chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ラムネマニア https://ramunemania.net/

ラムネが大好きです。日本中のあらゆるラムネを紹介していきます。駄菓子の歴史年表もあります。

ラムネが大好きです。スーパーマーケットや駄菓子屋さんでラムネを見かけるとつい買ってしまいますよね。私はラムネを見ると全種類買ってしまうほどラムネにはまっています。ラムネって昔からある駄菓子ですので、実は調べてみると奥深いんですよね。このサイトでは日本中のありとあらゆるラムネを紹介していきたいと思っています。ラムネの作り方や秘密を解説したり、駄菓子の歴史年表もありますので見ていってくださいね。

マキ
フォロー
住所
東京都
出身
三重県
ブログ村参加

2014/10/26

arrow_drop_down
  • 『サクレレモンラムネ』クリート

    かき氷のサクレをラムネにした商品です。サクレはフタバ食品のロングセラーなアイスですね。暑くなってくるとかき氷が食べたくなりますね。大きめのラムネです。甘みのある酸味のレモン味です。少し苦味もあっておいしいですね。

  • 『極噛』カバヤ食品

    読み方は「ごくかみ」です。すごく歯ごたえがあって固そうな名前ですね。実際に食べてみても固いです。ガッチリと固められた乾式ラムネです。コーラ味が爽やかです。後味にスッとする清涼感があります。パッケージがすごく男らしい感じですね。極太のゴシック体フォントが力強いイメージです。

  • 『クッピーラムネ蒸しぱん イチゴ風味&オレンジ風味』フジパン

    フジパンとクッピーラムネのカクダイがコラボした蒸しパンです。フジパンとカクダイはどちらも名古屋の会社ですので、同じ地元メーカーのコラボですね。イチゴ味とオレンジ味の2個入りです。形はオーソドックスな丸い形の蒸しパンです。クッピーラムネが巨大になったイメージなのでしょうか。とてもかわいらしいですね。

  • 『コーヒーラムネ』ロッテ

    昔ロッテから販売されていたコーヒーガムのラムネ版ですね。ロッテの「もう一度食べたい、懐かしのチューインガム総選挙」では、このコーヒーガムが一位でしたね。パッケージが懐かしいですね。ガムの黒いパッケージデザインが渋くていいですね。少し香ばしい苦味がありますが甘いコーヒー味ですね。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マキさん
ブログタイトル
ラムネマニア
フォロー
ラムネマニア

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用