべく蒔いたライ麦が.わたしの背丈ほどに育っています。きょうは屋根の波板はりと棚作り。いい天気過ぎるので、水やりも。いやいや大変だけど、自然の中で送る日々、いいもんです。天気晴朗、われもよきかな?(笑)

  • やり直し

    小屋作りにようやく集中できそう。気になっていた防湿対策に取り掛かる。防湿シートなどはまだ用意できていないので、床下の木部に白アリと腐食を防ぐ塗料を塗ることにした。床板をはぎ取ったが、もうその作業だけで「はぁはぁ」(笑)さあ、どうなることやら?やり直し

  • 再挑戦

    ようやく小屋作りに集中できそうです。まず気になっていた湿気対策。防湿シ-トなどはまだよういできていないので、床下材にシロアリと腐食を防ぐための保護塗料を今日塗るつもり。やっと床板を取りはずしました。しかし、これで早くもはぁはぁ……😨さぁ、どうなりますか?😁再挑戦

  • リフレッシュ気分上々

    やっと目覚めた、10時23分。体中に残る痛みも、疲れさえも、気分は上々。さあ今日から日常の復活だ。今年のゴールデンウィークは、紙芝居とムラの共同作業でフル回転。孫の来襲(?)も加わり、いやはや状態だった。3年ぶりの紙芝居公演も、なんとかやってのけられたのが嬉しい。ただ部分入れ歯の調整が不十分で、空気が漏れるのをカバーするのが厄介。取り合えず、檻から放たれた猛獣よろしく、パフォーマンスを存分に楽しんでみた。プレーヤーが楽しめなくては、誰彼をを引き込むことはできないもんね。(笑)道普請に草刈り、昨今はモア導入で草刈りの負担はかなり減ったが、溝浚いは人の手頼り。紙芝居パフォーマンスのプログラム「おおきなかぶ」でやった、「うんとこどっこいしょ」の再現である。しかもお天道様はギーラギラ状態。午前中の草刈りは曇り空だったの...リフレッシュ気分上々

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、つねとおるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
つねとおるさん
ブログタイトル
ボクの描く世界
フォロー
ボクの描く世界

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用